- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/02/27
makapiyoさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
3いただきものだったので、自分では選べなかったですが ベビーカー自体はあるととても便利です。荷物を入れるところがもう少し 入れやすければいいなと思った。 重い買い物をしても 壊れたりしないので 耐久性には優れていると思います。 背の高い方だと 少し高くなったベビーカーを買うといいのかと思います。 旦那がベビーカーを押した時に低かったりするので。 詳細を見る -
2019/01/04
natm0727さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
3デザインがとてもかわいいです。頭の後ろに当てる部分が盛り上がっているので凸凹している道で赤ちゃんの頭が揺れやすいです。あまりコンパクトになるものでは無いので収納、持ち運びは少し不便です。小さな段差も乗り越えられません。シートの角度が変えられて月齢の低い頃から使えるのは嬉しいです。 詳細を見る -
2019/09/19
emiioさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
3ベビーカーを選んだポイントは5万円以下で買える価格という点です。あとはタイヤがダブルであることにもこだわりました。結果、ベビーカーが倒れにくく安定性が高いのが好評価です。荷物も比較的沢山入れられるので、重宝してます。一方で、タイヤがダブルな分段差があがりにくかったり、ベビーカー事体が重たいので、畳んでの持ち運びには向いてない気がします。家の外階段や電車移動には苦労しています。子供がよく歩くようになってきたので、B型ベビーカーへの買い替えを考えています。 詳細を見る -
2019/02/27
のんひろゆわさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:徒歩主体
3利用してみて、子供も重くなってきたのでベビーカーないお店もあるのでこのベビーカー使用してます。子供も快適なのか、暴れずすぐ寝てしまいます。また、お散歩とかでもこれから暖かくなったら使用してみます。また、デザインがよく、即購入しました!他にも検討していたベビーカーはなく、combiが1番いいかなと思って即決でした。 詳細を見る -
2019/09/06
ミニー1207さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3友人の口コミで人気があり購入を決めました 操作方法やハンドル操作はスムーズで収納カゴも十分な大きさがあり使いやすかったですが折りたたんだ時にもう少しコンパクトになると収納に便利かつ場所をとらないのでよいなと思いました。 私が購入した時には希望の色味がなくそこが少し残念で妥協した部分ではありましたが使いやすさの面では気に入っています。 詳細を見る -
2019/09/19
あずき大福さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
3そのお店の中で、高さがあるもので安定感もあったので選びました。実際に使ってみた感想は片手でのハンドル操作はしにくく小回りもきかないので、とても使いにくいです。 子供も抱っこの方が良くて乗せても泣いてしまうので荷物置きです。 もう少し月齢が上がればまた変わるとは思いますが、 詳細を見る -
2019/01/04
Kaorimamaさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3生後1ヶ月から使えるもののうち、持ち運びにも便利な軽さのものを選んだ。使い勝手はよかったが子どもが2人になり、2人で乗ったりしていたためか、ワンタッチ操作の機能が壊れてしまい、両手でしか広げられなくなって不便になった。 詳細を見る -
2019/01/04
ちびちこさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3ほかにアップリカの物と悩みましたが、年始にセールだったため購入しました。 赤ちゃんの時はとても重宝しました。A型、B型になるので良かったです。ただ、もう少し小さく収納できたらなお良かったと思います。2歳になるまえには子供が大きくて座るのが大変そうでした。 詳細を見る -
2019/02/27
けいなさるさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3軽い、小回りがきくものを選んだ。 他のものは操作性はよかったが重かったのでやめた。 軽いベビーカーは上げ下げはしやすいが少し不安定な気がした。 海外製のカゴごと移動できるベビーカーは使いやすそうだと思った。ただ値段が高すぎた為、軽量なものを選んだ。 詳細を見る -
2019/02/27
あいぺちゃさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
3対面式にするとタイヤの作りの関係か操作がしづらかったです。背面式だととても動かしやすかったです。物自体はとても軽くて良かったです。 アップリカの商品も考えましたが、コンビのベビーカーを使ってる人が周りに多かったので今回コンビのメチャカルを購入しました。 詳細を見る -
