cozre person 無料登録
株式会社ベネッセコーポレーション

こどもちゃれんじの口コミ・評判・レビュー(3804件)

☆5
34%
☆4
53%
☆3
12%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
カリキュラムの内容が良い 4.26 7位
子どもが楽しめる 4.55 10位
効果・成長が実感できる 4.06 12位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2023/09/27
    avator もんさんもんさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    3
    お家でDVDを流すと嬉しそうに踊ったり、歌ったりしてました。英語の発音も良くなりうちの子にはあってるのかな?と思ってました。ある程度慣れてくると違うことに夢中になり始めたりもしたので辞めました。でも、やっている間は身になっていたと思います。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator ちぇる1111さん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    3
    しまじろうにひかれ利用しはじめました。 月齢にあったオモチャや教材が届くので、保護者が頭を悩ませなくても大丈夫です。 ただ、しまじろう依存になりがちなのが問題です。 教材の内容はわかりやすいですが、簡単な気もします。 一応レベルアップの教材もありますが、それには付録がなかったりなので、選択肢から外れます。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator gmw_yukiさん 入会時の月齢:1歳
    3
    ママ友が子供のためにしていて、とてもそのお子さんも楽しそうにしていたので初めてみました。そして、付録もとても魅力的だったので。今も子供ははじめに頂いた付録でもよく遊んでいます。DVDも真剣に見ていて、動物が出ると動物の名前を言うたり、電車を見て喜んだりしています。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator かねやんですさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    3
    テレビのCMをみて入会。 月齢にあったおもちゃがとどいて、コストも安いし、本人も喜んでいるようすです。 いまいちまだ、発育的にどう影響したかはわかりませんが、楽しんでいるようなので、よしとしています。ただ、教材というよりおもちゃの面が強いので、子どもチャレンジじゃなくても良かったかなと感じてはいます。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator まぁまぁむさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    3
    他の方が利用してて興味があった。月齢ごとのおもちゃもついてくるのでいいなぁと思い、子供も楽しんで遊んでくれています。 音楽がなるものはとくに好きみたいで電源を入れてといつも持ってきます。これからの成長過程で少しでも知育になっていければいいなぁと思っているところです。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator まんまるパンさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    3
    子供が産まれたら案内が届きました。 月齢が小さい家はどんなオモチャに興味を示すのかわからず、あれもこれもと色々買っても好きな物が見つかる前にオモチャで部屋が溢れるな〜、と思い初めの1、2年間だけと思い使い始めました。 1度解約したのですが、解約しても毎月何かキャンペーンとかがあればダイレクトメールやお試し教材が届き、それに興味を示して、また使い始めました。 今では一学年上の教材にして、届いたら自分で問題解いたり、ゲーム教材で遊んだりしています。 DVDもついてきますが、家は家の中ではDVDは見せる習慣が無く、車での移動中にDVDを見せることが多いんですけど、最近のDVDは見ながらリモコン操作で問題に参加する事があり、リモコンが無いので画面操作でしなくてはいけなくで、運転中は危険なのでDVD教材は使ってません。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator maic000さん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    3
    なんとなく、なにかをやらなくちゃと思いスタートしました。 本人はまだまだ遊び感覚ですが、数字や文字に興味があるのようで、自分と同じ名前の文字を見つけたり、単語の文字数を数えて、楽しんだり、結果としてこれからのお勉強にも役立つのかな?と思っています。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator ももeさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    3
    産まれてすぐの赤ちゃんにどんなおもちゃを買ってあげれば良いか分からなかったので初めました。 最初は良かったのですが、毎月おもちゃと絵本が届くので段々と収納に困るようになってきました。 DVDは子供も喜んで観ており気に入ってますが、絵本があんまりです。(仕掛け絵本ですが、あんまり興味がないよう) あとおもちゃもプラスチック系のは良いですが、紙製のおもちゃもあり、すぐにぐちゃぐちゃになってゴミ箱行きになってます。 子供は届くととても喜びますが、これ以上おもちゃ要らないので近々退会予定です。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator kozzzさん 入会時の月齢:1歳
    3
