株式会社ベネッセコーポレーション
こどもちゃれんじの口コミ・評判・レビュー(3804件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2023/09/27
Seira0214さん
入会時の月齢:生後0-5ヶ月
4月齢にあったおもちゃが毎月届くことと、受講料が安いことがきっかけです。また自分自身が小学生のとき受講していたので親しみがあったことも理由です。初めての育児なので、教本も毎月届いて、勉強や参考になります。なかなかおもちゃには興味を示しませんが、今の時期にどういうおもちゃを与えたらよいのか分からないので、自動的にとどいて助かっています。 詳細を見る -
2023/09/27
匿名さん
入会時の月齢:生後6-11ヶ月
4よくcmでみるからやってみようと気になったらはじめました。まだ5か月しかしてないのでたいした感想は書けないですが、こどもはよろこんでおもちゃであそんでます。もうすこし内容が濃いといいなと思うとこはあります。すこしうすいかんじはしてます。とりあえずやってみようと。 詳細を見る -
2023/09/27
ゆう12345さん
入会時の月齢:生後0-5ヶ月
4ベビージムを購入しようか迷っているときに、こどもちゃれんじbabyの広告で特別号にはベビージムがついてくることを知り始めてみました。おもちゃや絵本は色んなものが売られており、自分で購入しようとするとどれがよいか迷ってしまうことも多いので、月2000円程度で毎月その時にあったおもちゃや絵本が届くのはコスパも悪くないしよいと思いました。 実際届いたベビージムはこどももお気に入りで遊んでくれ、重宝しています。 詳細を見る -
2023/09/27
あきぱふぇさん
入会時の月齢:生後0-5ヶ月
4特別号でお得な号だったし、口コミも良かったから。 その月齢に合わせたおもちゃや本が届くが、子供の反応もいいし、だんだん成長するにつれて、遊び方が変わってくるのを見るのが楽しい。 これからどんどん成長して遊び方が変わるのを見るのが楽しみになった。 詳細を見る -
2023/09/27
にこちゃん16さん
入会時の月齢:生後6-11ヶ月
4子どもにどのようなおもちゃを与えたら良いのか、どのように関わっていけば良いのか分からなかったので、毎月月齢に合った教材と親へのアドバイスが届く点が魅力的だと思い、始めることにしました。今でも教材が届くと早速開けているので、楽しんでいるようです。 詳細を見る -
2023/09/27
saya_nさん
入会時の月齢:1歳
4月額がお手頃な値段であるにもかかわらず 、あらゆる場所(家や外出先、お風呂など)で楽しめる知育玩具が充実しているため。また、DVDの内容が分かりやすく、音楽や踊り、使用されているキャラクターが親しみやすいので息子が楽しんで身振り手振りを真似できる。 詳細を見る -
2023/09/27
あややっこさん
入会時の月齢:生後0-5ヶ月
4お姉ちゃんが使っていた付録を興味津々であそんでたので、姉弟紹介で弟も入会しました。 付録はすぐ飽きることが多いですが、ワークも楽しんでやってくれるし、何かしたいけど、、と本屋さんであれこれワークを買うよりは良いかなと思ってます! お姉ちゃんは、タッチパネルの教材に変更したのですが、毎日必ず自分でやるようになりました! 好きな科目だけやりがちですが、楽しんでお勉強してます! 詳細を見る -
2019/05/28
ペコタさん
入会時の月齢:生後0-5ヶ月
4子供の事をよく考えて作られただけあり、子供は、とてもたのしんでいました。月齢での商品だったが、内容がいまいちだったときは早めの月齢のものに変更できたのは よかったです。成長していくうちに本などの教材よりもおもちゃのみに興味がいき、全く本や、問題集は全くしなくなりやめました。毎月来るおもちゃも何年もやっているとかなりの量になり、親のストレスは大きいです。 詳細を見る -
2023/09/27
ことここさん
入会時の月齢:生後6-11ヶ月
4毎月おもちゃと絵本、母親用の育児本が届きますが、それで月々二千円ほどで済むということに魅力を感じました。自分で本やおもちゃを揃えるより安いし、知育おもちゃなのでただのおもちゃとも違うのも魅力の1つだと思います。特に絵本はしかけ絵本になっているので、親も楽しんで読んでます。最近は歯磨きの本が気に入っていて、その絵本の真似をして歯磨きの時に「あー」と言いながら口を大きくあけてくれます。 詳細を見る -
2023/09/27
ちょもぷちさん
入会時の月齢:3歳
4年中の息子が平仮名に興味を持ってくれたら嬉しいなと思い、平仮名の練習ができるこどもチャレンジを選びました。子どもの興味の持ってきかたも上手だし、教材も「虫の鳴き声」が聴けるものなど親が中々教えられない分野も教えてくれるので助かります。兄の教材を見て、妹が早いペースで平仮名を習得しました。 詳細を見る -
