ひさかたチャイルド
どうぞのいすの口コミ・評判・レビュー(299件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/06/05
ちー63さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4どうぞが出来るようになった頃に読みました。どうぞするだけで無く、後の人の事も考えられる点が好きで選びました。娘も可愛い動物さんたちがたくさん出てきて、喜んでいました。また一緒にセリフを言ったりして親子で楽しめる一冊だと思います。 詳細を見る -
2018/11/13
ホシボシさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4今絵本が大好きな時期のようで読んでと持ってきます。動物が出てくるのであ!ウサギさんだーっや、リスだ!っと楽しそうにしています。 長々と文章がある絵本ではないので子供も毎回飽きずに聞いてくれています。 絵が大人しめなかんじだからかもしれません。 詳細を見る -
2018/06/05
かえあすさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4まだ5ヶ月でしたので、絵本を読み聞かせての反応はほぼありません。ただ、興味は持っているようです。はじめてのクリスマスプレゼントに夫と選びました。本を見て、絵がとても可愛らしかったこと、読んでみて展開も可愛らしかったため選びました。 詳細を見る -
2018/06/05
midori.wdさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4プレゼントで絵本を頂いたのがきっかけで読み聞かせをしてみました。ただ、私が読み聞かせに慣れていなかったこと、子供が生後2ヶ月頃だったのもあり、反応がほとんどありませんでした。絵本の内容は素敵だったので、読み聞かせを続けていきたいと思います。 詳細を見る -
2018/06/05
しょうこ68さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4次の人のことを考えるこころが優しくなる本だと思います。自分勝手な考えでなく他人を思いやる心を教えるためになると思いました。また絵も優しい色使いでほっこりしました。二人目にも読んであげたいと思っています。 詳細を見る -
2018/11/13
もももももぐもさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
4どうぞと、席をゆずる話かと思って買った。どうぞと書いてある椅子に置いてある物を、勝手に食べたりしてしまうことに驚いた。置いてあるものとっちゃダメだよ。と、子供に伝えながら読んだ。勝手に食べて、勝手に自分の持っているものを代わりに椅子に置く。次の動物も勝手に食べて、自分の持っている物を置いていくの繰り返し。 詳細を見る -
2018/11/13
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4人への思いやり、譲り合いなどがテーマの絵本。 まだそんなに意味は理解しているかはわからないが、絵も可愛くて動物園がたくさん出てくるので楽しそうにみている。 いっしょに どーじょ、といいながら嬉しそうにみている。 詳細を見る -
2018/11/13
kopan62146さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4絵柄は派手ではありませんが、優しい雰囲気の絵柄で、見ていてホッとする感じの雰囲気の本だったかと思います。だいぶ以前に読み聞かせをした本なので、細かい内容については正直覚えていない部分が多くありますが、図書館で借りてから返却まで何度も繰り返し読んで欲しいとせがまれた本でした。 詳細を見る -
2018/11/13
かなれおさん この絵本を与えた年齢(月齢):それ以外
4内容がとても可愛くてわかりやすく、教育にもいいと思った。 絵や色合いがとても可愛く、子供が見やすい、受け入れやすいと思った。シンプルで読みやすくていいと思う。下の子にも読んであげたいです。 ページ数も丁度いいと思う。 詳細を見る -
2018/11/13
らりるゆさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4おばあちゃんがこの絵本をプレゼントしてくれて、最初は興味がなかったけど、何回か読んでるうちに聞いてくれるようになった。保育園の劇でこの絵本を発表したので、気に入っていた。今は下の兄弟が見るようになった。 詳細を見る -
2018/11/13
noteさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4絵がすごく可愛いのでとても気に入っています。お話が小さい子どもには長いと感じるので、もう少し短いともっといいと思います。読んだ後で優しい気持ちになれるほんだと思います。大きくなっても読んでもらえるかなと思います。 詳細を見る -
2018/11/13
ちぐりんさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
4評価がよかったので購入しました。劇などでもよくしているのを聞いたりもしていたのでどんな感じか気になりました。思いやりが心を和ませてくれました。子どもと一緒に楽しみながら読める絵本ですごくよかったです。 詳細を見る -
2018/11/13
よっちゃんちゃまさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4色づかいがよくて、イラストもかわいいのでこどもの興味をひく絵本だと思いました。小さい時には、内容よりもかわいいイラストに喜びます。 大人も楽しめる絵本が読み聞かせには大事だと感じました。 いろいろある絵本の中でもこの本は印象深いです。 詳細を見る -
2018/11/13
じゅんSさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4絵がかわいらしく、子どもの月例的には内容がりかいできるものではなかったですが、絵に興味を持ち指差しや声を出して反応していました!ストーリーを読むというよりは絵を見て月例に合わせた言葉かけで絵本を進めていきました 詳細を見る -
2018/11/13
あい@夢彩さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4絵がかわいく、メインキャラクターのうさぎも子どもにとって親しみやすい動物でよかった。そのほかに登場する動物もかわいく描かれており、子どもも気に入っていたように思う。内容もわかりやすく、繰り返し読んでも飽きていない様子だった。 詳細を見る -
2018/11/13
はこあままさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
4友人のおすすめで購入しました。可愛らしいイラストと、わかりやすいお話で子供も気に入ってくれました。あ、うさぎさんだ、あ、りすさーんだー、など出てくる動物に興味津々でした。絵本を読んで何かを学ぶという感じの内容ではないですが、子供は楽しそうです。 詳細を見る -
2018/11/13
ちーちゃんの!さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4読んでみたいと思っていた本が、先日病院の待合室にあったので、娘と読みました。 次々と色々な動物が出てきて、娘も興味深く読んでいましたが、 絵がシンプルで情報量が少ないので、一度で満足したらしく 2回目はありませんでした。 もう少し小さい子ならもっと喜んだと思います。 詳細を見る -
2018/11/13
那那さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4絵が可愛いくて、くり返しの内容のストーリーなので、小さい子にも分かりやすくていいかなっと思って読み聞かせをしました。 子どもは、何回か読むうちに内容を理解したり、出てくる動物に興味を持ったりし、また読んでっと言って絵本を持ってくる事があります。 詳細を見る -
2018/11/13
Listaさん この絵本を与えた年齢(月齢):6歳
4やわらかいタッチの絵でかわいらしい動物がたくさんでてきました。人のためにどうぞしていく姿は子供にとてもよく、最後にはまた一週してもどっていく優しさが読んでいてすごくほっこりしました。巡りめぐって自分に返ってくるのは良いところだと思います。 詳細を見る -
2018/11/13
chicaraさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
4いろいろな動物が出てくるので、子どもが動物の名前を覚えられて良かった。また、出てくる動物たちが、何かをもらう代わりに自分のものをどうぞと渡すので、何かを渡すときに子どももどうぞと言って渡すようになった。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。