cozre person 無料登録
☆5
65%
☆4
26%
☆3
7%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/12/10
    avator ゆずままちゃんさん おでかけ時の年齢:1歳
    5
    人気の遊園地なのでかなり混んでいて待ち時間は長く感じたが、ファストパスなど利用しスムーズに乗り物にものることができた。乗り物に乗らなくてもパレードなどあるので子供も飽きずに楽しむことができる。離乳食や子供用のお茶なども売っていたので助かった 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator Harubooさん おでかけ時の年齢:5歳
    5
    東京ディズニーランドに行った際、雰囲気を楽しもうと思っていましたが意外と楽しめる乗り物も多く、大人も久々に乗るものばかりで親子共々楽しめました。 園内のポップコーンが気に入った様子で、たくさんのフレーバーを楽しみました。 また乗れるものが増えたら遊びに行きたいです。 詳細を見る
  • 2018/12/15
    avator ののまま101さん おでかけ時の年齢:1歳
    5
    ちょっと年齢的には早かったと思ったけど、行ってみたらパーク内を歩いているだけで楽しかった。 連休に行ったため1つも乗り物に乗れなかったけど雰囲気だけでも十分に楽しめました。授乳室もオムツ交換の部屋も離乳食食べる部屋もとても綺麗でした。 詳細を見る
  • 2018/12/15
    avator ふくふく0704さん おでかけ時の年齢:2歳
    5
    一人で座れるようになると乗れる乗り物がかなり増えるので楽しめるようになる。待ち時間が長くても装飾や壁画などところどころに可愛くなっているのでだいたい飽きずに並んでいられる。アクセスは悪くないが最寄り駅のエレベーターはラッシュ時にベビーカー使用している人やキャリーケースを持ってる人が多いので混雑することもある。 詳細を見る
  • 2019/05/28
    avator えりんこぷさん おでかけ時の年齢:1歳
    5
    子連れで行くのは初めてだったので、事前に調べて行きました。子どもがいるまでは特に気にしなかったオムツ替えができる場所やベビーカーの置き場所、子どもが食べられる食事メニューなどきちんとしてあり、さすがだなと思いました。当日は念入りに準備したこともあり時間いっぱい楽しむことができました。オムツ替えは、男子トイレの方が混んでいないという情報を得たのでオムツ替えはほぼ旦那にお願いしました。男子トイレにも設置してあるということも、優れていると思います。 詳細を見る
  • 2019/05/28
    avator pp-mamaさん おでかけ時の年齢:1歳
    5
    一人座りが安定していれば抱っこしたまま乗ることができるアトラクションが多く、想像以上に楽しめた。 ベビーカーもレンタルすることができ、オムツや離乳食、おやつ、ミルクなど、何でも売っているので、忘れ物があっても安心。出かけるときは、もしものために余分に荷物を持っていき、とても多くなって大変なので、最低限の荷物で済むのがありがたい。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator まぃままさん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    5
    まだ4ヶ月だったので、キャラクターなとばわからなかったのですが園内をゆっくりお散歩して無理のない範囲で楽しみました。授乳室もきれいで数多かったので不便はありませんでした。また1歳の誕生日を迎えたら行きたいなぁっと思っています。 家族みんなで楽しい思い出をたくさん作っていきたいです。 詳細を見る
  • 2018/12/07
    avator M2anaさん おでかけ時の年齢:生後0-5ヶ月
    5
    娘が四か月になった日に行きました。9月で気温も夏程熱くなく、負担もかからなかったと思います。 キャストの方が初めての来園と言うことでシールをくださり、キャラクターも皆さんでお祝いしてくれました。 アトラクションは身長90cmになれば乗れる幅が広がりますが、まだ四か月なので限られていました。なので思い出として写真撮影をメインに、グリーティングをしました。ミートミッキーは一時間以上並びましたが、お昼寝の時間に合わせたのでとても笑顔で写真が撮れました。 ランドはベビールームが二箇所あり、スムーズに使用できたのでとても良かったです。 ベビーカーのレンタルが腰座りからの使用なので、もう少し低月齢のものもあれば便利だと思いました 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator ゆづまるこさん おでかけ時の年齢:1歳
    5
    旦那さんと娘の誕生日記念に、母と祖母と5人で行ってきました。乗り物はぷーさんのハニーハント、ジャングルクルーズ、カリブの海賊に乗れました。パレードも楽しそうに見てましたし、お誕生日シールのおかげでたくさんのキャラクター達と写真が撮れました。カラフルな建物やキラキラの照明にきょろきょろしたりと、乗れる乗り物が少なくても十分に楽しめます!おむつ替えも旦那さんに頼めば女子トイレでするより待ち時間少ないですし、ご飯にも困らなかったです。 詳細を見る
  • 2018/12/07
    avator こりこりりんさん おでかけ時の年齢:6歳以上
    5
    上の子が8歳で下の子が6歳だったので、ほとんどの乗り物も身長制限に引っかからず乗れて楽しめました。待ち時間は平日だったのでどのアトラクションも最長60分ほどで乗れました。それくらいなら家族で話しながら待っていても苦にはなりませんでした。当時は東北に住んでいたので、新幹線と電車への乗り継ぎで行くことができましたが、気軽に行ける距離ではなかったです。子供の年齢的に思い出にも残るし充分楽しめたと思います。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator よしいさん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    5
