cozre person 無料登録
☆5
65%
☆4
26%
☆3
7%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/08/09
    avator らべぴさん おでかけ時の年齢:5歳
    5
    生後6ヶ月からディズニーに2ヶ月に一回は行ってますが、オムツ変えやご飯などで困ったことはないです。 ただ、ある程度、ベビーセンターの位置や、混まない道(ひろい道)や、近道の仕方など、ディズニーの園内を把握していない、初めて行く人は結構しんどいかもしれません。 待ち時間や、パレードなどもある程度把握してからではないと、2歳まではきついと思います。いきあたりばったりは平日でも最近は混んでいるのできついです。 ただ、もう5歳だし、乗り物もランドでしたら豊富なので一日で8個は乗れます。(パスとりながら。) ホテルに宿泊すれば、予約しずらいレストランも事前に予約して、時間も決めれるのでお泊りで行くことをおすすめします。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator mayo.yさん おでかけ時の年齢:1歳
    5
    ディズニーランドへ初めて連れていきましたが、1歳児でも乗れるアトラクションも豊富で何より、息子をたった1日ですっかりミッキーの虜にしたパワーはさすがだなと思いました。 連れて行く前は子連れだと大変そうだな…と懸念していましたが全くそんなことはなく、またぜひ連れて行きたいと思いました。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator あやしゃん13さん おでかけ時の年齢:6歳以上
    5
    初めて乗る系の乗り物に乗ったあと、少し怖かったのか半べそだった娘にキャストの方が優しく声をかけてくださり、また機嫌が良くなりました。キャストの方の気配りに感心しました。 夏だったのでとても暑かったのですが、室内で遊べるところもあるので、暑さを気にせず楽しむことができました。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator achan018さん おでかけ時の年齢:1歳
    5
    東京ディズニーランドに1歳になる前でしたが、誕生日の記念に行きました。園内はとても混雑していましたが、子どもも大人も一緒に楽しめる乗り物がたくさんあり、移動中も飽きることない風景で、子どもも興奮してました。混雑しててもファストパスなどを上手く利用し、待ち時間をあまり作らないようにしたので、子どもも飽きずに並ぶことができて楽しめました。おむつ替えの施設もとても綺麗なので、気持ちよく利用することが出来ました。また離乳食や飲料水なども販売しているので、子連れにはとても嬉しい施設だと思いました。もっと大きくなるとたくさん乗れる物が増えるので次回も楽しみです。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator Torakichi3さん おでかけ時の年齢:1歳
    5
    東京ディズニーランドに1歳の誕生日の記念に家族一緒に行きました。1歳なので雰囲気を味わえればいいかなと思っていましたが、比較的すいている日に行けたのでダンボやジャングルクルーズに乗ることができました。乗り物だけでなくパレードやキャラクターとのグリーティングでも十分楽しむことができました。園内は、子ども連れにも大変優しくて食事やおむつ替えなどで困ったことはありませんでした。確かに入園料は高額ですがそれを払ってでも行く価値があると思いました。今度は乗り物に乗れるようになってからまた行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator shigehiさん おでかけ時の年齢:3歳
    5
    東京ディズニーランドに3歳の子供とゴールデンウィークに行きました。事前にネットで調べていたこともあり、乗り物にも効率良くなることができて、待ち時間も思っていたほどはなく、とても満足しました。入園料は高いので頻繁には行けませんが、また機会を作って行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator ゆじぃまぁごんさん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    5
    ディズニーランドに春休みに9ヶ月にいきました。 少し混雑していましたが、オムツ替え、授乳もスムーズにできました。 離乳食は持っていったものを温めてもらえて、ミルク用のお湯も用意してもらえます。 ディズニーホテルに泊まったため、レストランは予約でき、ゆっくり楽しめました。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator tmksutさん おでかけ時の年齢:1歳
    5
    まだ子どもが一歳に満たなかったので、乗り物は重要視しませんでしたが、0歳でも乗れるものが多々あるので充分楽しめました。待ち時間もファストパスを利用しうまく過ごせ、待っている間も様々な仕掛けで飽きずに待てました。 園内では離乳食の持ち込みもでき快適に過ごすことができました。 子どもには少し早かったかもしれませんが、パレードやグリーティングなど興味深く見ていたので、その姿を見るのだけでもとても楽しく感じました。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator かーつーさん おでかけ時の年齢:1歳
    5
    生後3ヶ月の頃から連れて行ってます。 行くたびに息子がキャラクターへ反応する量が増えたり、パレードで興奮したりと成長感じられてとても楽しいです。 キャストさんも優しく、思い出に残るサービスをたくさんしてくださいました。 アトラクションがシーよりランドの方が子供が乗れるものが多いのでもっぱらランドに行きます。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator mariotoさん おでかけ時の年齢:1歳
    5
    1歳5ヶ月で初めて家族3人でディズニーランドに行きました。1人で座れれば乗れる物が多かったので思っていたよりも乗り物も楽しめました。連休明けで空いてたので待ち時間もそんなになく、ベビーカーでの移動もしやすかったです。ミッキー達と触れ合ったり写真を撮ったり、パレードも楽しそうに見ていて連れて行って良かったです。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator 匿名さん おでかけ時の年齢:2歳
