- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/09/06
クレピーさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3デザインと機能性選びました。長く使えるということで購入しましたが、後ろ向きにすると動きが悪く操作しづらかった。結局重くて大きいので使いづらかった。小さいうちは使用していましたが、B型の方が軽く使いやすかったので、結局2歳になる前に使用しなくなりました。 詳細を見る -
2019/09/25
なり0516さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
3見た目が好みだったのと、値段が安く買いやすかったため購入しました。 でももう少し機能性など色々調べて購入した方がよかったなーと後悔しています。私は背が高いので、高めに設計されてるベビーカーなど。 ただ娘が全く乗らなかった。 今双子を妊娠中なので、ベビーカーをどうしようか検討中です。今度こそ慎重に考えないとなーと思っています 詳細を見る -
2018/09/28
わみほさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
3ハイシートであること、小回りがきくことが良い点です。収納もあります。中古ということもあってか、少し振動が気になります。小回りが効く点や、タイヤが大きいことでスムーズな走行からグレコなどの三輪ベビーカーも検討しましたが、軽量であることも決め手だったので、コンビにしました。 詳細を見る -
2018/09/28
あんりママしょーこさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3対面移動と背面移動の切り替えがしやすくかったので、選んだベビーカーでしたが、前進はしやすいですが、後進は何かが引っかかるかんじで動かしにくいです。車で行動することが多い地域に住んでる軽さは気にしていなかったです。もっと色々な色や柄があると嬉しかったです。 詳細を見る -
2018/09/28
ともぴんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
3赤ちゃんにとってはとても快適だと思う。日除けも、下までフルで隠れるタイプで眩しくないし、振動もあまり伝わりにくいように思う。重さも軽くて、小回りも効くし、対面にしてもオートでタイヤが切り替わるのでとても押しやすい。しかし、開くときと閉じるときの開閉がとても面倒くさい。やりにくい。 詳細を見る -
2018/09/28
tomoyosoさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:徒歩主体
3オート4キャスなため、小回りもきき、とても便利なのですが…畳んでも大きいので、場所を取ります。 選ぶ際にエッグショックは、必須条件だったのですが、実際に子どもが生まれ使用した所、衝撃を吸収してくれるのでガタガタな道でも子どもに響く事なく過ごせています。 詳細を見る -
2018/09/28
アーミンさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3イオンでチャイルドシートとベビーカーがセット割引になってたのでお得感ごありました、 事前に店頭で商品を確認してから決めました、 とても軽くていいんですが、片手で開閉が出来る商品らしいのですが、まだ慣れてないのか、イマイチなのか、少しかたくて特に開けるのが難しいです 詳細を見る -
2019/01/04
なちん♘さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3色んな種類があり欲しかったのが予算外だったので、こちらにしました。ですが、こちらも使い勝手がありとても満足できるものでした。この機能ほしいなってなるところもあるので、別途で購入しできるところはしたいでさね。 詳細を見る -
2019/02/27
たまぞうさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
3購入当初は安かったので選びました。子供が成長するに伴い、他のものに買い替えましたが、今回第2子が産まれるので再度活躍しそうです。 旅行等に持ち運ぶにはちょっと場所をとるかなぁと思いました。 色がもっとシックな色の方が冬場でもいいと思います、 詳細を見る -
2018/09/28
snowdrop*さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
3慣れるまでに時間がかかる。まっすぐに押しているつもりでも違う方向に進んでしまうことがしばしば。慣れない人が押すとなかなか難しい。片手で閉じたり開いたりができるのが理想だが、それは難しい。線路の上などは車輪が多いため挟まりにくい。 詳細を見る -
2019/09/06
にゅーぽんこさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
