株式会社ベネッセコーポレーション
こどもちゃれんじの口コミ・評判・レビュー(3804件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/11/30
あやぱいちゃんさん
入会時の月齢:2歳
4子ども自身 達成感を得る事ができ 簡単なご褒美も着いているので やる気が 継続されています。たまに 気分でやりたくないと言う時も あるのですが 辞める。と言う選択は 嫌だと言っています!それなりに 子ども が 続けやれるような工夫をされているのだと思います!年長になり 付録もどんどん少なくなっていますが それでも 続けたいと 多少 サボりながらも 毎月終える事が出来ています。小学生になる為の準備、対策が 届くので 安心しています! 詳細を見る -
2018/11/27
ピンクのコブタさん
入会時の月齢:1歳
4こどもちゃれんじは一度試したいと思っていたので、申し込みました。 最初は子供もしまじろうのおもちゃや教材にとても興味を示したいましたが、だんだんおもちゃが増えるのと、子供があまり興味を示さなくなり、リトミック教室に通い始めたのもあり、音楽や体を動かすことに興味を持ち始めたのでやめました。 ただ、教材はとても考えられているものが多く親としても勉強になることがたくさんありました。 詳細を見る -
2018/11/30
ぱーちさん
入会時の月齢:1歳
4毎日、DVDを流しています。集中して観ていて、どんどん言葉も覚えて、ダンスをしながら楽しみながらやっていて、集中している合間に家事がでるので、普段ワンオペ育児の私の強い味方です。 日本語、英語両方やっていますが、おもちゃがDVDと連動しているので、マネができてとても楽しそうです。まだ、1歳児なので、今後どのように影響してくるのかはわからないですが…そのまま続けてみようかなと考えています。ただ、英語に関しては、直接触れる機会をつくらないと身につかないのではないかなーと思うので…色々検討したいと思います。 詳細を見る -
2018/11/30
おと.+*:゚☆さん
入会時の月齢:生後6-11ヶ月
4赤ちゃんの時からやってますが、子供が自分から楽しんで取り組めてます。 小学生上がる前までは、正直DVDやエデュトイが目当てでやってたみたいですが…… 今は学校の教科書と連動して進められるのでとても助かります。 間違えた所もしっかりわかりやすく解説してくれるのでいいですね! 詳細を見る -
2018/11/30
☆しー☆さん
入会時の月齢:3歳
4こどもちゃれんじを使いはじめてから躍りや歌を楽しみながら踊ったり歌ったりするため室内でも体を動かすことができ雨の日で外に外出できないときでも楽しみながら家の中で体を動かすことができる。また年齢に合わせたカリキュラムなので子供も抵抗なく覚えることができる。頭を使って一人遊びもするようになり親としても助かっています。またお片付けが苦手だったのも付録のDVDをみて楽しみながらできるようになりました。そういう姿をみて子供も成長を身近に感じることができました。 詳細を見る -
2018/11/30
りえぱんださん
入会時の月齢:生後6-11ヶ月
4毎月届くこどもチャレンジはDVDとおもちゃがついてきて、こどもの食い付きがすごいです。ご飯のときに椅子にちゃんと座ること、手を洗うこと、トイレに行くタイミングなど、かなりこどもチャレンジに助けられてるとかんじます。英語のもやっていますが、DVD 観てるとき以外でも、自分で歌って楽しんでいる姿をみて、させてて良かったと思います。 詳細を見る -
2019/01/15
うまこ20xxさん
入会時の月齢:2歳
4親が言っても理解してもらえないことが、DVDのアニメなどを見て理解してもらえる事が多い。 入園前に幼稚園に通うことがどういうことか少し理解してもらえた。 教材を使ってごっこ遊びが出来るようになった。 なかなか理解ができなかった大小の比較などが出来るようになった。 詳細を見る -
2018/11/30
ma0914さん
入会時の月齢:2歳
4こどもの成長や発達にあわせて考えるカリキュラムは難しいですが、毎月楽しみながらとりくめるようになっていて安心して家で遊ばせています。教材まで、楽しめる内容になっています。ほかのかたにもすすめていきたいと思うこどもチャレンジです。 詳細を見る -
2018/11/30
あさひあきさん
入会時の月齢:生後0-5ヶ月
