大和ハウス工業株式会社
ダイワハウスの口コミ・評判・レビュー(262件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2023/05/19
カワカミシイナさん 利用時の子どもの年齢:生後3-5ヶ月
3住宅展示場を見たりネットで調べまくってヘーベルハウスで建てることに決めました。なによりも災害に強い家をコンセプトにメーカーを調べていたのですが、納得できる根拠をいくつも提示してくれてとことん話し合いに付き合ってくれた営業担当さんを信じました。確かに坪単価はそれなりのお値段がしますが、それでももしかしたらコスパいいのではと思えてくれるくらい大満足の家が出来上がりました。まず設計担当さんが子育て中の女性で子供が小さい時から大きくなるまでのことを考えた家づくりができたことが大きいです。建築中もなんどか覗き 詳細を見る -
2023/05/19
あんにゃ!さん 利用時の子どもの年齢:2歳
3子供も産まれて家を建てる事になり 住宅展示場をたくさん回りました! 当たり前に凄く良いお家ばかりで どこで建てるか迷いました! 義実家の隣に建てる予定でしたが 色々あり建てる事をやめました。 それでも結局違う所で買う事に決めて 後悔わしてません 詳細を見る -
2023/05/19
ソラシドママさん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
3営業マンが、いかにも営業!ってかんじで契約した途端顔も見せなくなった。 設計士さんも淡々とこなすタイプの人で、余談話さないので、今からおもえば、もっと信頼関係を築いてから建てれば良かったと思う。 メンテナンスもどうだか、というかんじだった。 とりあえず来たけど、全部お金かかりますよ、っていうスタンスだったし、担当してくれた人も来ないし、こちらからすれば会社名の入った車で来たただの営業周りの人だったので、相談もろくにできなかった。 詳細を見る -
2023/05/19
おとなりのいぬさん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
3随分前の話になりますが、話をちゃんと聞いてくれずにあんまりいい思い出がありません。対応もちょっと面倒くさそうな…ダルそうな感じで対応をされて悲しい思いをしたことがあります。あれから月日が流れたので今度は信頼出来る人と出会って相談などができたらなぁと思っています。 詳細を見る -
2023/05/19
hinarichika486さん 利用時の子どもの年齢:1歳0-5ヶ月
3建てた後のアフターフォローはとても手厚かったと思います。ですが、私達の担当者は社内で問題が起こり引き渡しと同時位に退職してしまいました。そのため次の担当者の方への引継ぎがうまくいっておらず困惑する事が多々ありました。ハウスメーカーというだけで金額も高いですし、お家選びは一生もの。色々な会社をまわって時間を掛けて検討すると良いかと思います。 詳細を見る -
2023/05/19
いくゆーさん 利用時の子どもの年齢:生後9-11ヶ月
3家を建てたくて資料請求したらすごい大量に送られてきた。1人では処理しきれない量でやっと全部見終わった。中には家まで来てくれたハウスメーカーもいたがコロナも気になるのですぐ帰ってもらった。でもどれも自分が欲しい情報はなく家を建てるのを諦めた。 詳細を見る -
2023/05/19
あんちゃんc2さん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
3キャンペーンで押し売りされた感じがした。 契約も急かされたのでキャンセルしました。 だんだん担当者の方の対応も悪くなってきたので、ハウスメーカーの営業はこんな感じなんだなとあまり良い印象はありませんでした。 地元工務店の方が親身になって考えてくれるように思います。 詳細を見る -
2023/05/19
Mayu3211さん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
3修理を依頼して1年以上経ってやっと直してもらえました。その間3回ほど進捗はまだかと連絡したので、アフターフォローがあまり行き届いてないなぁという印象でした。実際に修理に来てくださった大工さんたちも、コロナによる影響がまだある時期にもかかわらず、マスクをせずに、くしゃみをしていたりしていました。こちらが出産間近ということも事前に伝えていたので、複雑な気持ちでした。 ただ作業自体は早く終わり助かりました。 電話対応のスタッフの方々は丁寧で好印象でした。 詳細を見る -
2023/05/19
みつき0426さん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
3住宅展示場を見たりネットで調べまくってヘーベルハウスで建てることに決めました。なによりも災害に強い家をコンセプトにメーカーを調べていたのですが、納得できる根拠をいくつも提示してくれてとことん話し合いに付き合ってくれた営業担当さんを信じました。確かに坪単価はそれなりのお値段がしますが、それでももしかしたらコスパいいのではと思えてくれるくらい大満足の家が出来上がりました。まず設計担当さんが子育て中の女性で子供が小さい時から大きくなるまでのことを考えた家づくりができたことが大きいです。建築中もなんどか覗きに行ったのですが職人さんたちもてきぱきと働いていてほれぼれするくらいでした。まだ住み始めたばかりですが、60年持つ家ということなのでメンテナンスやアフターフォローもお願いしやすい関係性を作っていけたらと思っています。 詳細を見る -
2023/05/19
