cozre person 無料登録
☆5
65%
☆4
26%
☆3
7%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/08/09
    avator ytptpさん おでかけ時の年齢:3歳
    5
    東京ディズニーランドに下の子が2歳、上の子が3歳の夏行きました。その日は連休でとても混んでいて、暑さもありました。パレードを楽しんだり、子ども向けの乗り物に2.3個乗ることができましたが、並ぶ時にチャイルドシートを置いて並ばなければならないことが少し大変でした。抱っこして1時間くらい並びました。その他は言うことなしです。子ども向けの食事やトイレは完璧です!スタッフの皆さんもとても丁寧に色々教えてくれました。さすが夢の国。ぜひ毎年行きたいです。 詳細を見る
  • 2018/12/15
    avator とのんびさん おでかけ時の年齢:5歳
    5
    住んでいる地域が近いのもあり、0歳のときから連れて行っていますがベビーセンターも2箇所あるのでオムツ替えや授乳は困らなかったし、離乳食を食べさせる場所もある。乗り物も抱っこで乗れるものもあるので赤ちゃんからでも一緒に楽しむことができていたと思います。子連れで不便を感じたことは1度もありません。 娘も大好きで誕生日は毎年行きたいとリクエストがきます 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator M1Y0さん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    5
    妊娠中最後のお出かけが東京ディズニーランドで、その一年後の5月に子供がちょうど生後半年になり、ハーフバースデーの記念に家族で行きました。 まだ半年なので乗れる物が少なかったですが、ホーンテッドマンションとキャラクターとのグリーティングを経験することができました。また、何より良かったのはパレードです。半年の子供でも注意を引くような色や音楽で夢中になってみていました。 広い園内で授乳のできるベビーコーナーが2ヶ所なので、母乳の人は事前に場所を把握して、ぐずる前にその近くで遊んでいた方がオススメです。 ですがどこもかしこも衛生的でとても綺麗で使いやすかったです。 詳細を見る
  • 2018/12/15
    avator まろん122さん おでかけ時の年齢:3歳
    5
    娘は暗いところや恐竜も怖がらなかったので、アトラクションにはたくさん乗りました。妊娠中に行ったので待ち時間に並ばずに済んだのでとても助かりましたが、普通に並ぶ場合はかなり大変だと思います。子供向けのショーでミッキー達と触れ合えるものが1番楽しかったようでした。 詳細を見る
  • 2019/03/13
    avator す~さん おでかけ時の年齢:4歳
    5
    まだ小さくてアトラクションなど楽しめるものが少ないかなと心配していた上に、悪天候という状況でした。ですが、スタッフの方やキャラクター達に盛り上げてもらい大切な記憶として今でも残っている様子です。 雨に濡れない場所でも楽しめるアトラクションもあるので、逆に雨の日を特別な日ととらえられる工夫も良かったと思います。 詳細を見る
  • 2018/12/15
    avator 優芽さん おでかけ時の年齢:1歳
    5
    娘が1才1ヶ月の時に念願のディズニーデビューしました。まだよちよち歩きの娘を連れて、夏の暑い時期にぐずられたことを考えると行くのを躊躇しましたが意外と楽しめました。抱っこしたまま乗ることができるアトラクションもあるので乗り物は4つも乗れました。この日の天気は台風が接近して悪天候だったので、待ち時間は40分〜60分と比較的すいてました。できたら雨は避けたいですが、子連れでのディズニーは雨の方が楽しめるかもです。パークデビューシールを貼っていたので、キャストの方からお祝いの言葉をかけてもらい嬉しかったです。2才の誕生日もまた是非行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/01/15
    avator Pなっつさん おでかけ時の年齢:3歳
    5
    ・さすがのディズニー、3歳の娘はもちろん、1歳前の息子も楽しめるアトラクションがたくさんありました! ・待ち時間はやっぱり長めです。スタンバイでも飽きないように、旅行前に安いトイカメラを購入しておきました。当日娘にサプライズで渡して、それで写真を撮りながら長時間のスタンバイを乗り切りました。 ・車で行ったので、首都高はさすがの渋滞。回避方法を知っていたのが幸いでした。 ・1泊2日の弾丸ツアーでしたが、娘がずっと行きたがっていたディズニーランド、ハロウィンの時期だったので仮装もさせて、キャストさんにも声をかけていただき本当に素敵な旅行となりました! 詳細を見る
  • 2018/12/15
    avator こまい1212さん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    5
    乗り物やキャラクターとのグリーティングが豊富。ただ、泣かないか気になって、出入り自由なものだけ乗った。アプリで待ち時間みられるので、工夫して回った。自宅からは車で一時間。滞在時間は短めだったが、系列ホテルでディズニー気分を味わえて、親子共に無理なく過ごしやすかった。 詳細を見る
  • 2019/12/06
    avator tacco69さん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    5
    ハーフバースデーのお祝いで行ったためずっとベビーカーだし、乗れるアトラクションも限られてはくるけど、歩いたりショーをみたりするだけでもこどもは楽しそうで、パレードだけじゃなくてステージショーやアトモスフィアもあるので、意外とアトラクション無しでも楽しめます。各トイレにオムツ替えスペースもあり、専用施設にいけば授乳もできる。バースデーシールを貼ったり、キャラクターの格好をさせていればキャストさんたちもたくさん話しかけにきてくれていつも大満足です。ただやはり子供が歩けないとアトラクションにはほとんど乗らないので、昔のように入場だけの券があると嬉しいなって言うのと、授乳や販売のある施設がもう少し各地にあると嬉しいと思いました。パーク内は広いのに、授乳施設が少ないのでその辺だけは不便を感じます。 詳細を見る
  • 2018/12/15
    avator ひいこままさん おでかけ時の年齢:3歳
