cozre person 無料登録
☆5
28%
☆4
58%
☆3
12%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
操作性 4.07 76位
デザイン 4.29 73位
耐久性 4.07 96位
収納性 3.68 60位
持ち運びやすさ 4.13 25位
赤ちゃんの快適さ 4.14 65位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/10/10
    avator マシュマロ25Dさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    小回りがきき、押しやすいと感じる。 電車など交通機関での乗り降りも、気軽にできるので使いやすい。 悪い点は特にないが、しいて言うならば荷物の出し入れがし辛いと感じる時がある。 このベビーカーを選んだ理由としては、子供を乗せた状態での押しやすさを比較し一番良いと感じたため。 詳細を見る
  • 2018/10/10
    avator Sierraさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    良い点は軽いこと、またオート4キャスで全輪駆動するので小回りが利きやすいこと。手元のスイッチ一つで畳む、広げるが出来るのも便利だがややコツが必要なのが少し難点。 悪い点は背面、対面の切り替えが両手が必要な為少し面倒。荷物収納が少なく、切り替え時に手首に荷物を引っ掛けたりしてると邪魔になってしまう為一度荷物を置いて、という手間が掛かる。コンセプトがママでも楽に、みたいな感じだと店員さんが推してたのでその点が少し残念。 あとは概ね気に入っています。デザインも可愛いし、夏生まれの我が子にピッタリ。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator mioyoshidome20さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    リサイクルショップの方に、耐久性をおすすめされたので、COMBIにしました!中古で美品だったのですが、長男の時に使い込んだので、また中古で見つけたCOMBIにしました。操作性はいいですが、乳幼児の頭にはちょっと振動が大きいように思いました。 詳細を見る
  • 2018/10/10
    avator しのぶさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    段差につまずくことが多い。 特に横断歩道と歩道の段差につまずく。 軽いベビーカーという特徴でかった。 バスや電車で折りたたみができ、便利だとおもったので。 しかし、実際はベビーカーを折りたたむと、ベビーカーに乗せていた荷物もを持つことになり、それがとても重いため、結局、ベビーカーを折りたたんでもつということはあまりしなかった。 日差しよけが大きくてとてもよかった。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator くうちさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    軽さとデザインで選びました。茶色で内側はチェックのシンプルなデザインを選びました。飽きないデザインです。1人目の子供が生まれる前に購入しましたが、いまだに壊れず綺麗に使えています。外出の際に、1人でもたたんだり持ち運びし易く、選んで良かったです。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator onoaiさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    片手で折りたたんだり広げたり出来るので、とても使いやすい。とても軽い。自分の使い方が雑だったのか、押す手のところのカバースポンジが割れてしまった。BAGGYの様に後付で、二人目の為の乗る台だけでなく、座れるタイプが欲しいです。 詳細を見る
  • 2018/09/21
    avator aya chanさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    持ち運びの良さや小回りが利くところ、またエッグショックがあるため、赤ちゃんに衝撃がいきにくいところがとても良い。一方、段差に引っかかるため、段差が多いところではスムーズに走行ができない所が残念である。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator もけらもけらひまわりさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    良い点は、軽いので階段でも畳んで運べる。サンシェードが深い。安全バーが安心。荷物がたくさん入る。 座席が小さい?ので昼寝してると少し苦しそう。砂利道だとガタガタして起きる。 海外メーカーのおしゃれな物を使いたいが、頂いたので重宝している。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator maichi-さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    上の子の出産前に購入しました。その当時新しく出たもので他のベビーカーより押し易かったことや、オマケつきだったので購入しました。抱っこすることが多かったのでほとんど使いませんでしたが...下の子が産まれて久しぶりに使う時に開き方がわからず苦戦してしまいました。もう少し簡単に開けるといいのかもしれないですね。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator きゃんみさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    使ってて思うことは、持ってみると軽い。 一度メーカーの直営店で試してみたら、ほんとに軽い。それが決め手となり、購入しました。 ほんとに軽いと思います。 車から下ろしたりするのもそこまで力が要らないし、軽いので嫁さんも普通に軽いと言って使用しています。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator たむまりさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
