cozre person 無料登録
☆5
34%
☆4
38%
☆3
21%
☆2
4%
☆1
1%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/12/03
    avator guuminさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    家からちかいので、年間パスポートを購入して、2ヶ月に1回は行ってました。 雨の日も、暑い日も、寒い日も室内なので快適でした。 4歳の娘と2人で行っても、そこまで広くないので疲れず、子供には丁度いいと思います。 年パス持っていると、ジュースが割引になるのも有難いです! 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator りん0127さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    丁度クラゲ展などがしている時きてカラフルにライトアップされていて月例が低かった子でも楽しんで観れている様子だった。館内が狭い所もあり、日曜日だった為混んでいたので通りににくさは感じたがぐずる事がなくその日は楽しめた。ペンギンの匂いも少なくペンギンが近くで気持ち良さそうに泳いでる姿もとても喜んで見ていました。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator @brさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    予定していませんでしたが、東京におでかけついでに寄りました。雰囲気も良く、広さも大きすぎず、狭すぎず、おとな・こどもともに楽しめる水族館です。こどもはペンギンとチンアナゴに夢中でした。お買い物ついでに楽しめるので、お買い物に飽きたこどもを連れて行くにはすごくよかったです。また下の子が生まれたらみんなで一緒に行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator ゆづぽんりーさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    すみだ水族館に行きました。 東京スカイツリー駅すぐなので、アクセスが良かったです。 ペンギンがたくさんいて、お散歩しているところを見ることができました。ワークショップも開催されていて、楽しんで参加していました。 子供の好きな軽食もありました。 またみんなで行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator もっちゃん7さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    ちょうどペンギンのご飯の時間で間近に見れて喜んでいた。 大きい水槽の前に椅子が置いてあり、そこに座って魚を見ていた 小さい子供でも泳いでる姿が見やすくとても楽しんでいた。 ただ、売店のメニューに小さい子供が食べれるメニューを増やしてほしい。 また行きたいです 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator うずかさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    年間パスポートがお得で、2回行けば元が取れます。 小規模な水族館だが、そのあとご飯を食べる場所も困らないので助かります。 オムツ替えなども、館内でできるので楽です。ペンギンがうちの子は大好きでした。 もっと、子供が楽しめるイベントがあると良いと思います。 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator ゆずのまるさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    子供の年齢には適していなかったが、大人も楽しめて子供もいい刺激になり、夏場なので涼めるという点で水族館にしました。 まだ赤ちゃんなので、人やいろいろなものに興味津々でした。 魚に興味が出るのはまだまだ年齢が上がらないと無理かもしれませんが、とても楽しかったです。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator sattotonさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    すみだ水族館はスロープもあるので子供にも優しい設計になっていると思います。展示の仕方も低めの設計になってるので大きくなってきたお子さんにも見やすくて楽しめる環境です。大きなペンギンの水槽近くにはペンチもたくさん置かれているので疲れた時は近くにある売店でスナックを買ってゆっくり見ながら楽しめました。御手洗が少ないのが少し残念でしたがまた行きたいなと思える水族館だと思います。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator iudmi515さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    スカイツリーの下に入っている水族館なので、アクセスはとても良かったです。内容も、特にペンギンの展示が見ていて楽しく時間がたつのも忘れるほどで、子どもも一番喜んでいたように思います。そのほかの展示もとても美しいものばかりで見ていて癒されました。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator あちゃりーさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    夫婦で水族館が好きなので、水族館には子供が産まれてからもよく行きます。 ペンギンに大興奮で、餌やりも見れて喜んでました。 ただ、水族館はどこも2000円超えなので、もう少し安ければなーとどこに行っても毎回思います。 子供は大きい水槽の前で、大きい魚を興味津々見てました。 まだお金の掛からない年なので、夫婦2人分の入園料で行けますが、3歳すぎてお金が掛かるようになったら少し行くのも考えちゃうかも。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator mupooh3hさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    すみだ水族館は徒歩圏内にあるので、いつものお散歩コースに少し寄り道をして立ち寄りました。