cozre person 無料登録
☆5
30%
☆4
43%
☆3
23%
☆2
2%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/10/08
    avator kana.mさん 子どもの年齢:1歳
    3
    子どもが動物に興味を持ち出したので連れて行ってみました。 パンダを見たかったのですが、待ち時間が長かったので、子どもが待つには無理だと思い断念しました。 でも、他にも色々な動物がいたのでとても喜んでまわることができました。 園内が広すぎて最後らへんは疲れてしまっていたので、もう少し手狭な動物園でも良かったかな?とおもいました(笑) 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator ガチャピンまんさん 子どもの年齢:2歳
    3
    はじめての電車に乗りいきました。 ベビーカーの貸し出しがあるのは嬉しかった その日だけなのか、ふれあい広場みたいなところがやっておらず残念な気持ちになった 子どもが食べれるメニューはあるにはあるが少し少ないと感じた 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator marie0310さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    3
    上野動物園ではパンダがやはり人気で周りの子供達もたくさん見にきてました。家族連れにも施設が設けてありとても過ごしやすいと思います。また兄弟も増えればそれぞれ違う楽しみ方があると思うので今後もまた行けたらいいなと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator らびーさん 子どもの年齢:2歳
    3
    うーんやはり古さが気になる。駅からはわかりやすく、こどものころから親しみがあるので懐かしくなりました。ただ人が多いこと、せまくてとおりにくいところがあるなど、今どきのところに比べるとなかなか大変なところもありました。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator nekonieさん 子どもの年齢:1歳
    3
    動物を覗く窓が小さく、動物が見ずらかったです。人も多いのでなかなか前までいけないし、もっと大きくなってからの方が楽しめるのかなと思いました。 午後から行ってしまったので寝てる動物が多かったです。 行くなら午前中に行くべきだなと思いました。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator aisatさん 子どもの年齢:4歳
    3
    都営だけあり、安く行きやすい動物園です。でも、記憶に残るような、特別良かっ たと思える展示の工夫は残念ながらありません。トイレは汚れているわけではないけれど、古いからか臭いがとても気になりました。訪れた時期は入園者も多く混んでいたので、動物によってはゆったり見れないものもありました。 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator チッチキさん 子どもの年齢:2歳
    3
    ゴールデンウィーク中に行ったので、人が多く、人気な動物だとどこもかなり待ちました。特にパンダの列がすごかったです。園内は広いので、移動が大変でした。ベビーカー移動も坂道があったりと結構大変です。全体的にはとても良かったです 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator 匿名さん 子どもの年齢:2歳
    3
    初めての動物園だったので、ゾウやライオンといった子供にわかりやすい動物の展示を期待したが改装や体調不良などでなかなか目当ての動物を見られず子供は残念がっていました。園内を移動するモノレールにははしゃいでいました。一番印象的だったのはキリンだったようです。 入園料は安いので、値段相応かと思います。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator ゆづぽんままさん 子どもの年齢:2歳
    3
    パンダがいる。他にも絵本に載っている動物がたくさんいるので、見るときも子どもも知っている動物がいて良かった。 値段は安くて行きやすいと思った。 駅から近いし、駐車場も近くにあるからアクセスはいい。都内だから駐車場が高い。 近いし、種類もたくさんいるので、勉強の意味でも0歳から行っても楽しめると思った。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator Mami0930さん 子どもの年齢:1歳
    3
    まだちゃんと歩けない頃にベビーカーで行きました。坂が多く見て回るのもグルグルグルグルと…とても大変でした…。広い割にご飯食べる場所が少なかったので、それもまた苦労しました。 もう少しメニュー数など増やして欲しいです。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator いっちゃん828さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    3
