- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2020/02/13
3232ynさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3子どもが生まれる前に行きましたが、海遊館はどちらかというとカップル向けかなと思いました。ショーなどはなく、動物との触れ合いの場も少ないです。大人同士で行くには雰囲気が良く良いかなと思います。クリスマス時期だったのでイルミネーションがきれいで子どもといっても楽しめるかなと思います。 詳細を見る -
2020/02/13
レイモモさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
3姪っ子を連れて、天保山の海遊館に行きました。ベビーカーからでも、海の生き物たちを見れるようになっていてよかったです。 しかし、もう少し触ったりするものがあったら、体験できる場所もあればいいなと思いました。また大人の入場価格が高すぎるので、少しでも安くなればいいなと思いました 詳細を見る -
2020/02/13
みじてぃーさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
3入場料がかなり高いなあと思いました。動物園なら頻繁に連れて行けるが、この値段じゃ頻繁には連れて行けないかもしれない。しかし、館内の通路は全体的にじゅうたんが敷いてあり、子どもが転んでも安心だった。しかし、ベビーカーが通るには通路が少し狭い感じがした。 詳細を見る -
2020/02/13
りんりん6さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
3ユニバーサルスタジオジャパンに行くついでに、海遊館に行きました。館内が狭く、人も多かったので、スタンプラリーも楽しみたい子どもたちにとっては、動きにくそうでした。また、入場口のエレベーターも混雑していて乗れなかったため、主人がベビーカーを担いで階段を降りました。小さな子ども連れで行くには不便だと思いました。 詳細を見る -
2020/02/13
ゆい13さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3海遊館に行きました。室内はところどころ暗いところがあります。 また、途中から最後にかけては水槽が続く単調な感じなので、最後の方は子供が飽きてきてしまいます。年間パスがあり、2回くらいで元が取れるのでオススメです。 水族館もですが、隣で昆虫博をしていたり船に乗ってユニバーサルスタジオにいけたりと一日中遊べるし、ポケモンGOができる広い公園もあるのでオススメです。 詳細を見る -
2020/03/16
t.mai1さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
3私自身海遊館がだいすきで、子どもも好きになってもらいたくてよく連れて行きました。アクセスは車で行きましたが海遊館の駐車場はありますが、結構高いので近くのパーキングに停めてます。駐車場のサービス券があればなって思います。ベビーカー押すのは大変でした。 詳細を見る -
2020/03/16
いく1さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
3大阪観光のついてにきた。前から有名とは聞いていたがまぁまぁって感じかな?と思った。 料金はコンビニで前売りチケットを購入したがやっぱりどこの水族館に行ってもチケット代は高い。だから行きたくなくなる。 設備環境は子供が小さかったからあまり覚えてない。 詳細を見る -
2020/03/16
ぽくてさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
3大阪の海遊館に行きました。 二歳の子供でも十分に楽しめる内容でした。一番のお気に入りはコツメカワウソでした。ちょうどエサの時間で魚をおいかけて食べるところが見れました。 大人が2300円と高く感じましたが、水族館はどこも割高なので仕方ないかなと思いました。 詳細を見る -
2019/12/03
ちゃんりー。さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
2私が子供の時から、好きだった海遊館。お出掛けのついでに、海遊館に立ち寄りました。館内は広くベビーカーでも、移動はしやすかった。息子も、周りをキョロキョロは、していたものの、まだ早かったかなあというのが正直な感想。またもう少し大きくなったら、家族で遊びに来ようとおもう。 詳細を見る -
2020/02/13
コトミ1203さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
2観光客が多過ぎて、ゆっくり回ることか出来なかった 進みが悪いため水槽の中もあまり見えず、子供が人の多さで危なかった 人数を規制するなり方法を考えた方が良いと思う 施設は綺麗でとくに問題はなかった 休憩の椅子に人が長居していて回転が悪かった 年に一回くらいのペースで行きたい 詳細を見る -
2020/02/13
マチママさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
