- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/03/13
ほはほほほーんさん おでかけ時の年齢:2歳
4乗れる乗り物は限られているが、園内を見るだけでも楽しい様子だった。またキャラクターグリーティングがあるため、キャラクターを見て楽しんでいた。 待ち時間は幼い子連れにはかなり長いため、人気の乗り物にはなかなか乗れない。 アクセスは自宅から乗り換え1回で、最寄駅からも近いため良いと思う。 全年代が楽しめると思う。 詳細を見る -
2019/03/13
のん1126さん おでかけ時の年齢:3歳
4もう4歳間近だったので、乗れる物もだいぶありました。ただ、やっぱりいつも混んでいる場所ではあるので、なるべく長く並ばないような物を選んだりしていました。 ショーやパレードは小さい子から楽しめますが、これもやっぱり前列でよく見えないと親も大変です。 詳細を見る -
2019/03/13
ピヨリコさん おでかけ時の年齢:1歳
4まだ小さ過ぎてディズニーランドへ行ったことすら覚えてないし、キャラクターにもあまり興味を示してなかった。今はミッキーを見ると指を指して興味を示し喜ぶので2歳になった今連れていけば良かったと後悔している。ディズニーにあまり行ったことがないのでどこに何があるかとか全く分からなかった。 詳細を見る -
2019/03/13
rena2323さん おでかけ時の年齢:生後0-5ヶ月
4まだお座りが出来ない赤ちゃんも一緒に乗れる乗り物もありますがそんなに数多くはないです。待ち時間は休日だとかなり並びますので長いです。ただしファストパスを取れば時間まで無駄なく過ごせます。アクセスは良いです。 もう少し、パーク内に授乳室が設置されているといいなと思います。 詳細を見る -
2019/03/13
aaaoichanさん おでかけ時の年齢:3歳
4アトラクションの待ち時間が長いので 途中で飽きたり眠くなったりでぐずぐず… お腹空いた、トイレ行きたいでジタバタ… だからと言ってずっと抱っこで待つのも アトラクションに乗る前に親が疲れる… 友達と行ったので ワゴンとアトラクションに手分けして並んで 子供を交互に連れて歩き 飽きないように工夫しました。 詳細を見る -
2019/03/13
るぅママ♡さん おでかけ時の年齢:6歳以上
4子どもがディズニーが好きだから。待ち時間は非常に長いけど何かしながら並んでいるとそんなに長く感じない気がする。 乗り物は子供と一緒に楽しめて、子供がなりたいアトラクションに乗るので楽しめる。パレードやショーもある沢山あるし、食べ物も色々あるのですべてが楽しめると思う 詳細を見る -
2019/11/12
あやりょうねさん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
4ムスメが7ヶ月の時に行きました。まだ一人でしっかりとおすわりができなかったので、乗れるアトラクションは限られてしまいましたが、ショーやパレードなどを見ることはできました。 また、空いている平日に行ったので、乗られるアトラクションの待ち時間もそこまで長くはなかったのと、ファストパスを駆使して乗りました。 TDLには何度も言ったことがありますが、子連れも多いので、気兼ねなく連れて行くことができます。 帰りの渋滞を回避するために最後のパレードまでいましたが、娘はベビーカーの中で眠ってしまいました。それでも1日ゆったりと楽しめたと思います。 詳細を見る -
2019/08/09
kitty916さん おでかけ時の年齢:3歳
43歳になった記念に東京ディズニーランドに家族で出かけました。乗り物はまだ怖がっていた様子でしたが、パレードやショーなどは興味を持って楽しそうに見ていました。園内にあるお花や飾りなどに興味を持ち、とても楽しんでいました。貸出用のベビーカーも大きめのカゴがついていて荷物を入れたり、子供が寝た時はリクライニングで倒すことも出来たので思っていたよりも子連れディズニーを楽しむことが出来ました。家に帰ってきてからもまたミッキーのところに行きたいと言っているので、今度は下の子も連れて行きたいと思います。 詳細を見る -
2019/05/28
あいすかれーさん おでかけ時の年齢:3歳
43歳のお誕生日にディズニーランドにいきました。事前にショーレストランを予約していったので、ショーをゆっくりみることが出来てよかったです。 ただ予約のサイトがつながりにくく、予約するのが大変だったのが、残念です。 ファストパスを利用し、ジャングルクルーズやダンボなど、乗り物も乗ることができて、子供も楽しめてました。 3歳からはショーや乗り物が楽しめると思うので、おすすめです。 詳細を見る -
2019/11/12
tommy1222さん おでかけ時の年齢:4歳
4毎年息子の誕生日に東京ディズニーランドとシーを交互に訪れています。4歳の誕生日のときに、両家家族全員で行きました。土日だったのでそこそこ混んでいましたが楽しく過ごせました。わたしが妊婦だったこともありあまり乗り物にはのれませんでしたが、リニューアルしたばかりのイッツアスモールワールドは以前より混んでいたと思います。メリーゴーランドやジャングルクルーズなど、子供でも乗れそうなものにあまり待ち時間なくのれて息子も喜んでいました。毎年訪れていますが、オムツがえ場所やこどもの食事などたくさんあるので困ったことはあまりないです。 詳細を見る -
2019/08/09
ゆっけじゃんすうぷさん おでかけ時の年齢:3歳
