- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/02/28
あくび0120さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4持ち運びが楽にできるので、買い物に行く時など車にベビーカーを1人で軽々乗せることができます。でも軽すぎるのか、ベビーカーを押していると振動がすごくベビーにも伝わっているのでは?と毎回思います。私は基本的に1人で育児しているので、軽さ重視でこのベビーカーにしました。 詳細を見る -
2019/01/04
m-channさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4軽くて、一人でも持ち運びがしやすいです。畳んでも少し大きいので、軽の車だとなかなかぎりぎりになります。 アップリカの最軽量のものと悩んだのですが、あまり軽すぎるのも安定感がなくなると言われ、コンビのものにしました。 詳細を見る -
2019/01/04
日陽さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4セールをしていて値段が安かったのにしました。作りはちゃっちいですが軽くてすぐに折りたためるので便利です。ロックも足で簡単にできるので楽です。段差が上がりにくく小さい段差でも引っかかります。小回りはあんまり効かないです。 詳細を見る -
2019/02/28
you5296さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4操作性は良いが、低い段差が乗り越えられないことが多くて、ガツッとぶつかって子供に申し訳ない。3歳まで対象年齢になってるが子供の成長が早くて幅が狭いのではないかと最近少し気になります。もう少し収納力が高いといいかなぁと思ってます。幌の窓?のボタンが固くて片手でちょっと覗いて閉めるが出来ないのでチラチラ見たい時は風でバタバタするし、ボタンを留めておいたらおいたで開ける時に起こしてしまうことがある。 詳細を見る -
2019/01/04
ha2525さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4ベビーカー本体が軽いので持ち運びやすくて便利です。エッグショックが子供も気に入っているようで、安定もするのでそこがわたしも気に入っています。 整備されていない道だと少しガタガタするのが唯一気になる点です。 詳細を見る -
2019/04/01
Liiiii♡さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4そのベビーカーを選んだ理由は、サイトのレビューがよかったのとすご軽でとても軽そうだったから車に乗せる時や下ろす時片手ですることが増えるのでその点で選びました。 最初はベビーカーじたいを嫌がって乗ってなかったのですが今はとても楽しそうに乗っています。 詳細を見る -
2019/02/28
ゆーちょめさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4シートにエッグクッションが付いているため、多少ガタガタした道でも赤ちゃんは嫌がったり泣いたりしなくて良いです。 レンタルなのでいつからか、とははっきりわかりませんが、使っていると車輪からキーキー音がするようになってしまったのが、強いて言えば残念な点です。 詳細を見る -
2019/02/28
hana&スマイリーさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4出産前に選んだので、実際に自分達が操作しやすいかどうか、軽さ、デザイン、価格の部分をメインに選びました。ベビザラスとのコラボ商品だったので、比較的安く買えました!子どもが産まれ、いざつかってみると、ベルトに安定感があり、座面のクッションにエッグクッションが付いているので、低月齢のときに、少しがたがたする道でも安心して使えました。子どもを乗り降りさせる際には、ベビーカー前方に付いているアームも簡単に取り外しができ、とても便利です。本体自体が軽いので、操作もしやすく、また、片手での持ち運びも簡単にできます。ただ、畳んでもコンパクトにはならないので、収納場所には困ります・・・同じような性能で、もう少しコンパクトになるととってもおすすめですが、今のままでも、玄関先などに収納できるスペースがあるかたにはとてもおすすめです! 詳細を見る -
2019/04/01
nqciiさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4タイヤが大きくエッグショックで赤ちゃんの頭を守る事が優先のベビーカーだったため購入しました。あとはベーシックな感じが好きだったのと高いですが、ブランドでコンビは信用できるかと思ったので買いました。やはりちょっと大きいのと曲がりにくさは少し気になりますが不便には思っていません。購入を決めて良かったです。 詳細を見る -
2020/01/31
k4minさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4メインで使用するのはママなので持ち運ぶ際に少しでも軽い物をと思いこちらにしました。実際に使ってみた感想はハンドル操作もしやすく、下のカゴに荷物が沢山入り、対面・背面のハンドル切り替えも楽に行えるところが良かったと思います。アップリカとも悩みましたが軽さを重視したかった為、こちらの商品にして良かったと思いました。 詳細を見る -
