- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/12/15
ピロミットさん おでかけ時の年齢:4歳
5子どもの乗りたいアトラクションが長蛇の列で、進みも遅くてだいぶ待ち時間は長かったと思いますが、子どもがみんな乗りたがるものなので仕方ないこと。 欲をいえば、食事は偏食な子どもでももう少し選べる幅があるといいなと思います。 詳細を見る -
2018/12/15
みこゆきさん おでかけ時の年齢:1歳
5乗り物は沢山のれるものもあるので、おすわりができれば絶叫以外なら乗れるものが沢山ある オムツ替えスペース離乳食をあげれるスペースベビールームが完備されているから助かる 乗り物待ちでもキャストさんがあやしてくれたりと、子供達が機嫌悪くてもすんなり並べる 詳細を見る -
2018/12/15
すーままひーさんさん おでかけ時の年齢:1歳
5まだ子供が小さいのでアトラクションには限りがありましたが、親子でとても楽しめました。アクセスも電車とモノレールでワクワクしながら乗ることができました。とてもカラフルで楽しい世界観を、子供と一緒に楽しむことができたので、また行きたいです。 詳細を見る -
2019/12/06
あやねる0122さん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
5懸賞で当たったので有効期限ギリギリでこどもが少しでも大きくなってから行きました。(9ヶ月) 乗り物にはほぼ全て乗れないので、ショーや、風景、キャラを楽しみました。ベビーカーが可愛くて、荷物も沢山置けるので楽でした。オムツ替え台は沢山ありますが、それでも混みやすいので待ち時間が発生するかもしれません。 詳細を見る -
2018/12/15
cyomさん おでかけ時の年齢:2歳
5関西から新幹線でいきました。アクセスは悪くないですが、大人が行きたくて行ったので、当時1歳の息子には楽しめるアトラクションはありませんでした。楽しめると思って連れていっても、音が大きい、薄暗い、など、子どもにとって怖いと感じることもあったようです。ただ、パーク内は自由に歩行ができ、ショーも見て楽しめたので、雰囲気を味わうという意味ではとてもよかったです。 詳細を見る -
2018/12/15
minyoさん おでかけ時の年齢:2歳
52歳直前に行きました。お誕生日シールをもらってたくさんのキャストにお祝いしてもらいとても嬉しそうでした。トゥーンタウンでかなり遊べました。キャラクターのお家を回ったり、プレイグラウンドもありました。乗れる乗り物もいくつかあり、大人と一緒に楽しむことができました。 詳細を見る -
2018/12/07
tmk53さん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
5まだ一人座りもできないうちでしたが、抱っこで乗れる乗り物もいくつかあったので楽しめました!待ち時間は多少ありますが、パレードをみたり比較的待ち時間の、少ないものを選んで乗ったので子どももぐずることなく大丈夫でした。小さい年齢でのディズニーランドは大人メインでもありますがあたりをキョロキョロと見渡したり、じーっと観察したり、楽しめていたようでした! ベビーコーナーもあり、授乳室の数も多くて安心です。うっかりオムツがなくなってしまっても買えるし、離乳食の子はおちついて食べれるスペースもありました!! 詳細を見る -
2018/12/15
ふるじゅんさん おでかけ時の年齢:6歳以上
5神奈川県から千葉まで電車での移動だったので、アクセスは良くなかったですが、それを加味してもとても楽しめました。 少し連れていくのは早かったような気もしましたが、息子は楽しんでいたので良かったと思います。大人も楽しめました。 詳細を見る -
2018/12/10
ちー322さん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
52歳半と生後半年の子供を連れて行きました。夏休みの平日でしたが、許容範囲内の混み具合で乗り物に乗ったり、お城の中を見にいったりしました。 各トイレにおむつ替えシートがあり、パーク内にあるベビーセンターには電子レンジやお湯の準備はもちろん、ミルク冷ましの氷水や哺乳瓶を洗う道具なんかも用意されていて私が行ったことのある場所の中で1番充実したベビーセンターです。 粉ミルク、おむつなどの販売もあり、大げさに言えば赤ちゃん用品を丸々忘れていってもどうにかなります。そんなに小さいうちからディズニーランドは、という人もいると思いますがしっかり準備が整っているので、わたしはよく連れて行きます。 詳細を見る -
2018/12/07
ゆいさおさん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
5子供と一緒に乗れる乗り物は少ないけれど、施設全体の雰囲気や、設備がとても充実しておりとても満足することができました。 待ち時間については、人気の施設ということもありかなり待つ場合もありますが、そこに関しても飽きないような工夫がされており退屈せずに過ごす事ができました。 詳細を見る -
2018/12/15
るーらーさん おでかけ時の年齢:1歳
5待ち時間は長いが子供たちをつれていくには賑やかで明るい雰囲気だし赤ちゃんもキャラクター見て喜ぶし泣いても周りをきにせず過ごせる 赤ちゃんでも乗れる乗り物をもっとふやしてほしいなとおもう。 ディズニーは親から子供みんなが楽しめる場所だからまたいきたい場所! 詳細を見る -