    5
    夏だったので暑さ対策が必要だった。 出来るだけ涼しい時間に移動し、暑い時間はショーをみたり、ご飯を食べたりした。 子供達はとても楽しんでいた。 0歳の子も一緒に行ったが、一緒に楽しめるものもあり、家族みんなで満足でした。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator ねねこーママさん おでかけ時の年齢:4歳
    5
    東京ディズニーランドとディズニーシーへ、娘が2歳の時に行きました。ミッキーミニー大好きな娘は大喜びで、身長制限がないアトラクションも多く、ショーも食い入るように見てとても楽しんでいました!まなるべく平日の人が少ない12月を選んだので、待ち時間も少なく、ファーストパスを使えるものを中心に無理なくアトラクションへ乗りました。待ち時間ではお菓子を食べたり、携帯のゲームで遊んだり、退屈しないよう工夫しました。また行きたいです! 詳細を見る
  • 2018/12/15
    avator yumamさん おでかけ時の年齢:3歳
    5
    子供でも乗れる乗り物はありますが、90センチ以上と制限があったり、暗いところを怖がってしまい、乗って回るだけのものでも泣いてしまうこともありました。待ち時間はやっぱり子供にとっては長いようでしたが、途中に色々みるものもあるので、そこまで長いものでなければ乗りやすかった。車で行ったのでアクセスはいいですが、駐車場からは歩きました。2歳で連れて行ったのですが、小さい子向けの施設もあったりキャラクターに会えて楽しめたようです。ただ、身長制限の90センチ以上のものも乗れるようになり、入園料無料な3歳代が丁度いい時期かなと思います。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator もすベビーさん おでかけ時の年齢:1歳
    5
    1歳の誕生日に初めてのディズニーランドデビューをしました。今まではスルーしていたトゥーンタウンの中や、イッツアスモールワールドなど一緒に楽しめました。色々と慣れないことも多く疲れましたが、いい記念になりました。 授乳やオムツ交換もできるベビールームなものもあるので安心して過ごせました。 詳細を見る
  • 2018/12/10
    avator 匿名さん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    5
    まだ0歳ですが乗れるアトラクションは割とあります。そして楽しんでいました!ただ待ち時間が日によっては長いのでぐずり出すと大変でした。待ち時間が短くスムーズに乗れる乗り物をオススメします。アクセスは電車、バス、車などで行けるので良いです。 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator m.a13さん おでかけ時の年齢:1歳
    5
    娘の1歳のお誕生日に、ディズニーランドに行きました。乗り物などは乗れませんでしたが、キャストの皆さんからおめでとうと言って頂き、娘も喜んでいました。写真を撮ったり、パレードを見ているだけで楽しいのでオススメです。ディズニー大好き家族なので、これからも行かせて頂きます。 詳細を見る
  • 2018/12/15
    avator encoさん おでかけ時の年齢:5歳
    5
    乗り物も豊富だし、アトラクション以外でも楽しめる要素がたくさんあるので待ち時間は特に気にならなかった。1歳の頃から行っているが、どの年齢でもそれぞれ楽しめる。年齢があがるごとに理解できるようになり、本人も楽しくなってきている様子。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator わうみさん おでかけ時の年齢:2歳
    5
    息子がイッツアスモールワールドが大好きで行くたびに乗っています。子どもが興味を示せる物も沢山あり、広くて沢山あるけるので満足できる場所だと思います。ご飯も子どもが食べれるものがあるので安心して頼む事もできました。また行きたいと思える場所です。息子も沢山遊べて楽しそうにしていてこちらも嬉しかったです。 詳細を見る
  • 2019/12/06
    avator sakutomoさん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    5
    友達に東京での結婚式に家族で呼ばれ、せっかくの遠出なので東京ディズニーランドにいきました。子供はちょうど8か月になる日でした。まだ一歳にもならないので、乗れる物があるか心配でしたが、イッツアスモールワールドやジャングルクルーズ、ホーンテッドマンションなど、乗れる物は沢山ありました。ネットでも乗れる物が紹介されてたし、園内でもらえるマップにも書いてありました。4月下旬で、GWにさしかかっている頃でしたが、天気もにわか雨予報だったからかそこまで混んでいませんでした。子供もグズらずに並べるくらいでした。寝た時の事を考えて、ベビーカーを持って行っていたので車で行ったので、駐車場から園までそんなに歩かず行けました。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator そうはるママさん おでかけ時の年齢:3歳
    5
    息子と同い年の男の子とそのママと行きました。 私は妊娠中だったので入園してすぐに待ち時間を並ばずに待てるパスポート?をもらいました。 なので待ち時間ずっと立ち続けることなくとても助かりました。 アトラクションもまだ乗れるものが少なかったので1つしか乗れなかったのですが、全然退屈じゃなく、さすが夢の国でした。 あれから切迫早産で入院し、それから出産の入院、産後もなかなか遠出が出来なくなったのですが末娘も6ヶ月になったのでまた近々連れて行きたいと思ってます。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator mayxxxさん おでかけ時の年齢:2歳
    5
    ディズニーランド、シーへ複数回行ってます。授乳室、オムツ替え室は綺麗で混み合っていても、スタッフが誘導してくれるので気持ちよく使用できた。ただ、広いパークなのでもう一箇所くらいあっても良いのかと思った。 また、園内ではベビーカーを使用していました。写真撮影している方々が沢山いたため、通行の妨げになる場面が多々ありました。 詳細を見る
前へ
30/66
次へ

遊園地ランキング