- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/09/12
ヘンリー2,013さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4周りの友達から教えてもらい購入しました。絵もかわいいし、動物たちが出てくるので、楽しく読んでいました。 たくさんのシリーズがあるので、次から次へと読みたくなるみたいです。 お話も難しくてなく、小さい子にはすごく読みやすいと思います。 詳細を見る -
2018/09/12
さなっぴ0417さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4自分が子供だった頃にも読んでもらっていたお話がまだ続いてることに驚きとともに読んでるこちらとしても懐かしい〜こんな話も追加されてるんだ〜などと子どもと一緒に楽しめました。これからもまた続いていってもらえると嬉しいです。 詳細を見る -
2018/09/12
け1さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4病院の待合室に置いてあり、読み聞かせをしました。ノンタンシリーズの他の本を図書館で借りて読んでいたので、ノンタンにも親しみやすかったようで、楽しんでいました。ノンタンシリーズは文章のテンポも良く、読んでいる側も楽しめる本だと思います。 詳細を見る -
2018/09/12
ポニョちーさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
4手に取りやすい大きさで子供の好きなうさぎだったので購入し、その後の子供の反応は良く絵本のエンドレスでした。自分の小さい頃からあった絵本ですが、何年経っても子供には動物の物語の絵本は反応がいいんだなと思いました。動物の絵本がどんどん増えていきそうです。 詳細を見る -
2018/09/12
さぁや12さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4従姉妹の子供が保育園から持って帰って来た時に読んであげました。 なので特にこれと言った理由などはありませんがノンタンは私が子供の頃からあった為親しみはありました。 自分の子供には沢山の絵本を読みたいです。 詳細を見る -
2018/09/12
あやめろろろろさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4保育園のボランティアで誕生日会のあとに読ませてもらいました。タイトル通り、誕生日にはもってこいのお話でした。みんな親しみやすいキャラクターに夢中になります。が、お誕生日が近い人がいる、もしくは、自分が誕生日が近い等々ではないとなかなか読みづらい本です。 詳細を見る -
2018/09/12
ふわならさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4幼稚園で読み聞かせをしました。 絵が可愛いので皆が注目してくれると感じたのとウサギというよく知られたキャラクターなので女の子は特に注目してくれた気がします。名前ものんたんなので皆聴いてる最中ものんたーんと声をあげていました 詳細を見る -
2018/09/12
なつん。さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
4読み終わったあとに笑顔になって拍手してくれた。 小さい子ども達にも文章では伝わらなくても絵で伝わってくれるらしく、「あ、これケーキ!」など言葉の練習にもなっていた。大きい子ども達は文章でも伝わり、友達が誕生日の日にはみんなでお祝いすることも増えました。 詳細を見る -
2018/09/12
かなえっぴさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4まだ、言葉を理解しているようには 見えなかったが、絵を見て可愛いキャラクターともあり、すごく興味を示してくれて嬉しかった 文字数も読み手側としは、読みやすい文字数だったので、読み聞かせには最適な絵本だと思いました 詳細を見る -
2018/09/12
Poko15さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
4私が小さい頃に読んでいたくらい昔からあるシリーズで、信頼感があり安心して読み聞かせすることができます。シンプルで絵も分かりやすいので子どもは興味深く、楽しく読むことができます。サイズも大きくも小さくもなく、ボリュームも丁度よいです。 詳細を見る -
2018/09/12
まゆとろさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
4ハッキリした色使いでクチコミでの評判がよかったので購入しました。 読み聞かせというよりは、見て刺激を受けるという感じですが、最初は無表情でしたが、次第に目をキラキラさせながらみるようになりました。しばらくすると、バタバタ足を動かして興奮して喜んでいるようす。はじめて触れる本としてはいいと思います。 詳細を見る -
2018/09/12
ちーかまちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4ノンタンシリーズはとても好きで気に入っていて、何種類か持って います!読みやすくていいと思います。絵も可愛くて娘もじーっと見てくれます。何回か読み聞かせているうちに覚えて一緒に読んでくれるようになりました! 詳細を見る -
2018/09/12
よちゃん25さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4読み聞かせしやすい内容で、絵も可愛いのでノンタンシリーズの絵本は何冊かあります。特にお気に入りなのはおやすみなさいの本でした。2歳の子供も飽きずに見ます。 月齢が上がってくるにつれて絵本の内容も覚えてきてくれて人形に読み聞かせ真似をしていたりしています。ボロボロになったいまでも大事にしている一冊です。 詳細を見る -
2018/09/12
koyuki76さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4子供達は暗記していて内容もすべて覚えているようで読まなくても話してくれました。 絵がかわいくて気に入ってて寝るときは必ずもってきます。 口コミや児童館や病院でみかけていて知ってましたが友人がプレゼントしてくれて子供も気に入ってます。 詳細を見る -
2018/09/12
aaaaaiiさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4こどもがノンタンが大好きで、ノンタンの絵本は数冊持っています。産まれて半年ぐらいにノンタンの絵本は初めて買ったと思いますが、まだ言葉が話せなかったときから読み聞かせています。今は保育園に通っておりたくさんの絵本に触れ合う機会がありますが、お家ではよくノンタンの本を手に取り「これよんでー!!」と持ってきます。絵も可愛くて、読みやすいので私も大好きです。自分が子どもの頃もノンタンの絵本が大好きで何冊か持っていましたが、このお誕生日の話はよく覚えていました。子どもが産まれて、自分が昔読んで大好きだった絵本を子どももまた楽しめるのはすごいなぁと思います。 詳細を見る -
2018/09/12
えんみかさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4親は昔から慣れ親しんでいたノンタン。 懐かしい‼︎と手に取りました。 読み聞かせてあげたのはまだ子供が一歳の時だったからか、何を読んでもポカーンとしてたのでノンタンも同じ反応でしたが、動物には反応してたので興味はある本なんだと思います。 詳細を見る -
2018/09/12
まみむめもんたさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4保育園の本棚にあり、子どもが自ら絵本を手に取り読んでと持ってきた。 親しみやすいキャラクターであり、子どもも集中して見ていた。誕生日というものがわかってくる一歳から、読んであげると理解がよりしやすいのかなと思った。 詳細を見る -
2018/09/12
りいなたんままさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4ノンタンシリーズが大好きでこどもが図書館で選んで借りました。 サイズも小さくてちょうどいいし、文章が短いので親も読みやすいです。 絵の雰囲気も好きなようで単純な絵なので書いて!と言われたら簡単に書けるのもいいです。 詳細を見る -
2018/09/12
yゆかりんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4自分の小さい頃からあり、とても好き菜、シリーズだったので。 のんたんという子供に受け入れやすい ネーミングが、どの世代の子でも気に入るポイントなのかと思います。 また、どこへ行っても子供用のコーナーに 置いてあるので、語り継がれるのに身近な存在にも感じます。 詳細を見る -
2018/09/12
ゆうこ Sさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
42才くらいまでは、あまり集中して、本を見たり聞いたりできなかったのですが、この本は、集中して聞いてくれました。 読んで読んでとよく言われます。 子供もノンタンが好きで良く読んでいます。 絵がやっぱりかわいくて、好きみたいです。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。