cozre person 無料登録
☆5
41%
☆4
43%
☆3
15%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/09/25
    avator いわいわまみさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    2年前の事ですが周りの模様に擬似する種類の生き物特集イベントがあって、タコイカカエルなどの可愛いキャラクターの塗り絵やスタンプラリー、顔出しパネルがあって子どもはとても楽しそうでした!通常の水槽観覧も綺麗でゆっくり子どもたちとしゃべりながら海の生き物について話したり大人も楽しかったです! 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator ぽんぷままさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    長崎の海きららに、3歳の男の子を連れて行きました!小さい子は好奇心旺盛で楽しそうにみてまわっていました!また近くには森きららとゆう動物園もあるので、大人も十分に楽しめてよかったです!長崎には他にも色々あるのでまた行きたいです!料金も3歳以下は無料で、大人でも1440円とゆう安さで満足です。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator ま り た んさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    近くに森きららもあるということで、海きららに行ってみました。 水族館自体、すごく大きいわけではありませんが、小さい子ども達が歩いて回るには充分な広さです。 当日予約にはなりますが、1人300円程度で先着で水族館の裏側を見れるツアーもあり、海ガメに餌やりも出来ました。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator myue0909さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    長崎の海きららに行きました。動物園の方からのシャトルバスに乗ったため、帰りのバスの時間がギリギリで少し急ぎ足で見て回ったので、ゆっくりとはいかなかったが、興味のあるものに関しては食い入るように見ていたように思います。身長が足りなくて見えないものがあったりして抱き抱えて見せたり等あったので、踏み台とかあってもいいかな?と思いました。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator こひゃあさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    まだ0歳児だってのでよくわからない部分は多々あったのですが、暗闇のクラゲのコーナーも楽しんで見てくれていたと思います。イルカが見れない時だったので次はイルカのショーで楽しんでくれればいいなと思ってます。またもう少し大きくなったら楽しめる部分が増えると思うので連れて遊びに行きたいです。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator aaa111さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    地元にある水族館で近場で楽しめる施設です。 イルカのショーも行われるので外からでも室内でも見学出来て小さい子どもも十分に見て楽しめると思います。夏はイルカと一緒にびしょ濡れにもなれるみたいです。 また、子どもが遊べるスペースがあり、魚を見るのもだけど1番楽しそうに遊んでいました 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator 3mamarykさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    距離的に近いので水族館はいつも 海きららを利用させていただいてます! 2番目の子がイルカがすきなので 誕生日にいきました。 暑い季節は、ぴったりです! プレイルーム?もあるので利用してます。 プレイルーム?にあるイルカやお魚の人形も上手に作ってあって3人ともよく遊びます。また利用します。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator ちばるさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    地元の海きららは水族館の近くに動物園もあります。夏場は動物園行ったあとに涼しい水族館へ行くなど二ヶ所行っても広さが子ども向けなので最後まで楽しめます。料金も安く子どもと出かけるには最適の場所だと思います。イベントが豊富なので何回でも行きたくなる場所になってます。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator ひょっとこ1さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    家から近いので、海きららに時々行っています。ベビーカーの移動もしやすく、水槽に近づいて魚などを見れるので、子ども喜んでいました。クラゲの水槽は少し暗いですが、クラゲの明るさが神秘的でとてもきれいです。また、イルカショーは近くでも、室内でも眺めることができ、大人も十分楽しめます。近くにはレストランや雑貨屋さんなど色々なお店や広い芝生があり、水族館以外でも楽しめる場所があるのでオススメです。何度行っても楽しめるので、また子どもと一緒に行きたいとおもいます。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator Lisa0615さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    初めての水族館で子供が興味を示してくれるか不安でしたが、大きな水槽もあり魚や亀を近くで見る事が出来、子供も興味を示してくれました!ベビーカーでの移動でしたが問題なかったです!イルカのショーもタイミング良く見れたので親も満足出来ました。また機会があれば行きたいです。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator こうそうママ1さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    以前、全国放送の番組でも紹介されたイルカのショーがあっていてこどももそれを楽しみにしていたので見ることができて大満足だったようです。タッチプールや写真スポットなども沢山あってとても喜んでいました。オムツ替えコーナーがやや少ないような感じがしました。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator Yumoonさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    駐車場は有料ですが広いです。 平日だったためか、ゆっくり見て回ることができました。館内は広くはありませんが、子供にはちょうどよさそうです。 イルカも近くで見れたり、大きい水槽があったりするので、キョロキョロと周りをみてて興味津々な様子でした。 もう少し大きくなってからまた行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator ふたふた☆さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    旦那のお父さんの実家から近い、長崎の海きららに家族みんなで行きました。 なかなか水族館は行く機会がないので、暑い日でしたが、イルカショーは子供も大人もとても楽しめました。また機会があれば行きたいと思っています。子供もまた大きくなれば以前よりもっと楽しめると思います!! そして自分で貝を開けて真珠のネックレス作りが楽しかったです。いい記念になりました!こちらも機会が有ればまたやりたいです。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator ウンザウンザさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    小さい規模の水族館でしたが子供が疲れすぎず飽きない範囲の大きさの水族館でした。 いるかショーなど見れなかったですが、イルカの水槽は近くで見れたし、それなりに楽しかったです。子供向けの施設は少なかったです。 生き物とふれあえるコーナーはありました。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator すばるんさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    長崎観光の最後に行きました。子供は初めての水族館で喜んでくれるかなと楽しみにしていました。イルカの訓練など見たかったのですが、周りの人たちが立って見ていて、全く見えずで悲しい気持ちになりました。小さい子供連れには全く向かないと思いました。もう行きません。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator うぅ~ちゃんさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    『海の生き物とお話が出来る』というコンセプトで昔ながらの手回し式の黒電話が置いてあり、自宅に固定電話が無いので珍しさと音声が聞こえてくる面白さから、子どもが何度も受話器を持ち上げて楽しそうに遊んでいた姿が印象的でした。 ヤドカリの貝をイメージした写真撮影用スポットも楽しそうでした。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator mei-kaiさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    子どもの身長でも魚などが見える高さであったので抱っこをしなくても子どもが自由に見られたのでよかったです。でも、段差やくらげのところなどは見えにくく少し残念。イルカは出産後だったのでショーがなくても料金は、一緒。高く感じた。旅行だったので文句は内に秘めてた。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator haru_haruさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    イルカのショーは、面白く見応えありました。 管内の案内の説明がイマイチわからないところがありましたが基本的に楽しめました。 大きな水槽があるところに子どもが 集中していたように感じます。 トイレが充実しておらず結構歩くので駐車場付近に欲しいです。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator umiroさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    全体的に質素な感じでした。順路もイマイチわかりにくかったと思います。子どもはイルカが気に入ったようで しばらくイルカの前から動きませんでした。料金は まぁ普通かなといった感じで、市民なら割引があるそうです。アクセスは もう少しバスの定期便の時間が詰まっていてもいいかなと思いました。午後からが 2時間あいたりしていたので 待ちきれずタクシーで帰りました。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator ゆりと・りんかさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    特にこれと言って感想はございません。なにかイベントがあっていたわけでもない期間だったのでスムーズに閲覧できて、不便を感じることも少なく出口に向かいました。ただ、イルカのショーのコーナーで、我先に立たれて観覧している方たちに『後ろにも子供がいるので、お気遣いお願いします』というようなアナウンスまたは張り紙などて注意喚起をしていただけると、もっとよかったのではないかと思います。 詳細を見る

水族館ランキング