雪印ビーンスターク
ビーンスターク すこやかM1 缶の口コミ・評判・レビュー(3068件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/02/21
☆きょーこ☆さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5上の子の時から使っていて他のメーカーの物(お値段がお手頃なもの等)1歳を過ぎてから変えようかと思っているほど特に困った点など無く使いやすいです。 よく聞く吐き戻しのミルクで洋服が黄ばむ。ということも一切なくお洗濯にも困りません(^^) 詳細を見る -
2018/12/20
himeka63さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5ほとんど完全母乳に近い状態ですが、夜ぐずって寝ない時などにミルクを使ってます。出産してからずっと使っていたミルクを引き続き家でも使っている状態です。生まれた時から飲んでるので安心して飲ませることができています。 詳細を見る -
2019/02/21
ai_103さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5産院で進められてこのミルクのメーカーに決めました。今でもミルクを見せると笑顔で寄ってきてごくごく飲みます!!いろんな説明をみていると母乳に近い成分となっていたので安心して飲ませています。飲むだけでなく離乳食にも使っていてとても重宝しています!!大満足です!! 詳細を見る -
2018/12/20
_karen_さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5普通に使いやすいです。 普段大缶を使っていますが、出掛けるときは50ml用と100ml用のスティックを使っています。それもとても良いです。 母乳後の足しやミルクたくさん飲んだ後の母乳でも、両方とも嫌がることはなく、大変スムーズです。 詳細を見る -
2018/12/20
とmさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5粉ミルクはちゃんと溶けてくれるかどうか心配でしたが、凄く早く溶けてくれるので、とても使いやすいです。子供もしっかり飲んでくれています。母乳と全く同じ成分しか入っていないという事で、安心して飲ませられます。 詳細を見る -
2019/02/20
boo_aikoさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5使いやすく、子供も好きみたい。生まれたときからのんでるので安心してあげてます。薬局でも売ってるので使いやすいです。便も調子よく出ています。気に入っています。離乳食あげたあとでも、スムーズににんでくれます。 詳細を見る -
2019/02/20
umeumeさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5産院から使っているからか飲むことを嫌がったことは一度もありません。ずっと混合ですが、母乳メインでもミルクメインでも何ら様子は変わりないのでストレスなく粉ミルクを使っています。お湯にもすっととけてくれるます。生後2週間あたりからずっと便秘ですが、綿棒浣腸で出す便は程よい硬さです。 詳細を見る -
2020/01/27
けいとママさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産婦人科で使っていたのでそのまま使っています。作り方も簡単なので外出したときなど授乳室で作って飲ませたりお湯を持参して作ったりしています。外出時はスティックタイプのものを持っていくので衛生的でいいと思います。子どももなれた味みたいで飲んでくれるので次の子にも飲ませます。 詳細を見る -
2019/06/14
kasu3nさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院で使用していたのでそのまま使用しています。唯一、母乳成分と同じ成分を含んでる製品だったので安心して使用できました。産院から飲んでたので、特に嫌がることなく飲んでました。夕方や寝る前など母乳の量が少なくなるタイミングで追加であげていました。固形タイプの方が持ち運びや管理しやすいかなとも思いましたが、慣れれば粉のタイプでも問題ありませんでした。 詳細を見る -
2019/12/19
にょん824さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院で使用していたので退院後もそのまま使用しました。生後2ヶ月で母乳しか飲まなくなったのですがそれまではグビグビ飲んでくれてました。他のは試したことがないですが産院で使用していた安心感から継続していました。今後また子供を授かることがあればまた同じミルクを飲ませたいです。 詳細を見る -
2018/12/20
あやmam0701さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5産まれてすぐのときは母乳を飲ませていたので、混合でも完ミに変更しても飲ませやすいミルクでした!!!母乳に近い味、栄養ってところもまた飲ませるママ側としても安心して飲ませられました!!!離乳食の時も、栄養面がしっかりしてるから、足りない分の栄養をミルクで補えていたと思います!!!便の状態は便秘にはなっていて、ゆるさはあったんですがねっとりした感じが強かったせいか、なかなかうんちが出ない感じでした!!! 詳細を見る -
2018/12/20
superhiroさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5缶が開けやすく、片手でもミルクを作れます。生後1ヶ月までは夜中に泣き叫び続けないように、片手で子供を抱きながらミルクを作ってました。非常に溶けるのが早く、飲み頃まで冷めてしまったお湯でも粉がダマになることはありませんでした。 詳細を見る -
2018/12/20
デールさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院で使用していて、試供品などももらったので色々と試しましたがうちの子はどのメーカーのミルクもよく飲むのでどれでも良かったのですが、まめこみ倶楽部の会員に登録して、ポイントがたまるのでお得に感じたので飲んでいます。 詳細を見る -
2019/02/14
aya・x・さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5産院の時から飲んでるので、使いやすさや飲み具合もとてもいいです。母乳との混合でも全然問題なかったです。他のものと比べて甘くなさそうな感じも気に入っています。ただ少し便秘気味なので現在は他のを試しつつまとめ買いしている分を飲ませている感じです。 詳細を見る -
2019/02/14
ゆかえるさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5産まれた時から母乳を嫌がりあまり飲んでくれなかったためミルクを飲ませる機会が多かったです。ミルクだとちゃんと飲んでくれたのでよかったです。出来るだけ母乳で育てたかったので、母乳の栄養に近いミルクというのも魅力的でした。 便通もよく、色も悪くないので子どもにも合っていると思い安心して使用しています。 計量スプーンは哺乳瓶に合わせた大きさなのかもしれないですが、20ではなく40を測れるスプーンが付いていたら嬉しいです。 詳細を見る -
2020/04/03
ちゃんのん418さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5妊娠中に栄養士の友人からすこやかを勧められており、出産後使用しようと考えていました。 出産後、産院でもすこやかを使用していたのでそのまま使っています。 母乳に近い成分で作られているそうで、ミルクも母乳も嫌がらず飲んでくれているので、外出先でも助かっています。 詳細を見る -
2018/12/20
aripiiiさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5すこやかは産婦人科で使われていたものです。成分も1番母乳に近いと聞いていたので混合にはぴったりだと思い使っていました。子供も嫌がることなく飲んでいて溶けるのもよく粉が残らなかったのでとても使いやすいですったです。 詳細を見る -
2018/12/20
pontaママさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5回答したミルクしか使っていないので、他のものと比べられないのですが新生児の頃から嫌がることなく飲んでくれました。1歳頃に断乳するまでお世話になりました。 離乳食にもすんなり移行することができました。 便が緩すぎることもなかったです。 詳細を見る -
2019/06/14
Ruka☆さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院で使用していたものをそのまま購入し続けています。主に母乳で育てていますが、保育園に行くためにミルクも1日1回飲ませています。缶なのでこぼれたりするし、計量も面倒くさいけど、毎回じゃないので気になりません。ただ、飲みきれないくらい量が多いので無駄に作って捨ててることもしばしば。 詳細を見る -
2018/12/20
rm-mamaさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5生まれた時からこのミルクを飲ませていたのですが外出先での授乳時スティックタイプを使用するも粉で1本200ml分としか書いてなくてまだそんなに量を飲まない赤ちゃんには分量を測る目安が無く使いづらかったです。固形があればなぁ?って思ったことがありました。4年前なので今はこなすこやかの固形とかあるのかなぁ? 詳細を見る
粉ミルクランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。