- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/03/14
みかまるまおるさん 子どもの年齢:1歳
3風の強い日でしたが、晴れた平日の午後から数時間訪れました。 平日ならすいてるかな?と思っていたのが大間違い。外国人観光客がとにかく多くて、どのエリアにも人が溢れていました。 一番の楽しみだったパンダを見るには40分待ちとのこと。残念ながら強風の寒空の下並ぶことは諦めざるを得ませんでした。 我が子は1歳で最近お気に入りの絵本に動物がたくさん出てきて、とても嬉しそうなので遊びに行ってみましたが、もう少し大きくなるまで待ってもよかったかな、と思いました。 詳細を見る -
2018/12/26
あちょんさん 子どもの年齢:1歳
3料金が都でやっているから安く入れるし都民の日は無料で駅からも歩ける距離にあるし公園内になるから公園行きがてら遊べてとても楽しめます。また子どもは3歳ぐらいだと楽しめるけどベビーカー乗ってる子はとても見にくい感じでした。人も多いからか動きにくかったです。触れ合える動物もいたので動物好きならとても楽しめます! 詳細を見る -
2018/12/26
ポコママ0129さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
3パンダがお気に入りでした。ゆっくりまったりと園内を回れるので子供にも親にも丁度良かったです。駅からのアクセスはちょっと遠いかなぁと思うくらいでした。その他は特にこれといって不便さを感じる所は無かったかと思います。雨が降ってしまったら、、、と言うことくらいかなぁ? 詳細を見る -
2019/03/14
やむりさん 子どもの年齢:1歳
3歴史がある動物園で、パンダも見ることができてよかったが、施設が古く、トイレなど清潔感がなかった。また、ベンチとか色々なところに設置してあったが、ベンチも汚く、座るのに躊躇せざるおえなかった。掃除してくださるスタッフさんもいるが、来園数も多く掃除が間に合わないのかなと思った。 詳細を見る -
2019/04/01
まるぽちさん 子どもの年齢:3歳
3遠くに住む祖父母と一緒に動物園に出かけました。3歳になった娘には、ゾウやライオン、パンダなどたくさんの動物が見れてとても楽しかったようです。広いので歩きまわるのは大変で、何度かおんぶをせがまれました。やはりベビーカーが必要だったようです。ベビーカーは特に借りずに、進んでいきましたが、全部まわりきらなくても、子どもが好きなところだけ行って、動物に触れ合えて大満足できました。 詳細を見る -
2019/03/14
m8さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
3子供が好きだった動物はキリンでした。 年間パスポートがあり近くに住んでいる人にとってはかなりお得な金額だと思います。 まだ、小さかったので動物に興味がまだ湧かなくいいお散歩の様なお出かけになった。 子供のプレイルームが予約制で土日はすぐに埋まってしまうのでまだ、利用できていないのが残念です。 詳細を見る -
2018/12/26
kaporinさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
3とても自然に近い状態の動物園なので 子供たちからしたら近くで生の動物が見れるので楽しあと思います!できたら、もうすこしトイレや、授乳室などの場所わ増やしてくれたらママたちは助かると思います。売店に売られてる食べ物は値段が高め に設定されているので、手作りのお弁当を持参したりするのもありだと思います。あとは、電車ぢゃないと不便かなぁとも思いました。なので子供が小さいうちは大変かなぁ?と思います。とても広いですし。でも大きくなったらとても楽しんでもらえそうです 詳細を見る -
2019/10/08
あぽとのさん 子どもの年齢:1歳
3都内でアクセスも良いのでよく利用しています。 動物園に飽きてしまったとしても、公園があるので助かっています。 帰りも買い物をして帰れますし、実家に帰るにもちょうど良い距離なので助かっています。 施設は古いですが、私が幼い頃からある動物園なので思い入れもあるのでこれからも行こうと思います。 詳細を見る -
2018/12/26
ななななぎささん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
3上野駅から近いのでアクセスは良好です。広いので一日遊んで過ごせると思います。ただ、子供がもう少し大きくなってからの方が楽しめるかなと思いました。特に土日はとても混んでいるので、ずっと抱っこだと大変でした。 詳細を見る -
2019/04/01
レオミニオンさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
3アクセスは良いがチケットを買うのに券売機の列が雑すぎる。よくわからなかった。 人が多い日は行きたくないと思うくらいだった。 オムツ替えや授乳室が狭い。場所がわかりにくかった。 赤ちゃん連れでも動物園は楽しめるから、良かった。 詳細を見る -
2019/04/01
うままさん 子どもの年齢:1歳
3平日の午後に行きました。夏休みシーズンでしたが思ったよりは混雑していなくて、1歳の子連れだったのでちょうどよかったです。料金も安かった記憶があります。 絵本で動物を見ていたので、反応があるかと思っていましたが、1歳2ヶ月の娘はまだイマイチでした。トラは目の前に偶然来たので、びっくりしてちょっと泣いてました。 詳細を見る -
2018/12/26
hrk3さん 子どもの年齢:6歳以上
3広い園内で様々な動物を見ることが出来るのに、小学生以下は入園料が無料だったのは嬉しかった。 また、立地も駅から近いので、車でなくてもアクセスしやすい。 上野動物園は大人になってからも、行く機会はあると思うので、いずれ家族で行ったことを思い出してくれたら嬉しいと思う。 詳細を見る -
2019/04/01
ちかまみさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
3たくさんの動物がみられて娘は大喜びでした。 施設もきれいでベビースペースもあるので赤ちゃん連れでも安心してあそべます。道も整備されているのでベビーカーでの移動も楽です! 人が多いのでぐずったときや急なトラブルには対応が遅れて可愛そうでした。 詳細を見る -
2019/04/01
チェブさん 子どもの年齢:1歳
3ベビーカーで行ったのですが、園内はとても広くて動きやすかったです。ただ動物との距離が遠くてあまり動物園に来た満足感が得られませんでした。特に、メインのライオンやトラは全く姿が見えずがっかりでした。初めての動物園だったので沢山の動物を見せてあげたかったのにがっかりでした。もう少し展示方法を工夫したほうが良いと思いました。 詳細を見る -
2019/10/08
スズーさん 子どもの年齢:1歳
3前回は途中で寝てしまい、あまり見れなかった。 連れていった時は1歳2ヶ月でじっと見つめるだけだったが、1歳4ヶ月になり最近色々わかるようになってきて動物への興味が増した。 機械があればまた連れていきたい。 詳細を見る -
2019/02/25
匿名さん 子どもの年齢:1歳
3ベビーカーの貸し出しはあるが有料というのはどうなんだろうと疑問に思った。 基本混んでいるので、土日に小さい子連れは向かないが、いくつか写真撮影スペースもあり、記念には良かったと思う。 パンダは並びすぎるので、小さい子連れでは待てず、見るのは難しいかも 詳細を見る -
2018/12/26
erinko159さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
3レストラン内にオムツ、ミルクをあげる臨時(?)で作ったような部屋があり。 簡易ベビーカーを借りられる(有料)。道が広いのでベビーカーが楽です。ただ、幼稚園児の集団などの日とかぶるとガラスに張り付いていて、退いてくれず全く見ることができない 詳細を見る -
2018/12/26
oto24さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
3昔過ぎて覚えてません。プライベートではなかったので、友達との行動でしたが特に不便なかったです。料金も割引もあったのかさえ覚えてません。ただ、いろんな動物がいて楽しかったのを覚えてます。子どもも喜ぶ内容だと思います。 詳細を見る -
2019/10/08
hoshiiさん 子どもの年齢:1歳
3まだ1歳になったばかりだったので、ジーっと見ているだけでしたが、指を指したりして楽しんでいました。 ベビーカーでも入りやすいので良かったです。 授乳室やおむつ換えもあって子連れでも行きやすいかなと思いました。 詳細を見る -
2019/04/01
wa---さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
3まだ生後半年だったので、動物とかを見てもいまいち本人はわかってなかったけど、多少興味を持ってくれていたのかじっと見てました。休憩する場所も多く、ミルクや離乳食もあげやすく、ベビーカーでの移動も楽なので、子供連れでも楽しめました。 詳細を見る
動物園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。