    4
    ベビーカーは動かしやすいのでとても良い。振動も心地よいのか子供はよく眠ってくれるので買い物もしやすいです。荷物を置くところも大きめなので、たくさんのせれていいです。少しの段差が超えられないのが欠点なので、そこは改善してもらえたらいいです。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator 匿名さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    購入時は駅など利用時に折りたたみやすいもの、軽いものをと選びました。電車にのった際に折りたたみやすいのと抱っこ紐時にどうしても階段しかなければ軽いのはメリットですが、実際には車での移動が多い事、また電車に乗る際は子供も乗っているので折りたたむケースが少ない事から、迷っていたバギータイプにしてもよかったかな、とは今になって思います。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator 0603ひろさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    一人で出かけることが多いため、抱っこしながらでもベビーカーを持ち運びできることと、軽さとワンタッチを重視した。また、ハイチェアのため、真夏日や猛暑日のお出かけでも子どもへの負担が少しでも軽減されればと思って選んだ。そして、子どもが座るのを嫌がって抱っこしなければならない時は、荷物を乗せて運ぶのにちょうどよい大きさで便利。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator くまパパさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    頂き物であったためです。 色等は選べなかったのですが、見た目も可愛く、何より軽いのが助かってます。 まだ、数回しか使用していないため、今後のお出掛けけが楽しみです。奥さんも喜んでいます。 日よけがしっかりしていたら、もっと良かったですね。 詳細を見る
  • 2018/09/19
    avator こばーこさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    段差につまづいたり、子どもが重くなってくると重心が取りにくくグラつく事あり。また折りたたんだ時に自立するのは良いが、案外幅があり、車のトランクに入れにくいのが難点。もう少しコンパクトに畳めると良いなと思う。 ガタガタと振動も受けやすいけど、赤ちゃんにはそれが良いようで、ベビーカーでよく寝てくれて、ベビーカー嫌いにはならずに済んだのは助かった。エアバギーココと迷ったが、車のトランクに上げ下ろしが頻繁にあったので、軽量で売り出してたコンビオート4キャスを選択。 詳細を見る
  • 2018/09/19
    avator つーまるさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    背もたれがあまり立ち上がらないため座ると言うよりも寝ている姿勢になるので自分でお座りができるようになってきてからはベビーカーを嫌がることもありました。 全て取り外して洗えるわけではないのでがっかりでした。 詳細を見る
  • 2018/09/21
    avator mayu001さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    チャイルドシートやベビー用布団と一緒になっていた福袋を購入しました。色やデザインは選べませんでしたが、お得で気に入ったベビーカーだったので、購入してよかったです。 小回りがきいて使いやすいです。悪い点はありません。 詳細を見る
  • 2018/09/21
    avator あずまむさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    購入する際に決め手となったのは折りたたんだ時薄くなり比較的軽かったことです!中古品だったのでタイヤの動きは少しぎこちなくなってはいましたが特に支障なく使えています。そして向かい合ったり反対に向けたりとバーが動いてくれるのもありがたかったです。他に検討したものはありませんでした。 詳細を見る
  • 2018/09/19
    avator ようここここさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
    4
    機能性は良いが、重くて大きい。信頼度が高いコンビの最上位機種だったためという安心感もあったため、決断。高価ではあるが、買い換えの必要がないように、初期投資と考えている。コンビは、デザイン性が低いとのことだったが、本製品はシンプルでカラーもとても気に入っている。子供はベビーカー乗車時にぐっすり眠っており、泣くこともないため、乗り心地は非常に良いのだと思われます。 詳細を見る
  • 2018/09/19
    avator まねき猫さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    軽くて持ち運びもしやすくてとてもいいです! しかし、収納力が少なく、付属のぶら下げるのを活用するしか方法がなかったです! その他ゎとても使い勝手がいいので満足してます! 子供も乗り心地が良さそうです! 詳細を見る
前へ
45/54
次へ

ベビーカーランキング