    授乳室やおむつを変える場所がわかりづらく、一つ一つが遠かった。 授乳室とおむつ変える場所が一部屋にあり、ごちゃごちゃで衛生的ではなく、カーテンもないので、居づらかった。 とにかく早くでないとという感じで、もう行きたくないなと思ってしまった。 こどもが多く行く場所なのに、もう少しどうにかならないかなとおもった。 動物も全てが遠く、わかりづらく、小さいこどもには向かないなっていうイメージでした。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator 7.8さん 子どもの年齢:1歳
    3
    私が行った日は動物園の創立記念日?みたいなイベントで入園料は無料でした。 無料なのとパンダの赤ちゃんが産まれたって事もあり凄く混雑していてとてもじゃないけどスムーズに進んだりする事が出来ませんでした。 人が多い分あまり子供には動物が見えなかったり見せれなかったのが残念でしたが普通の日に行ったらもう少し違ったのかなって思います。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator ゆさゆささん 子どもの年齢:2歳
    3
    動きたい盛りの2歳児には上野動物園は広さもちょうど良く、展示スペースや飲食エリアなどもキレイに整備されているので良かったです。 お花見シーズンが始まっていたからかとても混んでいて、ベビーカーでは見えない、オムツ替えや授乳室、売店は激混みでした。食べ物は持ち込んだ方が良いのかなと思いました 詳細を見る
  • 2019/07/25
    avator ゆうかco3さん 子どもの年齢:1歳
    3
    東京方面に用事があり、その帰りに上野動物園に行きました。 大きな動物を本格的に見るのがはじめてだったので最初は怖がっていましたが、絵本でたくさん見た象やキリンをみてうれしかったようです。 知らずにいったのですが、入園料が無料な日で混んでいました。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator さっちゃん☻さん 子どもの年齢:1歳
    3
    オムツ替えスペースのあるトイレ探すのが大変だった。トイレがあまり綺麗ではなかった。動物園は広いので疲れるので、子供が1歳の時に行くのは少し早かったかなと思いました。もう少し大きくなったらまた行きたいなと思います 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator ZUさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    3
    息子が半年くらいの時に上野動物園へ行きました。 とっても暑い日でしたので、滞在時間はさほど長くなく、確か1時間強だったと記憶しています。 息子もまだそれほど動物を認識できる月齢でもなかったのと、また来れるし、ということでその日は帰りました。 ですが、アクセスも良いし、入園料も安いので、気軽にまた行けると思えます。 園内は座れるスペースがたくさんあるので、そこで離乳食をあげたのを覚えています。 授乳室やおむつ替えスペースもきちんとありますよ。 息子が動物にもっと興味を持ったらまた連れて行ってあげたいです。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator あやちゃさん 子どもの年齢:1歳
    3
    動物園はお昼寝などをしてしまったときにふゆはさむかったので!すぐ車に戻れるようなところが子供に優しい動物園なのかなと思います! うえのにいったとにきは、パンださんのところでねてしまい、ぱんださんに会いに行ったのにー。とくやしかったです 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator もりちろさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    3
    動物園デビューは上野動物園でした。 園内に2箇所授乳ルームがあるようで、1つは授乳エリアとオムツ替えエリアがカーテンでのみ仕切られていて、オムツ替え台も1つしかありませんでした。授乳スペースも2人座れるようなベンチがあるのみ。 もう1つはもう少し広いものの、少し暗く、病院の待ち合い室のようにベンチが並んでいるので皆さんがそこで授乳するような状況でした。こちらはオムツ替え台は複数ありました。でも、男性入室禁止でした。 離乳食をあげるとしたら、その男性入室禁止の授乳室からだいぶ離れた園内レストランか、外のベンチか、、。 各トイレにオムツ替え台はありましたが、授乳室という観点では赤ちゃん連れは少し不便かもしれません。 授乳室待ちの人が何人も並んでいました。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator おとめさん 子どもの年齢:3歳
    3
    とにかく園内が広いので全て見終わる頃には親がヘトヘト。見ることができる動物の種類は多いのはいいのですが、一回で全て見て回ることは諦めて子供がその時見たい動物を見て回る様にしています。 好きな動物はあまり変動ないので訪れる度、同じようなルートで回っているような気はしていますが、子供が満足すればそれで良しです。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator もあmamaさん 子どもの年齢:2歳
    3
    総合的に見て上野動物園よりも野毛山動物園の方がすいていて、大きさもちょうどよく、動物も近くてとてもよかった。上野動物園は子供の足で自由に歩かせるには広すぎる上に人も多く、動物も遠くて子供が満足したかどうかと考えると微妙なところであった。 詳細を見る
前へ
38/44
次へ

動物園ランキング