2023/09/27
ゆっちー1188さん
入会時の月齢:生後6-11ヶ月
4月齢にあった教材やDVDが届くので、子供にあった遊びが出来ていいです。キャラクターが気に入っているので、見せてとせがむくらい食いつきがいいです。絵本もおもちゃも揃うので、特におもちゃを買い足す必要も少なくいいとおもいます。お出かけ時にもスマホで映像をみせれるので、グズらせたく無い時にべんりです。 詳細を見る -
2019/05/28
h.m.amamaさん
入会時の月齢:4歳
4子供がやりたいといった年中の夏から始めました。 最初は付録の遊びたい物が目的で始めましたが、学年が上がる事にちゃんと勉強にも取り組めるようになってきました。 小学生になった今は教科書にあった教材が届き予習復習になるので、こどももこれ学校でやったよ!っと教えてくれたり難しいことは一緒に考えたりと親子で取り組めてます。 詳細を見る -
2023/09/27
おたけんさん
入会時の月齢:1歳
4毎月子どもの月齢や季節に合わせたおもちゃ、絵本、DVDが届くので自分で特別選んで買ってくる必要がないので楽。 子どもも毎月喜んで遊んでいます。DVDとおもちゃや教材がリンクしているので遊びやすいようです。 親の読み物もあって勉強になります。 詳細を見る -
2019/05/28
piyonceさん
入会時の月齢:生後6-11ヶ月
4月齢に合わせたおもちゃが本当にドンピシャでムスメが気に入って遊んでくれているのですごいと思う。また、その次だけでなくしばらくは別の使い方でおもちゃを使って遊べることも魅力的。 毎月付いてくる冊子も、初めての子育てで出てくる疑問点や解決策などが書いてありとても役に立っている。 ベネッセの個人情報流出問題が以前あったので100パーセント信頼がおけるとは言い難いがしばらくは続けていく予定。 詳細を見る -
2019/05/28
坂の上のみきてぃさん
入会時の月齢:1歳
4数字やひらがな、英語の勉強だけでなく、日常的に使えるマナー(靴を揃える。電車の中は静かに。等)も教えてくれるのがいいと思います。 おもちゃも他の月のおもちゃと合体させて使う等、あまり物が増えないようになっており、物を大事にするようになりました。 詳細を見る -
2019/05/28
つばみーさん
入会時の月齢:6歳以上
4続ける事の大切さが難しかったと思います。 子どもが分かりやすいと感じる説明や楽しいと思える教材が必要で一度分からずつまずくとつぎにとりかかるまでが長かったです。わからない所を何度も復習して取り組んでいました。そのうち教材がたまってしまったので退会しました。 詳細を見る -
2019/05/28
まゆぽさん
入会時の月齢:生後6-11ヶ月
4うちは長男のときにチャレンジを導入しました。子どもの興味に合わせた付録がついてくるため子どもはおもちゃのように遊びながら学べているようです。月齢が小さいうちはキッズワークは親と一緒にやることが多いため親の時間も取られますが4歳を過ぎるとワークも一人でこなせるようになるため夕飯準備中にやる!と決めて習慣づけができるようになってきました!しまじろうというキャラクターも馴染みやすくていいようです! 詳細を見る -
2023/09/27
よーこちんママさん
入会時の月齢:生後0-5ヶ月
4月齢に合わせたおもちゃや絵本を送っていただけるのでたいへん助かります。自分では選べない、選ばないもので子どもの可能性を狭めているのでは?と思っていますので、なるべくいろいろなものに触れる機会を作りたいと思います。おもちゃの再利用として、不要になったおもちゃの引取などがあると助かります 詳細を見る -
2019/04/04
ぷかちゃんさん
入会時の月齢:生後0-5ヶ月
4義母が頼んであげようか?というのでお願いしました。しまじろうに興味を持ち、毎月届く絵本や玩具、DVDなどしっかり見ていました。赤ちゃんの時に届いた物を今も時々見たりしています。玩具はその時は興味を持ちますが、片付けてしまうと興味を示さなくなるのが残念でした。 詳細を見る -
2023/09/27
まーちゃん19さん
入会時の月齢:生後6-11ヶ月
4DMが届いていて楽しめそうな教材内容だったのと自分も子供のときにこどもチャレンジを受講していて、毎月1回教材が届くのが楽しみだった記憶があったのではじめました。 毎月いろんなおもちゃが届いて楽しんでいました。今はもう6歳になるのでひらがなやカタカナのワークなんかが届いて一生懸命やっています。 詳細を見る
幼児向け教育サービスランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。
person