3軽くてエッグショック対応だったので決めましたが、ダブルタイヤなので段差で結構突っ替えます。あと、片手で操作が難しいのでスムーズではないし、車によってはダブルタイヤが結構幅をとるので入りません。我が家の車には入らなかったので、もう1台ベビーカーを購入しました。 ただ、このベビーカーはベビーにとっては高さもあって夏でも地面から遠いので良いかと思います。 詳細を見る -
2020/01/31
KaHさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
3マンションの入り口が階段だったので、とにかく軽くて産まれてすぐ使えるものをと探していました。実際使ってみて軽いので、子供を乗せたまま運んだりできるのですが、3歳近くなり体重も重くて、操作性が悪く押すのに力がいるので疲れます。マンションの階段のが無かったら3輪タイヤのベビーカーが良かったかな。 詳細を見る -
2018/09/28
輝くんママさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
3重さが軽く折り畳むのが簡単でよいです。開く時にベルトが引っ掛かって、上手く開けない事があります。またベルトをロックをかけるのが素早く出来ない事と初めてする人が上手く出来ない事があります。義母が選びました。 詳細を見る -
2019/02/27
azzurri321さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:徒歩主体
3商品の特徴でもありますが、軽くてもちはこびには良いです。 私のような小柄ママでも一人で持てますし、子供が1歳まで住んでいたアパートは階段しかなかったので助かりました。 またコンパクトになるので置き場所もA型にしてはそこまで取らず良いと思います。 そして、幌がしっかり煽ってくれるので子供が寝た時や日差しが強い時など大助かりでした。 子供が1歳すぎてからは幌を自分で開けてしまいましたが、楽しんでいたのでそれもいいかなという感じです。 しかし軽さを追求しているため、小さな段差でも基本つっかえます。 踏切の溝もほぼ確実にハマるので毎回苦労、タイヤを持ち上げるように操作しないとなので子供がかわいそうでした。 それと両対面式のベビーカーが全てなのかメチャカルで軽量化してるからかはわかりませんが、 ハンドルのあの部分がガタガタのゆるゆるになりました。 詳細を見る -
2018/09/28
yamyam1234さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
3他に検討したのは同じくコンビの商品でしたが、動きやすさ、大きさ片手でおりたためるなどの点からきめました。 やはり赤ちゃんだっこしながらの作業になるので片手で出しだりしまったりできるのがいいと思いました 詳細を見る -
2019/01/04
がんちゃん6さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
3エッグクッションの魅力とデザインで購入を決めました。また、片手で操作できるのも簡単ですぐに覚えられたのも魅力の1つでした。友人も使っていたので決めました。買って良かったです。他に検討したのはやっぱり車輪が1つタイプのベビーカーですね。 詳細を見る -
2019/01/04
08-mさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3少し大きくなり周りを見たくなり 子供の後ろに立って押す分にゎ普通のベビーカー同様ぐらいな感じですが。 小さい頃子供の前に立ち押すときゎとても押しづらく苦戦しました。 だから後ろから押すことしかなかったですかね。 小さい頃ゎ子供の顔みて押したかった 詳細を見る -
2019/04/01
Naamuさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3おすわりが出来るようになって使用すると背もたれが中途半端な位置までしか上がらず座り心地があまり良くなさそう。対面式にすると車輪が回らず小回りが効かない。シート位置も引くので新しいものを買おうか検討中です。やはりネットで買うのではなくちゃんと物をみて買うべきだと思いました 詳細を見る -
2019/01/04
匿名さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3段差の時のあげかたがうまくいかない。重たい荷物検査が下にずれずに入れられるのがよいと思いました。あとおもちゃがおけるスぺースがあればいいなと思いました。軽量なので赤ちゃんや荷物で重くなるので移動のとき助かります。 詳細を見る -
2019/01/04
ゆずままちゃんさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3とても軽く畳み方もとても簡単なので私だけでも楽々車に乗せれるので使いやすい、ただ安いからか子供を乗せて動かすと上手くスムースにタイヤが動いてくれず曲がる時など不便。その他子供が乗ってて嫌がったりしないし、安全性は問題ないと思う。ほかに検討したのはアップリカのものだったが値段でこちらに決めた 詳細を見る
ベビーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。