cozre person 無料登録
株式会社ベネッセコーポレーション

こどもちゃれんじの口コミ・評判・レビュー(3804件)

☆5
34%
☆4
53%
☆3
12%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
カリキュラムの内容が良い 4.26 7位
子どもが楽しめる 4.55 10位
効果・成長が実感できる 4.06 12位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/12/05
    avator kkkkkkeikoさん 入会時の月齢:1歳
    4
    子供が毎回付録のおもちゃを楽しみにしています。発育に合わせたおもちゃを毎月届けてくれるので、おもちゃ選びに困らなくて親も助かります。しまじろうのDVDもいつも楽しく見ているので、その間に家事ができたり休憩できるので助かります。 詳細を見る
  • 2018/12/07
    avator サメ3さん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    4
    子供ちゃれんじは、子供と一緒に遊ぶ時はとても良い教材でしたが、1人で遊んで欲しい時もあるので、それが出来ないものの方が多く、ちょっと不満でした。DVDの教材で何とか誤魔化す時、教育テレビで充分な気がしました。 詳細を見る
  • 2019/01/15
    avator コッシーママさん 入会時の月齢:3歳
    4
    子供の事をよく考えられて作られてるなと思います。付属のおもちゃも、子供に(考える機会)を持たせるように出来ているなと感じました。遊びながら学べるので、子供も楽しそうです。しつけの面でも、子供に対して伝え方がDVDにあったりして助けられています。 詳細を見る
  • 2018/12/07
    avator endli9さん 入会時の月齢:2歳
    4
    周りに利用している人、利用したことがある人が多くて評判も良い人のが多かったので今年からとりあえず1年続けてみようと始めました。教材もおもちゃ感覚で遊びながらいろいろ学べるし、下手なおもちゃを買うよりはいいのかもしれないと期待を込めて、、、。 本当に子供のことを考えられて作られている教材だと思います。今はこれくらいの段階でこれだけのことができるようにと試行錯誤してのものだなぁっと。うちの子は他の同年代の子に比べて少し発達が遅いところがあり、この教材だとレベルが高いものもありました。ものによっては一回使ったらおしまい!みたいなものもあります。 教材自体はいいので親としてもっと興味を持ってもらえるような使い方ができればいいのだろうけどなかなかうまくいきません。体験版で届く教材でも十分かなぁと思います。 詳細を見る
  • 2018/12/07
    avator arttさん 入会時の月齢:3歳
    4
    毎月絵本、付録がついてきて、子供がとても楽しみにしています。 成長にあった絵本やおもちゃて遊べるし買わずに済むのでありがたいです。 2ヶ月に1度DVDも来るので一緒に見ています。車でも見れるのでいいです。 教材を残しているので、下の子にもちょうど使えます。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator のとたんさん 入会時の月齢:2歳
    4
    本だけではなく、CDやDVDがついていて、歌ったり踊ったりできて、楽しそうだった。 玩具がとても月齢あっていて、子どもも興味関心があって集中してよく遊んでくれた。 親子での作業もあって、親子の関わりも持ててよかった。 詳細を見る
  • 2018/12/07
    avator たろろ*さん 入会時の月齢:1歳
    4
    カリキュラム内容を通して子どもが積極的に帽子を被るようになったり、英語に興味を持つようになった。 遊びやDVDを通して自然に教育を交えてくれているので、遊び感覚で大小や長短の違いを考えたりと学ぶことが多い為利用して良かったと感じている。 詳細を見る
  • 2018/12/07
    avator ぐでたま大好きさん 入会時の月齢:3歳
    4
    こどものことを考えて作られているので、すぐに興味をもち、取り組んでいます。難易度もちょうど良いので、取り組みやすそうです。保護者向けの冊子もあるので子育ての情報として良いです。毎月届くのを楽しみにしています。 詳細を見る
  • 2018/12/07
    avator アッポーパイさん 入会時の月齢:1歳
    4
    成長に合わせてその月齢で興味を持ちそうな工夫された付録が入っていて良かったです。子供も夢中で遊んでいました。が、ものによってうちの子供にはまだ早いのか全く興味を示さないものもありました。トイレトレーニングや挨拶に関することも楽しく学ばせてもらえる内容になってます。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator りーぼさん 入会時の月齢:1歳
    4
    毎回、付録や教材など子供でも楽しめるように、工夫されており、子供も飽きずに楽しんでいます。 簡単で分かりやすいのも魅力的です 届くのを子供も毎月楽しみにしています。 今後も子供の様子みながら受講したいです 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator ねねすさん 入会時の月齢:1歳