4チャレンジベビーを利用しています。 上の子の時はあまり食いつかず1歳近くまで利用しましたがあまり意味がなかったな、、、、と感じていました。 今年に下の子が産まれとりあえずながれで下の子もチャレンジベビーを利用することなりましたが、下の子には合っていたのかとても興味津々です。 詳細を見る -
2018/11/30
匿名さん
入会時の月齢:生後0-5ヶ月
4自分から取り組んだり、わかったことを話して教えてくれたりと、成長が見られます。空いてる時間にできるので、無理なく取り組めていて、小さい頃からの習慣として身についています。主体的に取り組むことができたのがよかったです。 詳細を見る -
2018/11/30
ゆのごりさん
入会時の月齢:3歳
4毎月、教材とお話しの乗った冊子、出来たらシールを貼ったり付録のようなページで紙で工作が出来たりと親子で楽しめる内容になっていて、ブロックや、音のなるような付録も付いてきて2ヶ月に一回は本とリンクしたDVDも付いてくる為、子供が大変喜んで楽しく学んでいます。 詳細を見る -
2018/11/30
Ri3atsuoさん
入会時の月齢:生後0-5ヶ月
4毎月届くと喜んですぐにやりたがっていました。月齢、年齢に沿った内容で、よく考えられているなと感じました。ですが月によっては玩具などが簡素な物に感じることもあり、また数も増えていき、一旦やめようかということで解約しました。 詳細を見る -
2018/12/05
しーのすけさん
入会時の月齢:3歳
4社会性やマナー、ルールなどを遊びながら学んでくれるため助かっています。 おもちゃが増えて片付けが大変ですが子供は毎月楽しみにしています。 紙媒体でやわな知育玩具はぐしゃぐしゃになることも多いので割り切って捨てています。 詳細を見る -
2018/12/05
asami2mamaさん
入会時の月齢:5歳
4小学校入学前だったので、ひらがなを楽しく学んでもらえたらいいなぁと思い、こどもちゃれんじを始めました。 始めて最初の頃は何をしても「わかんない」と投げやりな感じでしたが、付属の書き順調べるマスターやシールなどでやる気が出てきて自分でいろいろな書き順を調べて書くようになり、今では毎日ワークを2ページやる習慣ができ、自ら学習する準備をするなど、勉強が苦手から楽しいに変化することができ、長続きしています。 詳細を見る -
2018/12/05
マイメイさん
入会時の月齢:1歳
4家で子どもが好きな時間に子どもがやりたい量だけできるので良い DVDと連動しているのでDVDを見てから冊子をやったり、冊子をやってからDVDで確認したり子どものやりやすい方法でできるところが良い 子どもも自分から「今日はこれやりたい」と持ってくるので楽しくできているのだと思う 詳細を見る -
2018/12/05
むっつんさん
入会時の月齢:1歳
4月齢に合ったおもちゃや教材が届くので、親が選ぶ手間がかからなくて良い。 子どもはキャラクターをとても気に入っているので、楽しんで続けられている。 続けているうちに、教材がどんどん増えてしまうのが今後の悩みとなりそう。 詳細を見る -
2018/12/05
myr25さん
入会時の月齢:生後6-11ヶ月
4しまじろうはとても親しみやすかったので子供もとても楽しんでいました。DVDは特に夢中になっていましたが、たまに安っぽい感じだったりがありました。たまに玩具がない月があってもいいからもう少し豪華なのが良かったかな。 詳細を見る -
2018/12/05
sakuiroさん
入会時の月齢:3歳
4喜んで教材に取り組んでいたが、内容によっては飽きたり、興味を持たないこともあった。 また一緒にする親の負担が大きかった。 付録のおもちゃなどを作るのも時間と手間がかかり、だんだんと取り組まなくなっていった。 詳細を見る -
2018/12/05
Li2さん
入会時の月齢:6歳以上
4最初は旦那の母がベビーチャレンジを受講させてくれていました。しまじろうが好きでおままごとや形合わせなどとても楽しんでやっていました。毎月おもちゃが増えるので大喜びでした。今も小学生にあがりチャレンジを毎日頑張っています! 詳細を見る -
2019/01/15
ゆきこ1121さん
入会時の月齢:生後0-5ヶ月
4とても前のことなので今はどうなっているのかわかりませんが、セットのオモチャに興味を示す月とそうでない月があり、もっぱらDVDと絵本に頼っていました。DVDは見せている間に家事をしていたので、もっと一緒に色んなことを話しかけながら見るべきだったのかもと思っています。 詳細を見る
幼児向け教育サービスランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。
person