雪印ビーンスターク
ビーンスターク すこやかM1 缶の口コミ・評判・レビュー(3068件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/12/20
みおみうさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5ほぼ母乳ですが、外出する時や寝る前に飲ませています。 缶タイプで使いにくいと思った事はないです。 外出する時に、哺乳瓶に粉を入れて持っていけば計る必要もないですし、飲みっぷりもよく、便もきちんと出るのでこのまま飲ませていこうと思っています。 詳細を見る -
2018/12/20
なっふぃさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5母乳に近い成分らしいので、安心してあげられるところ。スティックの方はお出かけのときの持ち運びに便利なのでとても助かります。赤ちゃんもおいしそうに飲んでくれるので安心してあげられています。便も快便でミルクの成分がいいのかとおもいます。 詳細を見る -
2019/06/14
なーちゃこさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院で使用していたので、自宅でもそちらを購入して飲ませています。小さく産まれた為、母乳は出ますが吸う力があまりなく母乳をあまり飲んでくれないので、ミルクと母乳混合にしようと思いました。ごくごくミルク飲んでくれてたすかっています。母乳も飲んでほしいですが、産院で使用していたミルクなので、安心ですし早く大きくなってほしいので、母乳にこだわらずこれからも混合でいきたいと考えています。 詳細を見る -
2018/12/20
匿名さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5すぐ溶けるので、使いやすい。DHAが入っているので、脳の発達のために選びました。 子供もごくごく飲んでおり、離乳食になったときには、フォローアップミルクに切り替えて、離乳食に混ぜて飲ませていました。 詳細を見る -
2018/12/20
smz724さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院でも使われていたので退院後も同じものを使い続けています。 少しお値段がはるので1度だけ違うミルクを購入しましたが娘の飲みっぷりが良くなくて結局戻しました。 これからも二人目三人目も使い続ける予定です。 詳細を見る -
2018/12/20
いちたむさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5いま使っているミルクしか使っていないですが、仕事上ミルクを作ることがあったとき他のミルクから甘すぎるに臭いがしたのですがビンスタークはその臭いもなく、また産院で使っていたので使いました。溶けやすさもいいなと感じました。 詳細を見る -
2018/12/20
ゆうまゆママさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5特に悪い点はなかったが、他のミルクよりも少しだけ値段が高いので他のミルクに誘惑されてしまう。子供の飲みはよかったし、便秘もしなかった。ビーンスタークの会社の人が産院に来てくれて商品の説明など色々してくれたので使い始めた。 詳細を見る -
2018/12/20
かいらいゆきさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5初めてミルクとの混合にすることになりました。 お湯に溶けやすく、子供も嫌がらずごくごく飲んでくれます。 便は1日に一回大量なのをするけど、色も綺麗で普通の便だと思います。 他の会社のミルクを知らないので、どういったものがあるのかとか知りたいなと思いました。 詳細を見る -
2018/12/20
かもやんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5溶けやすいし、子供も嫌がらずによく飲むし、便もよくでます。 ただ、他の粉ミルクを使った事がないので、1度他の粉ミルクも使ってみようかな? それでどうなのな比べてみようかな。 飲まなかったらもったいないけど(笑) 詳細を見る -
2018/12/20
ルーコさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5ずっとビーンスタークのすこやかM1を飲ませていたので他のはわからないですが、 月齢が11ヶ月位で、ビーンスタークのつよいこに変えてからサンプルで貰ったアイクレオも試して見ましたが食いつきは同じでした。つよいこに変えてから飲み慣れて来た頃、更に美味しく感じるのかミルク欲しさが倍増した様に思います。少し甘い匂いが強いのですこやかより美味しいのかもしれません。 詳細を見る -
2018/12/20
まいまい111さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院から飲んでいたこともありとてもスムーズによく飲んでいました。 混合で飲ませていましたが、嫌がることはありませんでした。 離乳食への影響もとくになく、断乳もスムーズでした。 便の状態も便秘になることもなくよくでていました。 詳細を見る -
2020/04/03
るっちちちさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5産院で使用していた為退院してからも利用していました。一度、違うメーカー様のサンプルを持っていたので飲ませたところ拒否され赤ちゃんながらに好き嫌いがあるんだなと実感しました笑 今では1歳すぎてしまったので同メーカー様のフォローアップミルクを飲ませています! 詳細を見る -
2018/12/20
jill315さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5産院で使用しており、そのまま使いました。 他のミルクよりは高いですが、栄養が高いと聞いて使用していました。 少し溶け残りが多い気がします。 よく哺乳瓶に残っていました。 子供の飲みはとてもよかったです。 ビーンスタークを飲んでいるときは少し便秘気味でした。 詳細を見る -
2018/12/20
ne_ma2017さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院で使われていたので安心して飲ませることができました。また、子供も嫌がらずに飲み続けてくれてるのが気に入ってます。ほかのメーカーのもサンプルをいただいたので飲ませてみましたが、退院の際にビーンスタークは哺乳瓶と缶とポカリとセット販売していたのでとりあえず買って帰りました。値段とかはあまり気にせずに子供には尽くしたいのですが、哺乳瓶もビーンスタークのを嫌がらずに飲んでくれたので変える気はないです。 詳細を見る -
2018/12/20
higaさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産婦人科で使っていたときに一番母乳に近い成分だと聞き、そのまま同じものを使用してます。粉も溶けやすくて使いやすいです。子供も好き嫌いせずにごくごく飲んでくれます。便は母乳だけの時とあまり変わりません。 詳細を見る -
2018/12/20
エリ★アヤノさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5他のメーカーのミルクもサンプルをもらっていたのでのませたのですが、特に嫌がることはなかったですが、産院が使用していたと母乳成分に近いということで使用している。他のメーカーより若干高いが迷わず購入している。便は他の子の便を見たことないが、異常はないと思う。 詳細を見る -
2018/12/20
Fumi.sさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5生後9ヶ月までこちらの商品を使わせていただきました。 溶けやすく、母乳と味が似てるのか母乳よりだったけどすんなりこちらのミルクも飲んでくれました。便秘になることもなく快便で離乳食もよく進みました。昔からあるブランドなのもあって安心して使えました。 詳細を見る -
2018/12/20
lin0912さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5生まれた頃からずっとこの粉ミルクです。他のメーカーのものも飲ませようとしましたが、受け付けませんでした。味の違いがあるのでしょうか。スティックもお出かけの時にはよく使っています。50mlと、100mlがあるのも使い分けできてちょうどいいです。 詳細を見る -
2018/12/20
Akinaaaさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5私は産院で使用されていたビーンスタークのすこやかM1を現在使用しています。少し値段は高めですが、他のミルクはあまり飲みません。缶の中に軽量スプーンが入っていて、最初はミルクに埋もれていて取り出しにくいです。お湯どけは良いと思います。 詳細を見る -
2018/12/20
chaki75さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5産院で使用していたものを、そのまま使用しました。子供の飲みもよく、溶けるのも問題なかったです。便は最初白いプツプツさしたものが出てきたことがあり、心配になりましたが、助産師さんに伺ったところ、ミルクの成分が固まって出たものとのことでした。不満といえば、お出かけ用のキューブがあれば便利だなと思ったくらいです。1歳からは、そのままつよいこを飲ませています。計量スプーンも50mlのものがついてきて使いやすいです。 詳細を見る
粉ミルクランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。