- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/12/03
レオライさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
4大阪旅行の際に海遊館に行きました。 夏休み中だったので行列していて中に入るまでにかなり時間がかかりました。 子供はやはり人気のジンベイザメに大興奮してしばらくの間釘付けになって見ていました。 とても広くて長い時間楽しめましたが駐車場代がもっと安いと助かります。 詳細を見る -
2019/12/03
kurumimimiさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
4建物内は暗く、迷子にならないか心配でした。 大きなサメや、珍しい形の生き物をたくさん見れて、よろこんでいました。生き物に触れるコーナーもあり、直に触れては喜んでいました。 建物内に飲食ペースは無かったですが、側に飲食店が入ったビルがあり、そこで食事をしました。 詳細を見る -
2019/12/03
ton306さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4大阪内で行きやすそうだったので気分転換に夫も一緒に行ってみました。チケットゎ前もってネットで用意してたのでスムーズでしたが駅から少し歩くのがちょっと気になりました。子供ゎまだ大きな反応がない時期だったのでまた大きくなったときに行きたいです。設備などゎ子連れにも配慮されてるし展示内容も子供が楽しめそうなものだと思います。 詳細を見る -
2020/02/13
ぱぴばびさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
4水族館に行ったことがなく、ずっと連れて行きたいと思ってたところ、義親が大阪旅行に連れてってくれて、初めての水族館が海遊館でした!子どもも初めてで「さかな?」と大はしゃぎでした!午後から行ったので、眠さに負け途中で寝てしまったのが残念でしたが、水族館でのスタンプラリーがあったのでそれも楽しみながら見ることができてよかったです! 詳細を見る -
2020/02/13
mari_sanさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
4自身の子供ではなく、姪っ子2人を連れて行きました。海遊館周辺は観覧車があったり商業施設もある為、そう言った点では子供達はとても楽しそうにしていました。観光地ということもあり、施設自体の設備も充実しています。御手洗いも綺麗で子供向けのイベント等もやっていました。ただ、全体的に海遊館の建物内は暗めの照明になっていたり、地下に向かってぐるぐる歩く造りになっているので子供の性格や年齢等によっては良し悪しかと感じます。そして、土日祝に行くととにかく混雑している為、その辺りも了承の上でお子様の対策を練ってお出かけした方が良いかと。 詳細を見る -
2020/02/13
けちゃちゃんさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
4海遊館の近くに住んでいたので、年パスを購入していました。3回くらい行くと元が取れる値段だったのと子供は無料なので、何度も行きました。 大きい水槽を中心に回っていくルートですが、ペンギンを間近で見れるところやエイやサメを手で触れるコーナーがあり、触れるコーナーは特に気に入っていました。 他にも冬にはイルミネーションや、近くに大きい船が停まること、路上パフォーマンスをやっているときもあり水族館以外にも楽しめました。 地下鉄の駅を降りて10分くらいの場所なのでアクセスはいいと思います。 詳細を見る -
2020/02/13
匿名さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
4展示されてる動物が子供の高さから見えるところが多かった印象で、抱き抱えて見せてあげることが少なくて助かりました。 料金が少し高いので、頻繁に行ける金額ではないかなと思う点が難点だと思います。 また近くに家族でショッピングを楽しめたり施設がたくさんあるので、海遊館を出たあとでも時間を潰せる点がいいなと思いました。 詳細を見る -
2020/02/13
ちえ0616さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
4海遊館に行きました。 中も広く子供も楽しんでいました。 ただ喉が渇いたときに自動販売機などなくトイレも中々なく見つけるのに大変でした。 外のレストランなどは充実していて、子供も楽しめる施設が近くにあるのはよかったです。 料金も少し高いかなと思いました。 詳細を見る -
2020/02/13
チズチズさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4昨年娘が8ヶ月の時に、近畿圏在住なので海遊館へ行きました。離乳食だったりしたため長時間は滞在せず、また0歳児の子にはまだ少し早かったかもしれませんがキラキラした世界にご機嫌でした。今年は2歳になり、いろんな事に興味が出たり物事を理解するようになってきたので再チャレンジで行きたいな、と思っています。 詳細を見る -
2020/02/13
くまみーやんさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
4公務員の割引が使えたのがかなり大きいです。水族館もかなり大きく、見応えもあるし、なんせ有名なので子供が日記とかにも書きやすいと思いました。また、カップルにも、夜はライトアップや天保山も近く、動物と触れ合えるところもあったり、花が見れたり、お買い物もできたりも水族館に付随するもので一日中遊べるなと思いました。 詳細を見る -
