cozre person 無料登録
☆5
34%
☆4
38%
☆3
21%
☆2
4%
☆1
1%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/01/28
    avator まゆげんぬさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    ペンギンがとてもかわいかったです。 こどもがまだちいさいのでおおきくなったらまたつれてきたいとおもいます。 きんじょなので、こうつうのべんはよかったです。 トイレもひかくてきキレイでつかいやすかったです。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator 沙織sさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    クラゲとペンギン、小さな魚が特に気に入ってました。水槽が光ってるので歩き回って興味を持ってました。買い物ついでに一緒に寄れましたし、交通の便も使いやすかったです。色々なものに興味を持つ時期でとても楽しんでいて適してました。お土産にたくさんのぬいぐるみも買えてまんぞくです。 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator miho2033さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    1番近かったのでいきましたが、 水族館にしては少し料金が高い気がしました。中はほぼくらいので小さい子供から目を離したら危ない感じです。チンアナゴなど子供が喜ぶものもあり楽しめました! ペンギンを近くでみれる点でもおすすめです。今度は下の子もつれて行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator かのなとさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    夏、子供と涼みに水族館に行きました。くらげがあまりにきれいでずっと見ていたかったです。ペンギンは近くで見る事ができて子供達も喜んでいました。中に少し休めるイスやテーブルもあるので、途中でゆっくり休みながら回るのもいいと思います。まだ建ってから新しかったこともありとてもきれいな設備でした。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator るみっちゃんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    実家の近くなので年間パスポートを持っています。1回の入園が2000円で年間パスポートが4000円なので年間パスポートを購入した方がおトクです。姪とも良く行き、イベントもあるので子供はとても楽しめます。ペンギンのお散歩なんかは特に見応えのある都内ならではの室内水族館だと思います。 雨天関係なく楽しめる穴場スポットです。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator はなお氏さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    家から電車で近いのですみだ水族館にいきました。 ベビーカーでも入れます。 うちは抱っこ紐で行きましたが、広すぎないので周りやすかったです。 授乳室やオムツ替えシートも施設内にありますので、行きやすい印象でした。 いった時は知らなかったのですが、ネットで前売りチケットがあるそうなので、子連れには並ばなくていいのは魅力だと思います。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator みんと★さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    まだ生後半年だったので魚を理解して楽しんでいた感じではありませんでした。 しかし、抱っこ紐から顔を出して水槽の中できらきら光る魚を凝視したり、足をバタバタしたり、明らかに家よりご機嫌でした。 まだ理解して楽しむことは出来ませんでしたが、「いつもと違う」「新鮮」とゆう事は経験できたと思います。 広さも子連れで楽しむには良い広さだったし、次は歩けるようになったら是非また行きたいと思いました。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator るー@さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    初めてすみだ水族館にいきました。 夏に行ったので涼しい室内で過ごしやすく、初めて見る魚を息子が一生懸命みていていい刺激になったかなと思います! 夕方は広い芝生で遊び池にいる鯉を見て大人も子供も楽しめました。 4ヶ月に行ったのですが、アマゾンのお魚の餌やりにちょうど立ち会え凄く貴重な時間をみれることもでき、料金も大人2人分で自宅から近い大洗水族館より安く行けたので満足です。 また機会があったら行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator oるかoさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    私が水族館が好きなのもあって実家から1本で行ける所を選びました。 都心の方は車では動きづらいので、、 金魚とペンギンを覚えたのでみられるといいなー。と思っていたらどっちも見られましたっ! 料金は大人だけなので、今のうちに沢山行こうかと思います(笑) お魚を見て楽しそうにしていましたがやっぱりお土産屋さんはもっと楽しそうでした! ペンギンのぬいぐるみをおねだりされたので思い出にと買いました。 年齢的には良かったのかもしれません 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator 星野かまちさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    すみだ水族館に息子と二人でいきました。 年間パスポートを購入しているのですが時期ごとにその時期にあったイベントが多くいついっても楽しめます。 中でもプロジェクションマッピングを使った展示が多いのですが毎回子どもは大喜びです。 