さお1713さん 利用時の子どもの年齢:生後6-8ヶ月
3営業がすこししつこかったですもう少しこちらの要望にそった話し方をしてほしかったです。予算など。なかなか大変なのは分かりますが。結局お金がかかっても営業が親切なメーカーに決めました。人と人との信頼関係がこういうところでも生きてくると思います。 詳細を見る -
2023/05/19
來1さん 利用時の子どもの年齢:2歳
3頑張っていただいた営業さんが気に入って契約までしましたが、土地が決まらずに宙ぶらりんの状態となってしまっています。営業さんが担当から外れてしまい、その後の引き継ぎもしっかりされないままとなっています。コロナ渦ということもあり、話が進まないのも分かるのですが、放置されているような気分です。 別のハウスメーカーに切り替えようと考えています。 詳細を見る -
2023/05/19
shiho5874さん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
3まだ建ててないですが、色々見て回りましたが、ハウスメーカーは値段もお高く理想に近付けるとプラスでかかったりしますが、大手なので心強いのはあります。 なので、色々見て回り自分たちの希望に合ったハウスメーカーさんを選ぶといいと思いました。 また展示場の方達は丁寧で、しっかり説明してくれました。 知識もいっぱいで、知らなかった事も多々あり、勉強されてると感じました。 詳細を見る -
2023/05/19
もみじBさん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
3旦那がネットで調べたり先輩やちじんにいろいろ聞いてメーカーさんを決めました。 いくつかのメーカーさんのお話をきき、営業のかたの対応や聞いたお話の総合評価で決めたそうです。 旦那の希望にそうようにいろいろ提案してくれたり相談に乗ってくれたそうです。 詳細を見る -
2023/05/19
てつじさん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
3住宅展示場を今色々見ていますが、担当者の方によってメーカーの印象が変わってくるなと思ってしまいました。いいメーカーの担当者は私達のことを考えてくれて土地探しにもお力を貸してくれますが、ただ売りたいだけのメーカーでは買いたくないなと思います。 詳細を見る -
2023/05/19
m5k8さん 利用時の子どもの年齢:生後3-5ヶ月
3まだ一度しか行ったことなく、 外装、内装だけどんなのなのか、 色々見たいなと思ったのですが ローンの事だったりお金の事ばかり言われ 子供も小さいので 内装とかもゆっくり見る時間もなくて 本来の目的言ったのに全般何もわからないままで帰ることとなったので また再度いろんなところ行ってみようかなと思います. 詳細を見る -
2023/05/19
みいあ0806さん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
3見学に行ったときは、若い夫婦をあまり真剣に案内していないような感じだった。 家のつくりはもちろんよい。 軽量鉄骨だから、地震やその他災害にはつよいと思うので、それは安心している。 メンテナンスのおてがみなどは割とまめに届く。友人の家は、違うハウスメーカーで、しょっちゅうメンテナンスやリコールで業者のひとがきているので大変そうだ。 詳細を見る -
2023/05/19
machi2さん 利用時の子どもの年齢:1歳6-11ヶ月
3工務店と今のところと最後まで迷いました。ですが、担当さんの熱意と説明で、 今のところに決めました。 敷地面積は狭いですが、自分達にはちょうどいいくらいの大きさです。長く持つというのも魅力で今後も建って10年、メンテナンスお願いしながらながく付き合っていきたいです。 詳細を見る -
2023/05/19
ゆみ&はやちゃんさん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
3身内にダイワハウスの関係者がおり、賃貸住宅の家賃を値引きしてもらいました。値段交渉も、してもらい助かりました。自然災害で植え込みの木が倒れた時の対応は遅かったです。フェンスが、台風で倒れた時の対応は迅速でよかったです。大手メーカーという事でとても期待しています 詳細を見る -
2023/05/19
okaji316さん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
3アフターフォローが充実していて良かったです。 大手メーカーだけあって、作りもしっかりしていて総合的にはまあまあ満足しています。 ただ、打ち合わせの内容がしっかり反映されていないことがあり、その点が心残りです。やり直しになる箇所や、まだ不満が残る箇所が多々ありました。 詳細を見る -
2023/05/19
v_v-/さん 利用時の子どもの年齢:生後3-5ヶ月
3地震が怖いので鉄骨系のマイカーを見て周り、結果ダイワハウスになりました。条件付き宅地で土地が気に入って決めてしまったので提案力や説明能力には不安が残るところもあります。しかし、間取りは一級建築士に考えていただきましたし、満足いくものになるのではないかと思っています。現場監督の人選などにも気を遣っていただきました。住設などは選択肢が少ないこともありましたが、施主支給などにも対応していただきました。アフターは他所で同社にお世話になっていましたが、点検は来る人によってバラツキがあるような印象なので今後に期待したいと思います。 詳細を見る
ハウスメーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。