    東京ディズニーランドに息子が9ヶ月の時に祖父母と姉家族と行きました。丁度ゴールデンウィーク始めだったので混んで入ると思いましたが全く混んでませんでした。比較的ゴールデンウィークなのに乗り物もあまり並ばずに乗る事が出来ました。パレードやキャラクターのグリーティングでも楽しむことが出来ました。キャストさんもとても親切なので困る事があればすぐに対応をしてくださいました。また施設内のオムツ替えや授乳室も広くとても使いやすかったです。入園料は高額ですが施設、キャストさんがとても素晴らしかったのでまた家族みんなでいきたいと思います。次は1歳の誕生日にまた行きたいと思いました。 詳細を見る
  • 2018/12/10
    avator チビ2さん おでかけ時の年齢:生後0-5ヶ月
    5
    何回行っても夢の国。親子で楽しめる場所ですね。混んでる場合が多いけど仕方ないと唯一思える?もう少し安いともっと行きやすいんだけど…まぁ仕方ないですね。値段以上に満足して帰れるのでぃぃということにしてます。 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator aykcさん おでかけ時の年齢:生後0-5ヶ月
    5
    東京ディズニーランドに家族4人と友達家族と一緒に行きました。上の子が3歳でその子がメインで行きました。乗り物もたくさん乗れて本人も楽しんでいました。いつ行っても人混みがすごいので迷子にならないように気を付けました。下の子はずっと抱っこだったのでほとんど記憶はないと思うので、1歳にもなりましたし歩き始めるようになったらまた東京ディズニーランドに行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/12/15
    avator みかんことさん おでかけ時の年齢:6歳以上
    5
    5歳になる年だったのでだいぶ乗り物に乗れるものも多くて楽しめた。待ち時間はファストパスなどを有効に使いながらだったので待ち時間を短時間にすることができた。ホテルをディズニーランドホテルに宿泊したので疲れたら一度部屋に戻って休憩したり部屋でもディズニー・チャンネルを、していて飽きずに楽しむことができた。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator むすママさん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    5
    東京ディズニーランドに6ヶ月で行きました。こどもが楽しめるというよりも、自分が楽しみたくて連れて行きました。しかし、赤ちゃんでも雰囲気で興奮するみたいで一日中ずっとニコニコでした。パレードや2階建てバスでは目をキラキラして楽しんでいました。ストリートパフォーマーの方にも特別に扱ってもらえて喜んでいました。ベビーカーの角度がもう少し横にできるとよかったかなと思いました。またこの季節でもビニール生地のシートは暑そうでした。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator えにとむさん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    5
    お兄ちゃんのお誕生日に東京ディズニーランドへ他家族と大人数で行きました。末っ子は雰囲気だけでも楽しめたらと思って行ったので乗り物等乗れなくても楽しめました。ただ、上二人のお兄ちゃん達は物足りないようでお友達達にお願いして、私は授乳やオムツ替えなどスムーズに出来ました。ご兄弟いる方は、大人がたくさんいた方が(お友達、親戚等)みんな楽しめると思います 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator otberkさん おでかけ時の年齢:2歳
    5
    2歳の娘を連れて、ママ友とディズニーランドに行ってきました。クリスマスシーズンだったので、そこそこ人は多かったですが、子供が乗れる乗り物は比較的空いていて、スムーズに乗ることが出来ました。1歳の時にも連れて行きましたが、行くたびに娘のアトラクションやキャラクターグリーティングへの反応が変わり、成長を感じることが出来、いい思い出になりました。ランドはシーに比べて小さい子が楽しめるアトラクションが多かったり、敷地も狭いため、子連れでも周りやすい気がします。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator shipo3さん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    5
    乗り物は元々乗るつもりがなかったので、乗れるかどうかそもそもみませんでした。 その代わり、ショーやパレードを見て楽しみました。 ハロウィンの混んでる時期に行ったので、行く前にキャラクターが回ってきてくれるレストランを予約しました。 ご飯時には食事どころがどこも行列だったので、事前に予約していて良かったと思いました。 また、キャラクターも回ってきてくれるので子供と一緒に写真も撮れて大満足でした。 ベビーセンターと呼ばれている、オムツ替え、ご飯あげる場所、授乳室がある施設が園内に二箇所あるのでそちらで授乳やオムツ替えも並ぶことなく落ち着いて出来て良かったです。 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator すうくんママさん おでかけ時の年齢:3歳
    5
    自閉症を伴う知的障がいがある息子を連れて行きました。療育手帳を取得してからは初インパだったのですがゲストアシスタンスカードを利用したので列に並ばずに待つことが出来ました。待ち時間は長かったですが、説明して下さった時間は差し引いてくれたりの配慮も素晴らしかったです。 詳細を見る
  • 2018/12/07
    avator mipothiさん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    5
    初めて連れていったのが生後3ヶ月でまだほとんど分からなかったとは思いますがベビールームがあり子供がいながらとても楽しむ事ができました。乗り物などはいつも通りすごい待ち時間でしたが乗り物に乗れなくても園の雰囲気だけでも育児のいい気分転換にもなれました。 詳細を見る
前へ
32/66
次へ

遊園地ランキング