    わたしの姉の子供がはじめに入会していたので、その紹介ではじめました。歯磨きやトイレトレーニングの際は、キャラクターと一緒に覚えることができて助かりました。物がどんどんたまっていってしまうところは、少し悩みどころです。おもちゃなどは二人目も使っているので良かったと思いました。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator あびーごさん 入会時の月齢:5歳
    3
    赤ちゃんの時に周りで使っている人が結構いたので、興味があった。上の子の時は幼稚園で文字の読み書きを習っていたので、勝手に覚えていたが、末っ子の幼稚園ではそういった指導がないので、いまだに文字の読み書きが出来ない事が心配だった。最近、文字や数字に興味を持ち始めていたので、学習を身につけるチャンスだと思い利用を開始した。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator dream90266さん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    3
    昔からある教材で馴染みがありました。特別号の付録で、ベビージムがもらえるという事でそれに惹かれたのがきっかけです。本格的な教材が届くのは6ヶ月以降のようですが、子どもはベビージムを気に入っている様子で、毎日楽しそうに遊んでいます。見るだけから、手を伸ばすようになり、触れるようになりました。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator ぴょんくんさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    3
    友人が紹介してくれて、思っていたよりもリーズナブルで 月齢に合わせた知育玩具や絵本が毎月届くのが魅力的だったこと、ハーフバースデーや1歳のバースデーに記念撮影に使える教材や付録が楽しそうだったので 入会しました。 子どもはいつも教材に興味津々で楽しんでいます。 ただ、意外と 知育玩具の教材が洗ったり掃除しづらく作られていたり 安全面が万全とは思えなかったりするものがあり そこは少し残念でした。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator mayukinhaさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    3
    毎月絵本とおもちゃが届けられるので、自分がどういうおもちゃを買えばいいのな悩まなくてすむようになったので楽になった。あと絵本を読んであげるのが苦手だけど、毎月届くと読まざるをえないので親にとっても良い。近所のお母さんがしていたので感想を聞いて始めてみた。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator miniim37さん 入会時の月齢:1歳
    3
    家で遊べるものをと思い始めました。ただ、月齢が小さい時はあまり子どもが興味を持たず無駄になったおもちゃもたくさん…。DVD教材は楽しんで見ていました。今はワーク教材が中心ですが、なかなかやる時間がなかったので今まとめてしています。やり始めると集中して次々取り組んでいます。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator まなみうさん 入会時の月齢:1歳
    3
    お試しの教材が届いて、子供がとても気に入っていたので始めました。年間払いをしていますが、途中で解約しても残りの料金が戻ってくるので始めやすかったです。年齢にあった教材が届くし、成長していくとタブレットのような物も届いて、子供の食い付きはすごく良いです。キャラクターの事も大好きで、トイレトレーニングなど一緒に頑張ると言って頑張っていました。 詳細を見る
  • 2018/11/27
    avator makiii0604さん 入会時の月齢:1歳
    3
    1歳児向けの教材を利用しました。 春〜夏頃うまれた子には丁度よい教材なのかもしれませんが、早生まれのわが子には合いませんでした。 年齢が幼ければ幼いほど生まれ月による成長の差が大きいので、学年で一括りにせず、月齢に合わせて受講できるようになっているとよいと思いました。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator March07さん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    3
    うちの子はあまり食いつきが良くないので、ちょっと遊んでぽいってなります。友達の子供は食いついてましたので、その子による、のかな。 母親向けの冊子は毎月為になるのでありがたいです。発育の足しになってるかは月齢が低すぎてまだわかりませんが、とりあえずもう少しやってみようと思います。 詳細を見る
  • 2019/01/15
    avator 12nao14さん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    3
    初めは親も興味をもって取り組んでいたのですが、毎回来る教材が全部子供に合うわけではなく、それでもしばらくは興味がない教材でも何とか興味を引こうと使ってましたが、だんだん興味がない教材が増えたのでやめました。 詳細を見る
  • 2018/12/07
    avator ポコリコさん 入会時の月齢:1歳
    3
    子供の成長に合わせた教材が毎月送られてくるのでおもちゃより良いと思ったが、教材がかさばってしまい狭いうちにはストレスになった。仕事が始まり、さらに一緒にやる時間も心の余裕もなくなっていき、やめてしまった。 詳細を見る
  • 2019/01/15
    avator りんごまま2018さん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    3
    月齢にあわせたおもちゃがくるのがいいなと思って始めました。おもちゃの内容をみて辞めたりまた入ったりを繰り返しています。良いか悪いかはよくわかりませんが、おもちゃは確かに喜ぶし、4歳以降くらいになって、一緒に入っているちょっとした年齢相当のお勉強のようなものにも興味を示して楽しくやり始めました。向き不向きがあると思いますが、まぁまぁおすすめかなと思います。 詳細を見る
前へ
177/191
次へ

幼児向け教育サービスランキング

関連カテゴリ