ブロンズ新社
だるまさんがの口コミ・評判・レビュー(1715件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/05/30
かなすいさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5最初はよくわからない感じでしたが、だんだんと反応がでてきました。だるまさんがと読むのと同時に本も左右に傾けると喜びます。いろんな表情のだるまさんにも興味津々で、キャッキャいいながら楽しそうにします。赤ちゃんに人気と書いてあってので購入しました。 詳細を見る -
2018/05/30
きゅうり農家さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5子どもを膝の上に乗せ、絵本に合わせて動かしていると楽しそうにしている。赤いダルマということで、子どもが目で追いやすいように感じる。この本を選んだ理由は、育児雑誌のおすすめに載っていて、かつ、健診の際のブックスタートというものでもおすすめされたため。 詳細を見る -
2018/06/05
りぃちゃん12さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5最初は最後まで読む前に飽きてしまったりあまり見ていなかったけれどなんども読むと覚えてくれて楽しそうにながめてくれるようになりました。 絵本の前に手遊び歌を必ず歌うのですが歌うと1歳0ヶ月の今は好きな絵本をだしてきてくれます。 詳細を見る -
2018/06/12
ぷにょさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5絵本が好きなようで、何度も何度も繰り返し読んでほしいと持って来るようになりました。 だるまさんが、を読んでいると笑ったりだるまさんの真似をしたりととても楽しそうです。 もこもこもこと迷ったけど、だるまさんシリーズを選んだのは、短くて音が面白かったので選びました。 詳細を見る -
2018/06/12
☆えり☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5赤と黒、しろという分かりやすい色合いと、単決な言葉で赤ちゃんでも分かりやすそうだったので選びました。 そして、体を使って一緒に触れあうことも出来るので、低月齢から読み聞かせが出来て良かったです。 6ヶ月目前の今、絵本の表紙だけで笑います 詳細を見る -
2018/05/30
ru004051さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5周りのままに勧められての購入。 保育園でも同じ本があったため家でも気に入ってよく読んでました。 子供でもよくわかる絵で満足げでした。 読むと一緒になって、絵本の真似っ子をしたりと、楽しそうでした。 ヘビーローテーションで読んだのでもうぼろぼろです。 詳細を見る -
2018/05/30
kin31さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5図書館や支援センターで読んで貰い、興味津々で見ていたので購入しました。 だるまさんが…と読むときに抑揚を付けると笑ってくれます。他にもかくれんぼするときにだるまさんが…いうだけでニコニコして待っているようになりました^ ^ 買ってよかった一冊です。 詳細を見る -
2018/05/30
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5だるまの絵を見せると泣き止みます。初めて与えた時はじっと見ているだけでした。2ヶ月くらい経ってから、再度見せると上記のような反応でした。忘れた頃に今は見せて、大人自身も気分転換を図っています。絵本を見せなきゃという気持ちがありましたが、他にも遊びは色々あるので、その一環として楽しめばいいと思います。 詳細を見る -
2018/06/12
にゃーほーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5いつも笑顔で見ていてとても楽しそうです。だるまさんの表情が豊かでとても良いと思います。シンプルですがごちゃごちゃしていなくて白地に赤が映えて目立って見やすいと思います。ページをめくるのが楽しみな感じです。 詳細を見る -
2018/05/30
さっきょんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5先輩ママからのオススメで、だるまさんシリーズを揃えて買いました。反応はどれもとても良く、「どてっ」や「ぽにん」など分かりやすい言葉なので真似したりしながら一緒に楽しんで読んでいくうちに、1人でも楽しくめくって読むようになりました。 詳細を見る -
2018/06/12
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5まず絵がわかりやすくてよい。子供の食いつきがすごい。内容も簡単で理解してるのかはわからないが、すごくいい反応をしてくれる。声をだしてり、笑ったりしてくれる。読みやすいし抑揚をつけると子供もうれしいみたいです。これからも読んでいきたい、シリーズで揃えたいです。 詳細を見る -
2018/06/12
まちゃ0831さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5子どもにとても人気があるとプレゼントでいただきました。読み聞かせて子どもも喜んでいました。寝る前に読むとテンションが上がってしまう内容でしたので、お出かけする前や車の中で読み聞かせていました。ご機嫌になるのでとても助かりました。 詳細を見る -
2018/05/30
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5だるまさんシリーズを3冊とも購入しました。 色使いが鮮やかな為か、興味を示しました。 まだ言葉がわかる歳ではないですが、読み聞かせすると ずっと絵本の方を目でおいます。 他の本も購入しましたが、原色の多いこの絵本の方がよく見えるのか 声を出したり、いちばん興味があるようです。 詳細を見る -
2018/05/30
ma_yaさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5私が本屋さんで絵と内容の簡単さが魅力に思い選んで、初めは娘の反応が薄く失敗したかと思いましたが、何度か読み聞かせていくうちに 自分のお気に入りの読み方で楽しそうに一緒に読んでくれるようになりました! でも来年小学生になるのですが、残念なことに自分で本を読む楽しさにまだ気付いていません。 少しでも早く本を好きになってもらうことと、今年産まれた妹には もっと本と触れ合わせてあげようと思っています。 詳細を見る -
2018/06/12
ぴぴの助七三郎さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5まだ小さいですが、簡単な日本語と分かりやすい絵のタッチで絵本を見せるとニコーっと笑います。 色合いも小さい子供の目にとまりやすいので長く読み聞かせできる絵本だと思います。 シリーズで出ているのでその点もとても良いと思います。 詳細を見る -
2018/06/12
パーピー☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5この本を見せたら、泣き止みます!!!だるまさんの赤色と動きが面白いみたいです。文章も短くて集中して聞けます。小さいときから大きくなっても読める一冊です。パパに読んでもらってもごきげんです。おすすめです。 詳細を見る -
2018/05/30
まゆゆんママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5友達に薦められて買いました。生まれたばかりの頃から何度も読み聞かせをしていたらキャッキャッと笑うようになり、自分の意思が伝えられるようになる頃には、絵本を持ってくるほど大好きでした。3歳になった今もふと思い出して子供が一人で読み返しています。すごく絵本が大好きな子になったのは最初の本がすごく気に入ったからかな。今でも、だるまさんが?と声かけると、パッ!やニコッ!とこたえて楽しんでいます。 詳細を見る -
2018/06/12
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5有名でおともだちのお母さんからオススメをしてもらったので買ってみました。まだ早いかなぁと思いましたがじゅうぶんに目で追ってくれ、ニコニコと笑顔になってくれているので、読み聞かせにいい絵本だと思いました。大人も読んでいて楽しいリズムにのって、絵も単純ですがとてもだるまさんの表情がわかりやすく可愛げがあるのが気に入っています。 詳細を見る -
2018/05/30
よっしぃーーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5友達にお古でもらったものです。ページをめくるたび笑い声があがり、いつもたのしそうに見ていますし、終わったら表紙の方を向けて、もう一回とせがむほど。。。他のシリーズも買ってあげようかと夫と話しています、 詳細を見る -
2018/05/30
しずかちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5泣いていると泣き止むし、笑ってくれる。リズムよく読めるのと、擬音のとこるによく反応する。もう一度とせがむように裏表紙から表紙に戻す。「ダルマさんが?」をジェスチャーでしてあげると手を叩いて喜ぶ。この本を読み聞かせしていると他の子もよってくる。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。