4東京ディズニーランドに3歳のお誕生日で行きました。事前にレストランショーを予約していたので、息子も大喜びでした。 3歳になると、ある程度の乗り物は乗れるようになるので、夜のパレードまで楽しめました。 入口でバースデーシールをもらったので、キャストの方達がお誕生日おめでとうと沢山声をかけてくださいました。 子供にとっても楽しい誕生日になったようです。 詳細を見る -
2019/04/01
ぺこたそ18さん おでかけ時の年齢:4歳
4子どもが10月私が11月誕生日なので、お祝いを兼ねて東京ディズニーランドに行きました!次の日がミッキーのお誕生日のイベントだったのもあり、割りと空いていて思ったよりもアトラクション楽しめました! ネットで現在の待ち時間なども調べられたのでファストパスを利用したりでスムーズにパークを回れたと思います。 オムツ替えの時も下の子のオムツ替えをしてる時にオムツポーチを外にいる主人が持っているのを忘れていてどうしようと困っていたら、抱っこはしてあげられないけど見てますよ!とクルーの方が声をかけてくださって、すごく助かりました。 たくさん人がいるなら、気付いてくださり気配りも素晴らしいと思いました! 子供も成長して利用できるアトラクションも増えてるだろうし是非また行きたいです!! 詳細を見る -
2019/08/09
nyuu22さん おでかけ時の年齢:1歳
4当時娘が生後6ヶ月ころにディズニーランドに行きました。離乳食が始まったり母乳育児だったのでちゃんと整った設備があったので、とても助かりました。また、離乳食を温める電子レンジなどもありとても便利でした。また生後6ヶ月だと乗り物も乗れるものが少なかったですが、ショーやパレードなどゆっくり見ることもできました。今は1歳になったので乗れるもの見るものも分かってきてると思うのでまた行きたいと思います。 詳細を見る -
2019/04/01
なつ524さん おでかけ時の年齢:3歳
4�@イッツアスモールワールドが改装中で残念でした。 �Aやっぱり待ち時間が長いと子供がグズって大変でした。 �B子供が喜ぶ食べ物が多くてよかったです。 �Cキャストのみなさんも優しくて困った時に何回も助けてもらいました。 �Dパレードは私も娘も大盛りでした。 �Eトイレとかが分かりづらい。 詳細を見る -
2019/11/12
みっくす1208さん おでかけ時の年齢:5歳
4長男の5歳の誕生日に東京ディズニーランドに行きました。祖母も現地集合で一緒に行きました。祖母は私が子供の頃に行ったきりだったので、誘ったらとても喜んで、1番張り切っていました。私たち夫婦ももちろん楽しみにしていましたが、祖母がいてくれたので、子ども達を見てくれたり、逆に順番の列に並んでくれたりと助かりました。やっぱり人気のテーマパークなので、どこも混んでいましたが、夜のパレードまで楽しんで大満足で帰ってきました。 詳細を見る -
2019/11/12
ちゃ〜ちるさん おでかけ時の年齢:生後0-5ヶ月
4愛知から車で行くのは、遠いので 仮眠をとったりして休み休み行きますが やはり大変です。 3ヶ月を過ぎてから ディズニーデビューさせましたが 春だというのに思った以上に暑く パレード待ちで日焼けを親子揃ってしてしまったのが 真っ赤になって大変でした。 ショー待ちの時間は、泣くか寝てるかで ゆっくり落ち着いて見ることが出来ずだったので まだちょっと早かったのかな? オムツ替えや哺乳瓶を洗ったり ミルクを作ったりする設備が整っていたので また連れていきたいなと思いました。 詳細を見る -
2019/05/28
ayu..さん おでかけ時の年齢:2歳
42歳の誕生日に祖父母と訪れました。平日で比較的空いていたので、乗り物やレストランにもそれほど並ばずに入れました。まだオムツをしていましたが、各エリアにオムツを替えるスペースや赤ちゃんの飲食スペースが確保されていて、赤ちゃん連れでも気兼ねなく楽しめるようになっていると思います。 詳細を見る -
2019/05/28
ニックネームもうないさん おでかけ時の年齢:2歳
42歳児と妹夫婦と3歳の姪と行きましたが、クリスマスシーズンで何をするにも込み合っていて本当に大変でした。ただ、子供が楽しめるアトラクションはそんなに待たずに乗れました。大人が楽しみたいアトラクションはすごく並んでいましたが。 レストランとトイレが混んでいて、お土産も買うに買えず、本当に大変だった。次回はシーズンをずらして行きたいです。 詳細を見る -
2019/08/09
purintomafさん おでかけ時の年齢:生後0-5ヶ月
4東京ディズニーランドに、生後2ヶ月の時にいきました。 1ヶ月検診も終わり外出できるようになり、今まで切迫早産などで閉じ籠もり生活だった私を、姉と姪っ子、母が連れ出してくれました。まだ首も座らず早すぎるかと思いましたが、園内に溢れる光や音楽を楽しんでいたようで、大きな目を開けて手足をパタパタさせたり、初めて声を出して笑ったりしていました。 広い敷地・店内、段差もなくどこも清潔で、安心してベビーカーで行動できました。また、授乳室やオムツ替え台、キッチンには電子レンジ、洗剤やスポンジも準備してくれてありさすがディズニーと感心することばかりでした。 またよちよち歩きができるようになったら行きたいです。 詳細を見る -
2019/08/09
oooomzkさん おでかけ時の年齢:3歳
4東京ディズニーランドに2歳のこを連れて行きましたが、結構乗れる乗り物も多かったり、トゥータウンで遊ぶスペースなどもあったので、たっぷり子供も遊べたと思います。 食べ物もちょこちょこ食べれるスペースあるし、子供も食べれるものも多いので、とても満足しました。 詳細を見る
遊園地ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。