また授乳スペースもあるので小さい子どもをつれてくのに重宝します。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator Shioringarさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    水族館が元々好きで、子供が生まれる前から頻繁にいっていました。すみだ水族館はとても好きな水族館のひとつで、ぺんぎんがすごく近くで見れることが魅力的です。ごはんタイムの飼育員のパフォーマンスもすごいです。臭いも少ないし、そのすぐ近くにある大きな水槽も長い時間いても飽きません。子供も楽しそうでした。引っ越して遠くなってしまって最近いけてませんが、また行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator もっりさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    水族館以外に子供向けのポケモンセンターや子供湯などがあり家族で1日楽しめていいと思います。トイレも大きくオムツスペースも各階にあるので地図もわかりやすくお子さん連れが沢山いて安心していけます。ただ、車で行きたいところですが駐車場が高すぎて結局公共交通機関で行く感じになります。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator aimi0502さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    スカイツリーの中にあるすみだ水族館。 都心部ということもあり料金は高め。 中にはスタジオアリスがやっている記念写真コーナーがあり1000円で2枚取れました。 ゆっくり見れるほど人は少なくなく寧ろ多い方で中々じっくり見れません。 ベビーカーで行くととても邪魔になるくらいですができたばかりに行ったということもありとても綺麗でした 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator 匿名さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    室内なので、雨天関係なく涼しく過ごせて良かったです。 綺麗な水族館で、レストランもオシャレです。照明にも工夫がされており、展示以外にも楽しめました。 通路が狭く階段も多いので、ベビーカーには向かないと思います。 歩けるようになってからの方が、楽しめるかな、と思います。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator マッスルママさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    年パスを買ったら3回でもとがとれるので、水族館お好きでしたら年パスがオススメです!施設内はアザラシが定期的にお散歩しにきたり、ペンギンがたくさんいるので、他の魚が混んでたらペンギンを見に行ったりして、比較的混んでいても見逃すことなく回れます。施設内がバリアフリーなところも良いです。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator ☆*悠璃*☆さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    5
    歳の離れた妹が水族館好きなので連れていきました。休憩スペース多数。大きな水槽があったりいろいろな種類の魚が居ていいと思います。子連れで来てるが多かったです。子供向けのスペースもあり、いいと思います。今妊娠中の自分のこどもが産まれたらつれてってあげたいです 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator はるゆめママさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    入ってすぐ暗い照明だったので、子どもは少し怖かったようでくっついていましたが、慣れるとクラゲや魚に大喜びでした。ペンギンが中央にあり、スロープを下りながら回れて色んな角度から見ることが出来て子どももペンギンとの距離が近付くたびに興奮して楽しんでいました。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator ななぱる67221さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    私が行った時には金魚展示会をしていたので、ほかの時に行ったことがないのでわかりませんが、その時は金魚が沢山いてとても綺麗でした。他にもペンギンが沢山泳いでいるのを間近で見れるのでとても親は楽しめました。水族館に飽きてもソラマチの中なので飽きることなく楽しめました。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator まいこむさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    すみだ水族館の年間パスポートを持っていたので、切れる前に最後に行きました。規模は小さいのですが、ちょうど2.3才の子供も飽きずに楽しめる大きさです。定期的にワークショップを開催していて、無料または100円?300円程度で手作りの金魚を作ったり、ピロピロ笛を作ったりできます。売店ではフォトジェニック?な食べ物や飲み物が買えます。年間パスポートは2回くらい行けば元が取れますのでかなりオススメです。毎年だと飽きそうなので1年おきくらいに購入したいと思っています。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator Naonaonao1さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    年間パスポートがお得で購入して頻繁に行っていました。大人のデート用の雰囲気もありますがペンギンや子供が遊べる広場、廊下も広くてオムツ替えルームもあるので快適に楽しめました。 食事スペースがもう少し広く小さい子用にあるともう少し大きくなってからの幼児を連れて行っても一緒に楽しめるのかなと思います。 詳細を見る
前へ
3/13
次へ

水族館ランキング