2020/02/13
maaami.s.aさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
4海遊館に行きました。土日は海外の方もとても多く、前の方が見えないので、絶対平日に行くべきだと思いました。ベビーカーも邪魔になるので、歩けるようになってからか、抱っこ紐が便利だなと思いました。生き物にはとても興味をしめし、楽しんでいたなと思いました。 詳細を見る -
2020/02/13
ユメミさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
4ネットでチケットを予約しておけば良かったのですが、それを知らずに週末に結構な時間を待って過ごしました。入ってからはカワウソやペンギンなど、子どもが喜ぶゾーンが続いていて楽しかったです。ですが、その分混雑していましたので、ベビーカーは預けておいたほうが良いかもしれません。 詳細を見る -
2020/02/13
まめ25さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
4まだ少し早かったようで、歩けるようになってからの方が楽しめたかもしれません。 入場料は少し高く感じます。 乗り換えは必要ですが駅からは遠くないのでアクセスはいいと思います。2歳過ぎてからまた行ければもっと楽しめるかも思うのでまたリベンジしたいと思います。 詳細を見る -
2020/02/13
まほyosopiさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
4いろいろな魚を興味津々に見ている子どもの姿を見ながら、大人も一緒に十分楽しめました。アザラシに特に興味を持っていました。他にも子ども連れも多く、また行きたいです。 料金は、大人が2300円でしたが、これだけ楽しめればなにも思いませんでした。 詳細を見る -
2020/02/13
くるはまむさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
4去年のクリスマスに海遊館に家族三人でいきました。クリスマスでしたのでかなり混雑していましたが、まだ歩けていなかったのでベビーカーを押して見て回りました。混雑する時期はベビーカーを押して行くとなると大変でしたが、ベビーカー使用ということで配慮してくださって一般のお客さんとは別のエレベーターで別フロアに移動をさせてもらえたり、あざらしのシールを下さったりと親切な対応でした。連休や休みシーズンを避ければ小さなお子さまのいる家庭でも見て回りやすいのではないかとおもいます。ご飯の時間やショータイムが各水槽横に張ってあるので分かりやすかったです。ショータイムは1歳の子供もすごくよろこんでいました。 ふれあいスペースもあり、エイをさわれるのでもう少し大きなお子さんも楽しいのではないかとおもいます。また行きたいなとおもいます。 詳細を見る -
2020/02/13
おもちおもちさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
4駅から少し離れているため、寒い季節に行くと辛かったです。レストランも館内にはほとんどないので一度出なくてはいけないため、少し不便に感じました。水族館自体は迫力がある展示で満足ですのでまた第2子が生まれたら連れていってあげたいです。設備をもう少し整えてもらえたらなと思います。 詳細を見る -
2020/02/13
雪ん子さんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4興味を持って水槽をのぞいていた。まだ小さかったのでわからないこともおおかったとおもうが、親もたのしめたのでよかった。もう少し成長するとできることや楽しみもふえるとおもうので定期的に利用したいとおもっている。触れ合いコーナーはとてもいいとおもう 詳細を見る -
2020/02/13
Mkkkjpさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
4タッチプールは楽しかったみたいです。青いソフトを海を見ながら食べれて美味しかったらしい。 スタンプラリーも楽しんでいました。 電車でいけて、5歳であればあるける距離だし近くにレゴの施設やフードコートもあり良かったです。 料金も妥当だと思います。 詳細を見る -
2020/02/13
はおはお1さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
4マンボウがいたりさめがいたり、イルカやアシカがいたりと、図鑑でみる海の生き物たちがたくさんで興奮していました。大きな水槽もたくさんあり、目が釘付けでした! ただ、土日は人が多いので、餌やりやショーの時間は少し早めにいって場所取りをしたほうがいいです。 レストランも子供向けメニューもあり、とても良かったです。 詳細を見る -
2020/02/13
ma.yu.miさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4駐車場から入口までが遠かった。 チケットを買うまで時間がかかり、小さい子供を連れては大変。 館内は綺麗で小さい子供がいても安心して回れるし、オムツ替えスペースも綺麗でした。 抱っこ紐で回りましたが、途中で寝てしまって残念。 2歳くらいの時に連れていけば、もっと楽しめたと思う。 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。