2019/02/27
えり926さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
3色や軽さに惹かれて購入しました。持った時の重さは他のベビーカーに比べ軽いと思います。あとは、子供が座る部分は少し狭めかもしれないです。娘は小柄なので平気ですが、大柄な子供には窮屈に感じてしまうかもしれない。あとは下のバック入れも小さめです。 詳細を見る -
2019/10/08
みぃ557さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3このベビーカーを選んだ理由は、あかちゃんに対する振動の少なさです。 しかし、小さな段差でも一旦後ろの方を足で踏んで持ち上げないと乗り越えられないのが残念な点です。しかし、子供が振動で泣いたことも無く、喜んでのってくれていたので満足しています、 詳細を見る -
2019/04/01
オメグさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
3まずは、見た目が可愛かった。 でも、白色が入っているので汚れが目立つので洗う回数が増えた。 どちらかというと、コンパクトなベビーカーだったのでどこでも使えたし、車にも乗せやすく利用できた。 ただ、座る部分が狭く感じたので、しっかり座っている感じはしなかった。いつも子どもがずり落ちそうでした。 落ちたことは無いですが。 詳細を見る -
2019/09/06
さやまめママさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
3このベビーカーを選んだ理由はエッグショック付きで段差などの衝撃を吸収してくれるので小さい頃から乗せても安心かなと思ったからです。他にもエッグショック付きのベビーカーはありましたが、デザインが可愛かったのでこのベビーカーを選びました。 畳んだ時に持ち手がついているので女性でも持ちやすく重さもそこまで重たくないので女性でも運びやすいかなと思います。 詳細を見る -
2019/09/06
ようこママちゃんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
3そのベビーカーを選んだのは、 振動を感じにくいクッションを利用しており、まだ小さい赤ちゃんを乗せるのが安心だからと感じたからです。また、軽量で、移動も楽で、持ち運びに便利だと感じたからです。デザインもとても可愛く、お散歩するのも楽しく感じました。 詳細を見る -
2019/10/08
ちび探偵さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3そのベビーカーを選んだ理由は、畳んで持ち運ぶ時にとても軽かったことです。実際に使ってみた感想は、子供が大きくなるに連れて体重も増え小回りが利かなくなりました。姉が使っているアップリカの方が大きくなってからは動きやすいです。荷物かごは大きめ?なのかたくさん入って便利です。 詳細を見る -
2019/10/08
Riiiyさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
3私がペーパードライバーで、公共交通機関での移動が多いため、持ち運ぶ際に軽いものが良かったので、このベビーカーにしました。 子供が乗るのを嫌がったこともなく、ベビーカーで寝ることも多かったため、とても重宝しました。 操作をする上でも問題はありませんでした。 詳細を見る -
2019/10/08
とーくんまま、さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
3一人で乗りおろしできるものをさがしてたので軽さ重視で選びました。他のメーカーのベビーカーより軽いので一人でも乗りおろしが簡単で気に入ってます。ただ、タイヤの回りが不十分なところがあり、まっすぐな道はいいのですが、曲がるときやエレベーターに乗り降りするときに、行きたい場所に思うように動かせないことがあります。 詳細を見る -
2019/10/08
dango3355さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3ベビーカーを選んだ理由は、安くて持ち運ぶ時にとても軽かったことです。実際に使ってみた感想は、ハンドル操作もスムーズで小回りがききました。コンパクトな分、物かごが小さいのであまり収納力はないと思います。また、赤ちゃんはフィットしないのかあまり乗ってくれませんでした。 詳細を見る -
2020/03/19
noriko---さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3デザインが気に入ったので買いました。 首が座る前は枕にフィットせずズレてきたのが使いにくかったです。 車移動がメインなので、ベビーカーの出し入れが大変でした。 もう少しコンパクトだったら良かったかなぁと思いました。 収納も少ないかなぁと感じました。 詳細を見る
ベビーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。