2019/04/01
jiji1210さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
4片手で操作できるので子どもを抱っこしながらでも簡単に開閉できてよい。振動も少ないようで、移動中に寝てくれることもあり助かっている。荷物の収納も容量が大きいので、スーパー等の買い物でも助かっている。少し小回りがききにくいが、特に不満もなく使用できている。 詳細を見る -
2019/02/28
リロメロさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
4ベビーカーは妹から譲り受けました。我が子はベビーカーに乗せるとムズムズとよく動き、抱っこ紐の方が好みのようでした。なので妊娠前に買うよりも産まれてから実際に乗せてみて反応を見て購入を検討した方がよりよいベビーカーを選択できるように感じました。 詳細を見る -
2019/04/01
にーしゃさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4友達から勧められて購入しました。折りたたみが楽なのと、軽いことと、タイヤが4つとも動くところがいいと思いました。 ですが、タイヤが思ったよりもガタガタして、親子遠足などに持って行って山道を何キロも歩くと壊れてしまいそうな気もしました。今のところ、一年使っていますが、大丈夫ですが… 詳細を見る -
2019/01/04
riiiiiiiyanさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4電車や階段等意外と子どもが出来てベビーカーを使用してみるとバリアフリーでない場所に遭遇することが多く、女性でもマザーズバックや子どもを抱えるだけで大変なので本体が軽く持ち運びしやすいところが気に入ったます! 詳細を見る -
2019/09/19
a-wknさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4とても軽くデザインも気に入っているが、もう少しコンパクトに折りたためるともっと良かったと思う。我が家の赤ちゃんはベビーカーでよく眠っているので、乗り心地は良いのでもないかと思う。収納はもう少し大きいとうれしかったかな。総合的には満足しているので買ってよかったと思う。 詳細を見る -
2019/02/28
あみーさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4頭のパットが外れやすくよくとれてしまった。小さいうちは良かったが1歳くらいになるとよく頭がずれてた。 ただ、軽いし折りたためるので一人で移動するのも外やクルマへの持ち運びも楽チン。 コンビさんは信頼メーカーなので、そこでの安心もあり。 汚れてしまうとなかなか洗いにくいがそれでもやはり買ってよかったなと思い 詳細を見る -
2019/09/25
そうちゃんまま★さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4このベビーカーを選んだ理由は、小回りがよく効くのと畳んで持ち運ぶときにワンタッチで簡単に畳めるからです。子供乗せた時も安定感があるますし、デザインも好きなので買って良かったです。お出かけ中にずっと抱っこは大変なので、ベビーカーは必需品です。 詳細を見る -
2019/04/01
えりりょへさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4以前使っていた物が10キロ近く重さがあり女性には持ち運びが大変でした。そこで、この商品の購入を検討するようになりました。買ってみたところ、子供がなっている状態でもベビーカーを持ち上げることができ片手での操作も簡単なので助かっています。しかし、四輪であるため小回りがきかないことや段差に向いてないというのが弱点かなと思います。それ以外で不便に思ったことはないです。今後他のは検討してません。 詳細を見る -
2019/09/19
maioxさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4価格もそこまで高くなく、実際に押してみて、操作もスムーズで持ち運びも軽くて楽だったので購入しました。実際に使ってみて、小回りもきくし使いやすいですが、直す時にもう少しコンパクトになれば尚いいかなと思います。車が軽なので、車に積むのがギリギリです。 詳細を見る -
2019/02/28
こうちきさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4生まれてから買おうと思っていたので、2ヶ月すぎの赤ちゃんを連れて、ベビーカー選びをしました。 コンビのエッグショック は、安定感もあり、住んでるところが、道がデコボコなので、扱いやすかったです。 ベビーカーの内側のデザインもボーダーで可愛らしいデザインで、子どもも、シェードを閉めても、模様が好きなようで喜んでいました。 詳細を見る
ベビーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。