雪印ビーンスターク
ビーンスターク すこやかM1 缶の口コミ・評判・レビュー(3068件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/02/20
しものせきさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5うちの子はよく飲んでくれます。この粉ミルク以外飲ませたことがないので他のことはよくわかりませんが、缶が抗菌仕様とのことで衛生面では他の缶より安心かなと感じてます。 あと、シリアル番号の登録でポイントが貯まるのも魅力です。 詳細を見る -
2019/12/19
ともぴーーさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産婦人科で使用しており、同じ物を購入した。 今生後9ヶ月であり、離乳食でミルク粥やミルク煮に使用したり、お風呂上がりに毎日120mlほど飲んでいる。溶け残りもほとんどなく作りやすい。ミルクを持って行くとバンザイして喜んでいる。 粉が無くなるスプーン1杯分ぐらいの時すごくスプーンに粉が乗せにくい。値段も高い方なので最後の最後まで使いたい。 詳細を見る -
2019/02/20
(⍢)(⍢)さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5お湯に溶けやすく調乳しやすく助かっています。子どもの飲みもとても良いです。離乳食も開始になりましたが、飲み具合も変わらず良いです。排便も1日1回みられ、排便コントロールも良好です。持ち運び用のものも売っているので、外出の時も助かっています。 詳細を見る -
2019/02/20
ほなゆなさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5産院で使用していて、母乳に成分にちかく、甘さも控えめということで、ずっと使用しています。 混合にしたり、完母にしたり、完ミにしたりとしてますが、ミルク拒否は一切ありませんでした。離乳食もしっかり食べてくれていますし、ミルクもしっかり飲んでくれます。飲みっぷりもよく、お通じもとくに問題ありませんでした。 未開封の缶は厳重に封がされていて、今まで異物混入などはなかったです。SNSにもそのような話はなかったので、安心して使用しています。 ただ、缶のなかのミルクの、残り一匙分がちゃんとすくえたらいいなとおもいます。 詳細を見る -
2019/12/03
はち1219さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5産院で使用していたものをそのまま継続して使用しています。粉ミルクのほうが腹持ちが良いとのことで、夜はミルクにするようにしていたら、3ヶ月ごろから、夜中も起きずに朝まで寝てくれるようになりました。 外出用のスティックもあるので便利です。 母乳に近い味ということで、甘くないようですが、そのおかげで母乳もミルクも両方ともよく飲んでくれて助かっています。 詳細を見る -
2019/06/14
ちーーーーーこさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院で使用しており、入院中から使用していたので味が変わらない方が良いと思いそのままです。母乳にしかない栄養素が入ってるというのも安心しました。母乳の出が安定しない時は毎日1日一介足し、今はほぼ母乳で外出時等に使用してます。溶けやすく使用しやすいです。この粉ミルク以外飲ませたことないですが、これは美味しそうにぐびぐび飲みます。 詳細を見る -
2019/02/20
介ママさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5ミルクがメインでも便秘になることもなく、体重もしっかり増えてくれます。 持ち運び用のものもブロックではなく粉のスティックタイプなのでよく溶けるのでありがたいです。こっちを使うと溶け残りがやっぱり気になるのでブロックタイプを使えなくなります! よく途中ミルク嫌がる時期があるときいていたが、それもなく吸い付きよく飲み干してくれます。 詳細を見る -
2019/02/21
Leohanaさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5はじめの子で、どの粉ミルクが良いのか、どれが1番おいしい、栄養がある、赤ちゃんが気にいるか、など何もわからなかったので、赤ちゃんを産んだ病院で使われている粉ミルクしかあげた事がありません。ちゃんと飲んでくれている。 詳細を見る -
2019/02/21
どりどりさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5粉ミルクを試し始めの頃は、母乳に比べて吐き戻しが多かったように思いますが、すぐ解消され最終的には助かっていました。便の変化は母乳だけだった時期に比べて少し硬く色も濃くなったかな?という程度で特に大きな変化はありませんでした。 詳細を見る -
2019/02/20
おとはるさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5溶けやすく、少し値段は高いですが 母乳成分に近いとゆうことで 仕事復帰してるので母乳成分に近いのを選びました!免疫がなくなると風邪を引きやすくなるので。 便秘になることもなくすんなり飲んでくれるので 助かっています。 詳細を見る -
2019/02/20
ここゆきさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5産院からすこやかを使っていたので、安心!って言うのが1番でした。トラブルも1度もなかったので、他の安いミルクに変更するのが怖かったので、最後までずっとすこやかでした。値段は正直高かった…。産院の売店が一番安かったのでまとめ買いしてました。 詳細を見る -
2019/02/20
Re-iさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5すり切り出来て作りやすく、うちの子どもにはこのミルクが合うみたいです。 他のミルクも飲ませてみたところ飲みが悪くなり飲みながら泣いたり便秘になりましたが、すこやかだと毎日便が出ます。 開けて数回はスプーンを探すのが大変ですがそれ以外は満足です! 詳細を見る -
2019/06/14
まくさんさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5出産した病院で使っていたため、同じメーカー、同じブランドで使いはじめました。 こどもはこれしか飲んだことがないので、ゴクゴクと機嫌よく飲みます。 しかし、家計を考えると少し高いので悩み中です。 一度、はいはいを与えてみて、飲むようならば、変えようと考えています。 詳細を見る -
2019/02/20
ひゅーくんままさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5使いやすさわ 他のを使ってないので よくわかりませんが すこやか わよかったと思います。子供も嫌がることなく飲んでくれていました。少し高かったのですが 健康に育ってくれているので すごくよかったと思っています。 詳細を見る -
2019/02/20
ちーさとさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5便がよく出る。産院でも使用されていたため飲みやすいと思うし成分が母乳と似ていていいと思った。私も安心だし子供にも安心して飲んでもらおと思う。おしっこもよくでます。おすすめでーす。ただ少し値段が高いかな?と思います。 詳細を見る -
2019/06/14
しぶやんさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5産院で飲ませていたからです。退院して 明治のほほえみを買って飲ませてたらギャン泣きで飲んでくれませんでした。そこで産院で使っていたすこやかを飲ませたら飲んでくれたので安心しました。毎日ミルクを使用していて、溶けやすいのですぐ飲ませれるので楽です。すこやかを飲ませると早く欲しいのか自分で手を伸ばして飲もうとしています。よっぽどお腹すいてるのと美味しいからかなと思います。 詳細を見る -
2019/02/20
かにゃちんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5他のメーカーのミルクだと子供が嫌がって飲まなかったので「すこやか」だと子供が嫌がらずに飲める歳まで呑んでくれたのでとても助かりました。最初のころだと飲む量が少ないので50の小分けになってるものもあって出かける時持ち運びが便利でした。 次の子にも引き続き飲ませたいなと思っています。 詳細を見る -
2019/02/20
wakakanaさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5上の子、下の子と共に産院で使用していたので退院後も使用。上の子の時は混合でしたがミルクも母乳も両方嫌がることなく飲みきってくれていて、下の子の場合は完全ミルクですが美味しそうにゴクゴク飲んでくれています。 詳細を見る -
2020/04/03
おさおりん、さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院で使用していたので退院してからも使っています。溶けやすく調製もしやすかったです。今は離乳食も3回食になったので、夜寝る前に飲ませています。また離乳食のアレンジにも使っています。 おっぱいと半々ぐらいで飲ませていましたが、嫌がることなく、今はお腹いっぱいでもミルクはガブガブ飲んでくれます。 詳細を見る -
2020/04/03
chanreiさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5本当であれば、完全母乳育児をしたかったのですご、母乳の量が足りず、母乳の成分に近いすこやかにしました。ミルクを飲んでも、母乳を飲んでも嫌がることなく飲んでくれているので安心しています。粉はすぐに溶けやすいため作りやすく、時間もかからないので助かります。 詳細を見る
粉ミルクランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。