    5
    2歳の誕生日に私と祖母と弟と4人でいきました。ベビーカーの駐車スペースがあったり授乳室、オムツ替えシート等設備はしっかりあるので子連れでも楽しく過ごすことができます! 2歳になりたてだったのでまだ色々理解できないかな?と心配でしたが、イッツスモールワールドやピーターパン、パレード等かなり興奮して楽しんでいました。 弟は5ヶ月だったので乗れないアトラクションも2.3つありましたがほとんどお兄ちゃんと一緒に楽しむことができました! 腰が座っていてひとり座りができれば乗車OKのものが多かったです! 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator ぺーちゃんぺーちゃんさん おでかけ時の年齢:4歳
    5
    2歳と3歳連れでのディズニーランドは、待ち時間が長いため途中で飽きてしまってグズグズでした。 それでも、キャラクターと触れ合ったりショーやエレクトリカルパレードはとても楽しそうにニコニコしながら見ていました! また行きたいと行っているので、待ち時間に暇にならないようなグッズを持って近々行きたいと思います! 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator めちちちちさん おでかけ時の年齢:6歳以上
    5
    子供たち連れては初めてのディズニーランドだったので、待ち時間などの心配もありましたが、飽きることも愚図ることもなく1日楽しめました。行ったのは3年前なのに今も楽しかったことを覚えてて、長期休みに入るたびに行きたいと言われます。 ただ、お金と時間がなければ行けないので、次に行くのはもう少し先になりそうです。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator ババババスさん おでかけ時の年齢:1歳
    5
    東京ディズニーランドに祖父母と一緒に行きました。雰囲気を味わえればいいかなと思っていましたが、ほぼほぼ寝てました。乗り物だけでなくパレードやキャラクターとのグリーティングでも十分楽しむことができました。園内は、子ども連れにも大変優しくて食事やおむつ替えなどで困ったことはありませんでした。確かに入園料は高額ですがそれを払ってでも行く価値があると思いました。今度は乗り物に乗れるようになってからまた行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator Eliy53さん おでかけ時の年齢:4歳
    5
    ディズニーランドに行きました。 3歳から乗れる乗り物がいくつかあり、ジェットコースターや複数のアトラクションにも乗れ、本人も大満足でした。ベビーカーの重量制限があり、大きめの息子にはギリギリでしたので、もっと大きい子でも乗れるカートがあると助かります。待ち時間が長いですし、入場料も高いですが、1日中楽しめました。また行きます。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator emi125284さん おでかけ時の年齢:1歳
    5
    東京ディズニーランドに行きました。パレードやショー中心に回りましたが、子どもは音楽が鳴ると喜んで体を揺らしていました。パレードはベビーカーをたたまないでも鑑賞できるスペースがあり、とても助かりました。キャストやサービスも子どもに優しく、私たちも安心して楽しめました。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator なつみかん7238さん おでかけ時の年齢:2歳
    5
    いつもおじいちゃん・おばあちゃんと行ってます!子どもは乗り物はもちろんキャラクターのグリーティングも大好きです! 食事やオムツ替えなどで困ったことはありません。時間帯によってベビーセンターが混む時がありますが…でも、不便に感じたことはありません。 子どもはとても楽しんでくれるので、また行きたいなと思います! 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator ★はな★さん おでかけ時の年齢:1歳
    5
    一歳になる少し前にディズニーランドに行きました。一歳前だったので、乗り物は殆ど乗れないかと思っていましたが、乗れる物が意外と多くて嬉しかったです。待ち時間も比較的少なくすみました。住まいが埼玉で、車での移動でした。少し渋滞に捕まったりもしましたが、特に問題無く行けました。上のお兄ちゃんが遊ぶ目的で行きましたが、下の娘も十分楽しめたんじゃないかなぁと思います。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator りんぎさん おでかけ時の年齢:4歳
    5
    4歳と2歳の娘達を連れてディズニーランドに行きました。色々と乗り物の身長制限はあるもののほかでも楽しめるもあったのでショーを見たり大好きなキャラクターに会えたりと2人とも大喜びでした。スタッフも優しい方が多く困ったらすぐ対応して頂いたりと家族共々大変満足でした!!! 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator きょん36さん おでかけ時の年齢:1歳
    5
    乳幼児の場合、一人座りができるようになっているかがアトラクションに乗れるかの大きなポイントになってくるかと思います。それ以降も身長に合わせて乗れるアトラクションが増えます。娘は1歳を過ぎていて一人座りができていたため、イッツアスモールワールドなどファンタジーランドの乗り物やハニーハントなどを楽しむことができました。またファンタジーランドの乗り物は混んでいる時でもそこまで待ち時間が長くなることはなく、待っている間に機嫌が悪くなるということもなかったです。 おむつ交換台は男性トイレにもあり、主人も変えてもらうことができました。ミッキー仕様のベビーカーも有料ですが借りることができ、持ち込む荷物が減って助かりました。プライオリティシーティングを予約することで待ち時間なく食事ができ、レストランにもうどんなど小さい子ども向けのメニューがあったり、アレルゲンの記載もあり安心して食事ができました。子供用のテーブルマットが可愛くて、娘のテンションも上がっていました。 ディズニーリゾートは、どうしても屋外で過ごすことが多くなりますが、小さい子どもからご高齢の方までが安心して楽しめる工夫がされている施設だったので、親も子どもも楽しめる満足なお出かけになりました。 詳細を見る
前へ
13/66
次へ

遊園地ランキング