ブロンズ新社
だるまさんがの口コミ・評判・レビュー(1715件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/05/30
ともともさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5絵も可愛いですし、子供と体を使って表現できるので楽しいです。子供も繰り返し見て、自分で身体を動かしながら楽しむ姿も見られるようになりました。だるまさんシリーズ、大好きです。表情も豊かになったと実感しております。 詳細を見る -
2018/06/12
mipoさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5初めは反応がいまいちでしたが、何回か読むにつれて笑いながら見るようになりました。最近は自分からこれ読んでと持ってくるようになり、一緒にニコニコしながら読んでます。絵が気に入ってるようです。抑揚を付けながら読むともっと笑います。 詳細を見る -
2018/06/11
はるひまさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5自分が読んだときは、だるまさんの本が、子どもが気にいるとは思わなかったが、児童館に置いてあり読んであげるとすごく気に入ったようで、始めて読み聞かせで笑ってくれて驚いた。やはり人気のある本なんだと実感した。 詳細を見る -
2018/05/30
カピバラさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5妊娠中から読んでると良いと聞いてこの絵本を買って繰り返し読んでいました。だんだん絵や繰り返しの言葉に反応するようになってきて、タイトルを見せただけで喜んでにこにこします。絵本自体も軽くて小さいので最近は開いて持って見たりもできるようになって、より楽しそうです。だるまさんのキャラクターのぬいぐるみをつくってあげたらとても喜んでにぎにぎしています。赤が好きなのもあり、反応もよくこのシリーズをよく読み聞かせます。 詳細を見る -
2018/05/30
ぽやんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5大人が読んでも面白かったので 子供に買ってあげようとおもい購入しました だるまさんの動きを真似しながら読んだりしたら もっと好きになってくれて 親も子供も一緒に楽しく読める絵本でした 絵本を読むのは親なので、子供も親も一緒に楽しく読める絵本がたくさん増えると もっと買いたいと思えるとおもいます! 詳細を見る -
2018/06/12
みー氏のママさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5保育園で読んでもらって気に入ったようで、図書館でも食いつきがよく、何度も催促してきました。こんなに好きなら家でも読んであげようと思って、だるまさんシリーズを購入。親も子供も真似したりしながら読んでいます。本がなくても出掛け先で真似したり、だるまを見つけると「だるまさん!」と言うほど大好き。シンプルで色使いもはっきりしているので子供の目にも優しいです。 詳細を見る -
2018/05/30
nykanaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5リズミカルにお話を絵と合わせながら見せていけるのが、とてもたのしいようで、だるまさんと...という声と指先に合わせながら目を動かしているのでともいい本だと思いました。なにより絵の色がだるまさんは赤くてそれが順番に歯とか毛とかわかりやすく変化するのも面白いです 詳細を見る -
2018/05/30
chiotさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5友人宅に遊びに行った時に置いてあり、子供が気に入り買いました。だるまさんの動きを真似して体を揺らしたり、書いてある文字に合わせてリアクションしたり楽しそうに読んでいます。保育園にも置いてあるようでだるまさん読んだんだよ〜と嬉しそうに話してくれることもあります。 詳細を見る -
2018/06/12
えーしゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5保育士をしていて子どもに人気の絵本だったし、見ている側も読む側も楽しめる。絵が大きめだから、小さい子も楽しめる。子どもが出来たら絶対に読んであげたいと思い買った。絵本が大好きな子になってくれたら嬉しい。 詳細を見る -
2018/05/30
ももチョコさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5保育士をしていた時に0歳児の子の反応がとても良く、我が子にも…と思っていました。初めは絵本を触ったりめくろうとしたりするだけでしたが、少しずつ動作を真似たり嬉しそうに笑ってくれるようになりました。『どてっ』『ぷっ』が特にお気に入りで大爆笑です。最後の『にこっ』もほっぺに指をあてたりしていてすごく可愛いです。 詳細を見る -
2018/05/30
haruaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
53ヶ月頃から絵を見せて読んであげていたので、今では表紙を見ただけで手足をバタバタさせて喜びます。まだ言葉の内容はわかっていないし、音が楽しいとかではなく、絵が楽しいみたいです。特に「だるまさんが」のページにだるまさんがたくさん並んでいるのが好きなようです。 詳細を見る -
2018/05/30
りやすさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5何度読み返しても、いつも新鮮な反応が返ってくる、よくできた絵本だと思います。はじめは親が読んであげていたその本が、今度は本人が読むふりをしながら見せてくれるようになり、文字が読めるようになってきた今も、ときどきひっぱりだしては、楽しんでいます。 詳細を見る -
2018/05/30
まりままさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5本屋さんのポップに0歳から?、人気、などとかいてあったので購入しました。まだ理解しているかはわかりませんが、与えた月齢からよく笑っていました。一歳になった今でもお気に入りで『だ』っといって本を読んでいます。絵本に出てくる、バナナも大好きで、『バ』!と大興奮です! 詳細を見る -
2018/06/12
まっちぃ42195さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5赤ちゃんは赤い色に興味を示すせいか、生後3ヶ月くらいでも、すごく楽しそうにしてくれて、読んでいる私も嬉しかったです。 月齢があがるにつれて、声を出して笑ってくれるようになり、とても良い本だなと実感しました。 詳細を見る -
2018/05/30
sayak0520さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5初めての絵本として、インターネットの記事で薦められていて気になっていた時に、小児科の待合室にあり読んでみたら良さそうだったので購入しました。 実際に読み聞かせてみたところ、最初の数回は不思議そうにしていましたが、いつの間にかきゃっやきゃっやと笑って早く次のページに進んで、もう一度読んでとせがまれるようになりました。 詳細を見る -
2018/05/30
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5赤い色に反応するのでだるまさんは最適でした。だるまさんシリーズは口コミでいいと聞いたので 書店で実際確認してみて買いました。子供の好きな音が効果的に入っているので、子供は好きみたいでニコニコしてみています。これから、できる限りいろんな本を読んであげたいと考えています。 詳細を見る -
2018/05/30
ぼんちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5リズミカルに読み、「だるまさんが」のところに合わせて絵本を揺らしていました。息子は本をじっとみるようになり、月齢が進むと絵本の中の赤いだるまさんに手を伸ばすようになりました。 甥っ子もこの本のリズミカルなところが好きなようで、読んであげると一緒になって音読します。 詳細を見る -
2018/05/30
もも8さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5赤ちゃんは赤色がよく見えるとということなので、だるまの絵が赤なので、興味を示すと思い、購入しました。絵本を見せると手を伸ばして、興味を示していました。内容はとても単純で子供らしいです。またシリーズで数冊あるので、別な内容で繋がりをもちながら楽しめると思います。 詳細を見る -
2018/05/30
ちびのすけさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5体を揺らしながら、読んであげたら一緒になって揺れてくれるし、年齢が上がるにつれ笑い声も出るようになって来たのがさらに嬉しい。買ってあげようと思った理由は、保育園で読んでくれた時のリアクションが良かったから買ってあげた。 詳細を見る -
2018/05/30
ばりさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5保育士をしていた時に購入しずっと本棚に閉まっていましたが、自分の子供が6ヶ月になった時にはじめて読み聞かせました。 最初はわたしが絵本を読みながら動きを真似して見せていましたが、そのうち絵本を空で言えるようになり動きも真似し楽しんでいました! 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。