2018/12/10
エっ子さん おでかけ時の年齢:5歳
53歳あたりから毎年誕生日プレゼントとしてディズニーへ行くようになり、特に困ったことなどは無く毎年子供も待ちどうしい様です。 今回は妊婦ということもあり心配だったのですが、アクセスも朝早く出発したのもあり渋滞も少しあった程度で、パークてもゲストアシスタントカードなど、利用させていただきまして、待ち時間や乗り物などの豊富さもあり私も子供も快適に過ごすことができました。 また利用したいです^ ^ 詳細を見る -
2019/01/15
shio14さん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
5赤ちゃんでも乗れる乗り物が何個もあり、楽しめた。楽しい音楽が流れていたり、パレードやショーも興味津々で見たりしていて楽しめた。オムツ替えができるスペースがたくさんあるので、行動しやすかった。「パークデビュー早いかな?でもママが行きたいから行っちゃえ!」ってかんじで行ったが、何事にも興味津々でパレードやショーの大きな音楽にも怖がって泣くこともなく、笑顔がたくさん見られたので、行ってよかったと思えた。 詳細を見る -
2019/11/12
Yuka215さん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
5まだ早かったかなーっと思い気候の良い季節に行きました。生後半年だったにも関わらず、ショーでは首を長くして必死に見ようとしたり、イッツスモールワールドでは、きょろきょろと目を見開いて見ていたので連れて行った甲斐がありました。 おむつ替えの施設もありますが、それ以上に人が多くて並びますが、何事もなく素敵な日を過ごすことが出来ました 詳細を見る -
2019/08/09
hykwyknさん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
5子どもが生後3カ月のときに東京ディズニーランドへ行きました。 授乳室は数に限りがあるが、オムツ交換台は数も多くすんなり入ることが出来た印象です。離乳食をあげるスペースもあり落ち着いて子どもにミルクを与えたりすることが出来ました。 どこに行ってもキャストさんがいらっしゃるので衛生面、案内等もしてくれてかなり安心です。 調乳用にお湯、冷ます用の氷水、哺乳瓶を洗うスポンジや洗剤まで用意されていました。 アトラクションはイッツアスモールワールドと、ミートミッキーの行きましたが、充分楽しめました! 詳細を見る -
2019/12/06
むぴむぴさん おでかけ時の年齢:1歳
51歳のお誕生日記念でディズニーランドに行きました。そこまでわからないだろうと思いながら雰囲気楽しめたらいいなあっと思ってました。乗り物は座ってのんびるできるものばかりですが、色々な色使いとしかけですごく大人しく興味津々に見てくれました。 帰省のタイミングの関係もあり真夏のお盆に行きましたが、混んでますがそこまで長く並んだりはしませんでした。小さい子が乗れるやつはあまり並ばないかも? 乗り物だけではなくグーリティングでミッキーとデイジーに会った時はものすごく喜んでくれました。 ベビーセンターがあり、オムツ替えも離乳食の食事も困りませんでした。 なにより涼しいのでそこで休憩したりしてました。笑 チケット代は高いと思いますが、本当に満足できて最高だと思います。 詳細を見る -
2018/12/15
ゆきみくさん おでかけ時の年齢:1歳
5大好きなディズニーに泊まりがけで行きました。 まだ小さいながらにも、おすわりができれば乗れる乗り物にたくさん乗ってきました。 ショーも音楽も常にあるので、娘もご機嫌で、機嫌を損ねることなくパークデビュー出来ました。 次行く時は、もぅ少し暖かい時期に行きたいなぁと思っています。 詳細を見る -
2019/01/15
MI.@MIさん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
50歳の時に行ったので乗り物はあまり乗れなかったが抱っこでも乗れるものもあって子どもも楽しそうにしていた。アクセスは新幹線でいかないと行けないところだったが大人しくしててくれたので苦ではなかった。キャラクターがたくさん出ているので子どもも興味津々でパークにいることができパーク内に授乳室やオムツ替え場所もたくさんあったので困ることなく過ごすことができた。 詳細を見る -
2018/12/15
もーちゃんあーちゃんさん おでかけ時の年齢:3歳
5土日でのお出かけだったため、混雑していたが子供に合わせて回ったり満喫することができた。しかし、待ち時間が長く子供連れには少しきつかった。乗り物に乗らなければ歩き始めの年齢の子供にとってはとても素敵な場所だと思う。また行きたいなと思った。 詳細を見る -
2019/08/09
れいちゃんまん。さん おでかけ時の年齢:2歳
5東京ディズニーリゾートは子供が7ヶ月の時にデビューしてから年に何回も行ってます。 オムツ替えや授乳室もたくさんあり、よほど混雑してる時期じゃない限り待ったりすることはないです。 赤ちゃんの頃はエレクトリカルパレードなどカラフルなパレードに興味を持ってくれますし、歩けるようになってからは自分からキャラクター達と写真を撮ってくれるようになりました。 初めてのパークデビューや誕生日、初めて乗るアトラクションなどでキャストさんに声をかけるとシールが貰えます。 詳細を見る
遊園地ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。