上の子がオットセイのトンネル(オットセイが泳いでいるところを下から見られるようになっている)を気に入り、何度も繰り返し見ていました。また金魚の特別展示があり、色とりどりの金魚が泳ぐ姿に釘付けでした。 年パスを持っていますが、2回分の料金で年パスが帰るのでとてもリーズナブルです。年パスがあれば、館内売店で割引サービスがあり、さらにソラマチ内店舗でも割引サービスがあり、とてもお得感があります。 徒歩圏内なのでよく利用していますが、子どもと一緒にできるワークショップなどもあり、いつも楽しく利用させていただいています。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator robinrobinさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    暑い夏の日や寒い冬の日、活発な1歳を連れてお出かけするにはなかなか場所を見つけるのが大変です。そんな中すみだ水族館は室内での展示がほとんどなので大変助かっています。年パスも買いました。ペンギンが好きらしくいつまでも見ていますが広さとしてはそこまで広くないので、そこだけが難点です。ただ年パスを購入していることで滞在時間が短くても少しだけ時間が潰せたことをが収穫となるのでいいかなとも思っています。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator かもめちゃん...さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    すみだ水族館に初めて家族でいきました 子供にも見やすい高さ、館内を1周すると子供には丁度いい広さだと思います。 お土産もたくさん買わせていただきました 子供達はぬいぐるみがいちばん嬉しかったようで すみだ水族館に行ってから数ヶ月経ちますがよく遊んでいます また帰りはソラマチや、周辺でショッピングもできたのでまた行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator xあーちゃんxxさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    ペンギンが泳いでいるコーナーがあったり、子供はなぜかクラゲコーナーでテンションがすごく上がってました笑 床も絨毯がひいてあり転んでもそんなに痛くないと思います。キッズコーナー、イートインスペースもあるので休憩しやすく、完全室内のため、 天気に左右されることなく堪能することができました。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator ひまミクさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    5
    すみだ水族館に行きました! 工作もあり娘はかなり楽しんでました! アザラシの餌やりに夢中で見てました! 金額は少し高いですが、とても綺麗で見せ方もうまいなと感じました。 それでもこれだけ楽しめれば大満足かなと感じました! また行きたいです! 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator mippo47さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    小さい水族館なので子連れでゆっくりまわっても2時間くらいです。チケットは3歳以上から料金がとられます。全館バリアフリー対応なのでベビーカーでまわれます。階段にもスロープが付いていました!ベビーカーのレンタルはないです。通路も広々としていて通行もそれほど邪魔になることなくまわれました。ベビーカーか外で預かってもらうこともできます。水族館の中にも授乳室やベビー休憩室も完備されていて助かりました。 すべてが室内なので全体的にちょっと暗い印象です。お魚も小さいものがメインになるので年齢的に幼すぎると途中で退屈してしまうかも?と思いました。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator もみluxさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    当時家が近かったので年間パスポートを購入し、その1年間で4回行きました。かなりリーズナブルだったと記憶しています。 こじんまりとした水族館なので小さい子供を連れて行くにはちょうど良いサイズでした。逆に6歳になった今では物足りないと思います。 下の子が生まれたら、また年間パスポートを購入するか考えています。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator 匿名さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    創作ができるイベントがありとてもいいと思います。また、大勢が座れる広場階段スペースが休憩するにとっても便利でした。椅子で区切られていると、荷物置きに使ってる人がいたりして座れないこともあるが、そういったことがなく座れます。またペンギンスペースでは、とても見やすいようにスライダーになっていて、餌やりもよく見えて大人も子供もとても楽しめるスペースです。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator たんたんはらみさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    ショーなどには興味がないようでしたがライトアップされていたクラゲのゾーンが不思議で楽しかったみたいです。暗い中にネオンのような光がとても綺麗でした。子供がハイハイ出来るようなスペースはさすがにありませんでしたのでちょっと退屈そうにはしてたので歩き始めてから行けばよかったなと思いました。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator saoritori さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    あまり広過ぎず子どもとゆっくり周れます。 危ない場所もなく、イートインスペースもあるので休めます。 混雑する時もありますが比較的空いているのでそれもありがたい。 とても気に入り年パスも購入しています。 子どものお気に入りは、館内の真ん中にあるペンギンスペース。 ペンギンのごはんの時間は何より興奮しています。 母もペンギンの可愛さに癒されています。 詳細を見る
前へ
4/13
次へ

水族館ランキング