ブロンズ新社
だるまさんがの口コミ・評判・レビュー(1715件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/05/30
みどさゆさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5赤ちゃんに読み聞かせをするのにオススメと書いてあったので買いました。絵や言葉はとてもシンプルで、だるまなんて私自身もほとんど見たことがないのに、このだるまさんのキャラクターにはかわいいという印象を持ちました。シンプルさがいいのか、娘はとても気に入っていて、何度も読んでと持ってきます。 詳細を見る -
2018/05/30
coco22さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5妊娠中から本屋さんで、子供が生まれたら絶対に欲しい本の一冊でした。 絵が可愛くて大人が読んでもクスッと笑えるかわいい文や絵なのが気に入った1番の理由でした。 初めて読んだ時はまだ生後1カ月だったので何も反応は無かったですが、段々と絵を目で追うようになって、最近では自分でページをめくりたがり、あわよくば口に入れようとして困ってます。 でも私も大好きな本なので死守しようと思います。 詳細を見る -
2018/06/11
きい1120さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5出産祝いにだるまさん絵本を3冊もらった。支援センターで読み聞かせをしてくれて、言葉にあわせて動いたらとても楽しそうだったので家でもやってみた。わたしが読み、パパに一緒に動いてみたらとても楽しそうにしていた。 詳細を見る -
2018/06/12
Mayucoさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5とにかくシンプルでわかりやすいのと、友人からのすすめで購入しました。ダルマさんが、、とリズムよく読み始めて次のページにいくまでに、溜めを作ってからめくります!ドテっとかニコっというページでは決まった動作を決めて一緒にやるようにすると娘も真似をして面白がって何度もせがまれます 詳細を見る -
2018/05/30
おやき♪さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5先輩ママに勧められて購入しました。はじめは無反応で正直がっかりしましたが、六カ月頃から笑ってくれるようになりました。だるまさんと同じ動きを取らせると特に喜びます。今では、反応が楽しくてパパも読み聞かせが楽しいみたいです。 詳細を見る -
2018/06/12
sounさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5子供もとても気に入っていて、何度も読み聞かせしてるうちに、自分でも読んだり、お話を作ったりするようになっていました。すごく面白いようで、よく爆笑したりしてました。保育園でも、よく読み聞かせしてくれている絵本のようで、とても助かる絵本の一冊です。 詳細を見る -
2018/05/30
aktnn77さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5月齢が低いので内容を理解するにはまだ早いと思いましたが、保育園の体験参加での読み聞かせで、子供たちがとても楽しそうに聞いているのを見て購入しました。もう少し大きくなったら我が子にも読み聞かせたいと思います。 詳細を見る -
2018/05/30
LINAさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5頂き物です。 今は親に読んでくれるようになりました。 内容も覚えやすく、子供からすれば楽しい内容にもなっていて、親としても読んてあげやすい内容と長さになっていると思います。 毎日夜寝る前に絵本を持って来てくれます。 詳細を見る -
2018/06/12
てん0810さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
50才なのでまだわからないかなと思っていましたが泣いていたのに絵本を出して読み聞かせをはじめるとすぐに機嫌が良くなりました。 手も出てきてとても興味津々でした。 この絵本は保育士をしてる知人に頂いたものでどうなのかなーと思っていましたが思いのほかくいつきがよく驚きました。 詳細を見る -
2018/05/30
やまひろさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5先に子供を産んでいた友人から、「とにかく何度も読んでほしいとせがまれる絵本」として勧められて、生後2カ月位の時に娘にプレゼントしました。1歳位の頃から読みはじめ、2歳の今でもよく読んでいます。 「どてっ」や「ぷっ」の所で必ず笑います! 詳細を見る -
2018/05/30
はるちゃんmamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5検索すると購入した時の月齢にピッタリのオススメ絵本の1冊だったので、だるまさんシリーズで購入しました。 絵も大きく分かり易いので息子も、とても気に入っています。書いてある言葉と同じ動作などを自分がやって見せると面白いのか声を出して笑ってくれるので購入して良かったです。 詳細を見る -
2018/05/30
もーみんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5絵本を読み聞かせるとき、まず表紙を見せたら、にこっと笑う。読み聞かせると、3、4カ月の頃は、ジッと絵を見ているだけだったが、5、6カ月になると、表情が豊かになり、絵に手を伸ばして触ったり、引っ掻いてみたりするようになった。 とくに、だるまさんが…のあとの、どてっ、とかびろーんという言葉を喜ぶ。軽快なリズムなので、読んでいてこちらも楽しい気分になる絵本でした。 詳細を見る -
2018/05/30
kohamamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5どんな本が好みのか分からない月齢だったのでとても人気というとこでこの本を選びました。人気というとこは本屋さんで知り、かってみました。8ヶ月くらいから読み始め、読むと今ではジェスチャーをしてくれます。そして何回も読んで読んでと本をもってきて、1日に何度も読んでいます。 詳細を見る -
2018/06/12
apolloさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5テンポやリズムがいいのか、こどもがよく聞いています。何度か読むことでフレーズを覚えるようで、自分で読んで楽しんでいます。同じシリーズの他の本も好きになって3冊とも大好きになっています。だるまさん以外にもシリーズがあると楽しそうです。 詳細を見る -
2018/05/30
もっちもち!さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5話の展開が面白いようで、購入してから1年以上経ちますが、未だに読んでいます。 また、絵の感じも面白く、一緒に読む親も楽しんで読んでいます。 今は4歳になり、自分で声に出して読んでケラケラ笑っています。 詳細を見る -
2018/05/30
chi−Iさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5はじめのうちは絵本をめくるだけでしたが、だんだん真似するようになり、今ではドテッっと言いながら同じ動きをします。また、だるまさんが赤いので、月齢の小さいうちから興味を示してくれました。強いて言うなら、紙が薄いので、今はセロテープ何度も直しているくらいビリビリになってしまうのがちょっと残念ですが、お気に入りの証拠として愛着を持って読んでます。 詳細を見る -
2018/05/30
naaa1202さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5子どもが生まれたらぜったいに買うと決めていた 単純明快でとてもよろこぶ くりかえしがおきにいり 絵が好き 3歳の今は自分で楽しめるようになった シリーズで内容が変わっていてたのしい 絵本のサイズもこどもが持ちやすくてオススメ 詳細を見る -
2018/05/30
みきこ先生さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5だるまさんがころんだで、よく遊んでいたので、この本を購入してみました。 一緒に声に出して子供と、読めるところが、他の本にはないところだなぁと思い、とても大好きな本です。子供を笑わせる為にテンポよく読まなければいけないので、そこは、読み聞かせに難しかったところです 詳細を見る -
2018/06/12
コマキさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5いっしょになって動きを真似したりしてくれます。声のトーンを変えたりすると反応が凄くて興奮しています。このシリーズは全部買ってよませてあげたいですね。いつも持ってきて読んでーと言いに来る感じで購入して良かったです。 詳細を見る -
2018/05/30
ひなあられ3さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5地域支援にて保育園で遊ばせている際に、先生の読み聞かせを聞き、とても楽しそうに反応した。今、とても流行っていると聞き、「だるまさんの」「だるまさんと」も同時に購入。 絵柄が可愛く、親も非常に気に入った絵本。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。