    4
    DMが自宅に届き、サンプルに興味を示したので受講を決めました。DVDを見ながらパチパチやバイバイをしたり、お返事をしたり、出来なかったことがスムーズに出来るようになりました。まだ始めて間もないので値段に見合った受講なのかは分かりませんが、今のところ受講をして子どもの成長を感じられています。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator ひまわりりさん 入会時の月齢:1歳
    4
    通信教育だったので、子供の機嫌がいい時や気が向いた時に手軽に使用ができるのはよかった。子供がしまじろうが大好きだったので楽しみながら遊びの延長上で学ぶことができたのはとてもよかったと思う。教材の内容も成長速度に見合ったものだったと思う。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator いとうあいさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    4
    案内を見て始めました。自分も利用していたので分かりやすく、楽しめる内容です。成長に合わせた教材が届くので、自分で悩むこともなく、子供も都度楽しんでいるので使って良かったと思っています。歯磨きやトイレトレーニングについても今後届くので楽しみです。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator yuri.0311さん 入会時の月齢:1歳
    4
    入っている教材おもちゃなど子供たちがすぐに興味をもつものばかりでお歌やトイレトレーニングのDVDまた教材をつかって楽しく数を数えれるようになったり急にえ!できたの?!って思う事が増えました。一緒に学べる事が沢山あるので、私自身も楽しく一緒にできています。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator のりひろみさん 入会時の月齢:1歳
    4
    まだ1歳すぎと小さいので勉強内容はよくわかっていない部分もありますが、キャラクターは好きなので楽しんでやっています。 飽きっぽい性格でもあるのでなかなか続かないのですが、たまに見つけて付録ではあそんだりしています。 詳細を見る
  • 2018/12/05
    avator ひなももはさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    4
    毎月届く教材は、子どもの魅力的なものが多く、かつ成長に必要な活動などがあり、満足しています。毎月楽しみに待っています。ただ、組み立てた部品がすぐ取れることもあるので、そこが改善してほしいです。特にDVDは、その時期の歌やリトミック、乗り物や動物の映像も入ってたりと、色々種類があって飽きずに観ています。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator もこおたさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    4
    成長にあったもので子どもも使いやすい。 また、長く使える。 こどもの成長にあった親用の育児本もあるので成長に合わせた遊びや注意すべきてんなど、勉強になってよい。 値段が安いが内容が充実しているのでコストパフォーマンスがいい。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator ひだまりsunさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    4
    子どもの月齢や成長に合ったものが届くので、これで遊べるようになったのかーとかこんなことができるようになった、あんなことがわかるようになったなど、子育ての喜びも倍増。 また、時期に合わせた子どもとの遊び方がわかるのが助かりました。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator 三児でも男の子のママさん 入会時の月齢:1歳
    4
    使いやすさや衛生面や金銭面はかなり良かったのですが、一緒に教材をやっていくと言う時間を確保するのが難しくなくなく辞めました。 ですが長男の時にやった教材を次男が取り出してやりだしているのでそういう面ではかなり良いのかと思われる。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator A-floさん 入会時の月齢:1歳
    4
    初めての育児で何歳くらいで何を学ばせればよいのか、どのように学ばせればいいのかわからなかったのでそのガイド的な存在として頼りにしている。毎月月末に翌月の教材が届くのでポストを覗いて楽しみにしている。月齢により選択できたり、3歳以降は幼稚園、保育園用が用意されていたりと細やかな配慮がされていると思う。 詳細を見る
前へ
84/191
次へ

幼児向け教育サービスランキング

関連カテゴリ