2海遊館は入館料が高いけど、人気があるので連休に行った時はすごく混雑していてトイレもかなり並びます。その割に女子トイレの個室が二つしかないのでなかなか進みません。館内は混雑しているので、ぞろぞろ進みます。小さい子供を連れて行くのはあまりオススメしません。いつも混んでいるイメージです。平日は空いているのかな? 詳細を見る -
2019/03/14
konomi_nさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
2まず館内が暗いので子供は喜びません。 どちらかと言うとカップル向けな気がします。 子供はイルカのショーなどを見ると 喜んでくれるのにショーなどがないのが とても残念でした。 入園料も高いので 滅多な事がない限りもう行く事はないと思います。 完全に室内なので 夏の暑い日や冬の寒い日、雨の日なんかは 良いのではと思います。 詳細を見る -
2020/02/13
まさべえさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
2子供の年齢があまり大きくなかったので子供基準では選んでないですが、ベビーカーなどは上の階に上がる際にスタッフに声をかけて特別に上に上がるエレベーターを使うなどめんどくさい事がありました。ベビーカーを預けてずっと抱っこもしんどかったです。抱っこ紐を持ってきてない人は大変だと思いました。 詳細を見る -
2019/09/25
kana0701さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
2妹達と一緒に行きました。 海遊館の内容的に入場料が高いなって思った記憶があります。 その1回行っただけで、それからは行きたいと思わなかったので行ってません。 子供もそんなに楽しんでなかった記憶でした。 人が多くて、魚があんまり見れる状態じゃなかった記憶です。 詳細を見る -
2019/05/22
は5な5さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
2初めて行ったので不安でした。人が多くて、移動や、トイレなど大変でした。子供が動き回るので、必死でしたが、魚を見ると、興奮して楽しそうにしてるのをみて、来てよかったと思いました。 大人も十分たのしめて、子供もまた行きたいといってるので、今度は4人で行きたいなと思いました。 詳細を見る -
2019/10/11
kozu.nさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
2三歳の甥っ子とともに行きました。そこまで広々としていないから迷子にはならずに済むというのは有り難かったです。触れ合えるコーナーがあり主にエイなどがいました。それは怖がってたので小さい子向けのふれあいコーナーがあると良いと思いました。でも、普段見ない沢山のお魚や、ジンベエザメが見れて嬉しかったみたいです。 詳細を見る -
2019/11/13
のんすけ2号さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
2駅から歩いて行ける距離でしたが、夏休みということもあり凄く混んでいました。チケットは前もって買うことはできるが、チケット売り場も入るのにも凄く時間がきりました。海星やエイをさわれるコーナーがあったり、勉強にもなるような展示もたくさんしてあり、夏休みの宿題等に使えそうでした。 詳細を見る -
2019/03/14
もりちろさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
2館内は階段が複数あるので、ベビーカーではあまりおすすめしません。 声を掛ければスタッフの方が手伝ってくださるようですが、毎回煩わしいと個人的には感じてしまいます。 館内も特に広いわけではないので、少し落ち着きませんでした。 また、授乳室が複数あるわけではないので、ある程度大きくなった子なら楽しめるかもしれません。 詳細を見る -
2020/02/13
きょうちんさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
2海遊館に行きました 近くには駐車場がありアクセスは電車よりはいいです。駅からだとだいぶんと歩きます…。 水族館と駐車場は直結という訳ではないですが近くに買い物街があるし海も近いので遊覧船にも乗れます。水族館の中はうすぐらいですがとても大きな水槽が気に入っていました。とても大きいので色々な魚が泳いでいるのを飽きずにずっと見ていました。 料金は少し高いかなと思いますが子供が喜んでいたのでたまにならいいかなと思います 詳細を見る -
2019/05/22
884さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
2海遊館は、折りたたみがしやすいベビーカーでないと展示を見て回る時に不便なようで受付で預けるようにすすめられます。 ですが、たくさんの展示を見て回る時にベビーカーがないと赤ちゃん連れだと荷物も多いので不便さを感じます。 おむつ替えシートもトイレにあるだけなので使いづらかったです。 授乳室は見つけられませんでしたのでりようしませんでした。 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。