雪印ビーンスターク
ビーンスターク すこやかM1 缶の口コミ・評判・レビュー(3068件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2020/04/03
Taimama034さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5母乳が出なく産院でも使用していたため、続けて使用させていただいていました。 すり切り1杯にする方法も蓋の縁?の部分を使えるので とても便利でした! 子供もこの粉ミルクが好きだったみたいで、グビグビ飲んでくれたのでよかったです。 今 第二子を妊娠中なので、また使用したいと思います。 詳細を見る -
2020/03/19
maimamayuさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5産院でしようしていて、信頼もできるので、そのまましようしています。完全ミルクなので、常に、使用しています。調乳は、粉も溶けやすく、調乳しやすいです。子供反応は、産院からのミルクなので変わらず、ぐびぐびと飲んでくれて、おいしいんだとおもいます。 詳細を見る -
2020/03/12
hicha.sさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5お産した産婦人科がこのビーンスタークのすこやかM1を使用していてお試しサンプルも頂きすこやかM1が無くなって買いに行った店舗の在庫が無くて他のを購入して飲ませたところ嫌がって飲んでくれなくてすこやかM1だとちゃんと飲んでくれたからずっとすこやかM1を購入してます。フタも半分だけ開けれて擦切りも蓋裏の真ん中にあって片手でも作れる便利さが良いです。 詳細を見る -
2020/03/12
ゆなぴぃさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5産院で使用していたため、そのまま家庭でも購入し使用しています。 子供が4ヶ月入る前頃から母乳がそんなに出なくなり、今は夜中の1.2回以外、1日に6.7回ミルクを使用しています。 生まれた頃から飲んでるからなのか、嫌がる様子が全くなく、ゴクゴクたくさん飲んでくれます。 たまぁに残った分に足してミルクを作ることがありますが、足した分の粉が溶けずに残ることがありますし、あと10ml足したいんだよなーと思った際に、20mlのスプーンしかないので目見当で入れるしかなく残念な気持ちになることがあります。 ですが、それ以外はとても満足しています。 詳細を見る -
2020/04/03
ちぃっぴぃさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院で使用していたのと ビンスタークの方からの説明を聞き良いなと思い購入しました 昼間と寝る前に飲ませています お出かけの時にも小分けにして利用しています 子供の飲みもよく助かります お湯にすぐとけダマにならないです 旦那にも 作ってもらえますし 調乳が楽です 年齢別での商品もあるそうなので引き続き ビンスタークの粉ミルクを使いたいと思ってます 詳細を見る -
2020/03/12
ラン太さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5たまたま、出産した産院で飲ませていたのと、メーカーさんの説明を聞いて購入しました。生まれた時に飲んでいたものなので、そのまま同じミルクが良いと思いました。 子供も飲みやすそうに飲んでいます。生まれた時に飲んでいたものがやはり、良いみたいです。 詳細を見る -
2020/04/03
とらどんさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5産院で使用していて退院してからも使い続けています。たまに違うメイカーも使いますがらくらくキューブは溶けにくく使いづらいし和光堂は飲みが良くなかった。ビンスタークだとお湯を入れた瞬間ある程度溶けてラクだし飲みなれてるので残さずペロリと飲んでくれます。 詳細を見る -
2019/12/19
numarikoさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5産院で母乳が足りず追加する形で利用し、そのまま使い続けました。 缶のサイズが二種類あり、スティックも二種類から量が選べたので子供の成長や飲む量の変化にあわせて選べたのが良かったです。 外出時に持ち歩くにも、スティックの量が選べたので調整しやすかった。 第二子は完母希望なので次は使う機会がないことを希望してますが、また必要になったらなれているこれを選ぶと思います。 詳細を見る -
2019/12/19
アラレ(*´∀`)さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5産院で既に使用していたミルクで、産まれた時からずっと同じミルクを飲んでいた。 お湯にもすぐ溶けやすく作りやすい。 試供品で頂いたアイクレオを飲ませたが、1口飲んだ瞬間に大泣きされてしまった。 それ以降全く飲まず、ずっと同じすこやか。すこやかだと、安心しきった顔で美味しそうに飲んでいた。 詳細を見る -
2020/03/19
みちるくさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5産後2ヶ月ほどして母乳が出なくなり、完全ミルクになりました。 混合から始めて、最初は貰ったミルクがあったのでそれを飲ませていましたがいつもよりウンチが出にくくなりました。 幸い子供はどのミルクでも飲んだのでいろいろなミルクを試しました。 そこで今、飲んでいるミルクが1番ウンチが出るようなのでそのミルクに決めました。 詳細を見る -
2020/04/03
さな0125さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院からそのままのミルクを買いました。母乳が溜まるまでミルクにしています。基本昼間はミルクを主に飲ませています。正直値段的に一番高いので迷ったんですけど、一番美味しいミルクだと思ったので継続して使っています。子供的にはグビグビ飲んでいて、栄養面も心配なさそう。 詳細を見る -
2019/12/19
ぽー☆☆さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5産院で説明会があってそれから使わせてもらっています。生後1ヶ月から完全ミルクになったので結構頻繁に。お湯にも溶けやすく、缶も衛生的にできていて子供も嫌がる顔もせず普通に飲んでます。味が他のメーカーと違って甘くないようなので甘すぎず飲みやすいのだと思います。 詳細を見る -
2020/04/03
碧依さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院で安いセットがあったのと、このミルクにしか入ってない成分があるとのことで購入しました。産院の退院指導で栄養士さんから、粉ミルクの説明も受けたので安心して使えました。お昼と夜の2回だけ母乳で足りない分を飲ませています。子供も気に入っているようでぐびぐび飲んでくれます。 詳細を見る -
2020/04/03
うなおみさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5初期に母乳が足りていなかったため購入しました。 いまは夕方など母乳の量が減る時間帯と、お出かけの際に使用しています。 調乳の際に、親が少なめだと少し溶け残る事があるので、作る量の半分?6割くらいの量で溶かしています。 母乳と同じくらいの飲みっぷりで、ごくごくおいしそうに飲むので気に入っています。 詳細を見る -
2020/04/03
かまむーさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5入院していた産院の先生にすすめてもらってすこやかM1を買わせてもらいました。栄養なども赤ちゃんのことをすごく考えられていて気に入っています。溶けも良くわたし自身も使いやすいです。これからも母乳と混合ですこやかM1のミルクをあげていこうとおもいます。 詳細を見る -
2020/04/03
erika34さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5母乳育児予定でしたが、赤ちゃんの体重が少なめだったので産院からすすめられそのまま使用して、今は混合にしています。溶けやすいので急いで作っている時も助かります。旦那も積極的にミルク作りをしてくれています。赤ちゃんも吐き戻すこともなく、たくさん飲んでくれています。 詳細を見る -
2019/12/19
aya129さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院で使用していたこととミルクについて説明があったためでそのまま使用しています。母乳が足りない時に使用しています。溶けやすいため作りやすかったです。今のところミルクを飲んでも母乳を飲まないということはなく、嫌がることもなく、飲んでくれているので使用しています。 詳細を見る -
2018/12/20
sueauさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院で使用していたのでそのまま使用してます。他のメーカーを使用したことがないので比較が出来ないですが、母乳と混合でどちらにも偏らず状況に応じて使用が出来ています。 離乳食作りの時にも使用してますが特に問題なくたべてくれています。 詳細を見る -
2018/12/20
bamb00さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5母乳がメインですが、体重が思うように増えないためミルクをあげてます。離乳食の時間はミルクにしてます。ご飯の後でも100mlほど飲んでくれます。家では缶ですが、スティックタイプも50mlと100mlと2種類あるのでお出かけ先でも使いやすいです。 詳細を見る -
2018/12/20
みさぴままさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5一人目も二人目も同じビンスタークさんのミルクでした。産院で使ってた事もあり、産院でミルクの良さを知り産院のおすすめだったためこのミルクを使用してます。上の子も下の子も母乳とビンスタークさんのミルクでした。とても、使いやすくて良いと思います。 詳細を見る
粉ミルクランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。