cozre person 無料登録
☆5
65%
☆4
26%
☆3
7%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/12/15
    avator anjustさん おでかけ時の年齢:3歳
    4
    オムツ替えの場所には離乳食やお菓子、ジュースも販売してあり 忘れたりなくなっても買えるのが良いと思った。 乗り物も子供向けのものがたくさんあり、本人も楽しめていた。 待ち時間もアプリや電子掲示板のようなもので常に確認できるため確認しつつ空いている時間に乗れた。 帰りはやはり混雑するが少し早めに出れば意外と座れるし、バスなども出ているので便利。 子供がいると乗り物に乗らない分ゆっくりできるのでこれはこれでいい楽しみ方だと思う。 詳細を見る
  • 2018/12/15
    avator ぷみぷみさん おでかけ時の年齢:2歳
    4
    パレードなどほんと鮮やかなのが息子にとっても刺激になりまだわからないからつれてかないじゃなく、たくさんつれていったほうがいいと思う!少し小さい子には海から近いので夜は寒くなると思うので羽織るものを持っていってあげたほうがいいかな! 詳細を見る
  • 2018/12/15
    avator かめ3167さん おでかけ時の年齢:3歳
    4
    ディズニーランドは子供向けの為乗り物は結構乗れたかなと思います。広場の噴水のところでまだ暑かったので水遊びしたりしましたが、着替えを持って行ってなくて全身着替えが必要でしたが服や靴まで全てパーク内で揃えれたのでとても助かりました!やはり繁忙期に行ったため、待ち時間はありましたがその間が辛かったかなと思います。アンバサダーホテルに宿泊したため、アクセスはシャトルバスが運行しているため便利でした。2歳では待ち時間が少し苦痛だった為、もう少し年齢が上のほうが親は楽だったかなと思います。 詳細を見る
  • 2019/03/13
    avator Rinaseyeさん おでかけ時の年齢:3歳
    4
    車で5時間なので寝ている夜中に出発です。両親が好きな場所で何度か連れてっているので子供も好きになってくれて、とても喜びます。身長制限のアトラクションは大きくなってからじゃないと楽しめませんが、雰囲気や食べ物やキャラクター達との触れ合いはとてもいい思い出となります。キャストさん達も皆さん優しいので気持ちがいいです。 詳細を見る
  • 2019/03/13
    avator ぴえみさん おでかけ時の年齢:3歳
    4
    子供が乗れるアトラクションも多く、パレードもキラキラして子供の目をひくのでとても楽しんでいるようでした。プリンセスの格好が出来たのも嬉しかったようです。ただ、中での飲食は値段が高いのと、親のチケット代もとても高いので頻繁にいくことができないのは残念です。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator えりずむさん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    4
    主人の会社の組合のイベントで格安で行かせて頂きました。上に5歳の娘がいますので、今回は娘に合わせた形です。 (娘はディズニーはパークはもちろん、映画やグッズ等も好きなので) 正直、上にもいない、このような形でなければ5ヶ月の乳児は連れていこうと思わなかったと思います。オムツ替えのスペースなどはキレイで、乳児連れでも安心ではありますが。11月ではありましたが、暖かい日でしたので良かったです。 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator そらそら☆さん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    4
    つい最近、上の子の夏休みのお出かけで、東京ディズニーランドへ出かけました。 上の子のメインで回りながらも、下の子のオムツ換えや離乳食などに適したベビセンターが園内に2カ所あり助かりました。 欲を言えば、あと1カ所ビックサンダーマウンテン辺りに欲しいな…と思いました。 まだお座りが出来ないのでアトラクションは乗れないものが多かったですが、もう少し物事が分かるようになったら楽しみながら周りたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator knknknさん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    4
    広いパーク内に授乳室が1箇所しかないのが少し辛かった。パレードはしっかり見れたのでよかった。空いている日に行けたが、乗り物は子どもの機嫌しだいなのでけっこう大変だった。でも、シーよりはランドの方が乗り物には乗れた。ミッキーがわかるようになったらまた連れて行ってあげたい。 詳細を見る
  • 2019/01/15
    avator あおさやさん おでかけ時の年齢:2歳
    4
    2歳は歩くことはできますが、行きたいところへどんどん行ってしまい、また乗り物の待ち時間もグズって待てず、思っていたより楽しめませんでした。エルゴに入れる1歳くらいで行った方が良かったかと考えましたが、移動距離や食事を考えると、なかなか難しいと思います。 詳細を見る
  • 2019/01/15
    avator みいたたたんさん おでかけ時の年齢:1歳
    4
    まずはミッキーと写真撮影 我が家は前日に東京ディズニーランドホテルへ宿泊していたため、ハッピー15エントリー(パーク開園15分前にパークに先行入園できるディズニーホテル宿泊者特典)を利用することが出来ました。 そのためパーク開園15分前にパークに入り、真っ先に向かったのがメインエントランスのミッキーグリーティングです。 やはり1歳児を連れてだと乗れないアトラクションも出てきてしまいます。ミッキーの足にしがみついたりして大はしゃぎでした 今回の東京ディズニーランドでは アトラクションをメインに楽しむより、キャラクターなどとの写真を多く残したいと思っていました。 せっかくなのでアトラクションにも乗りました 空飛ぶダンボ ピーターパン シンデレラのフェアリーテイル・ホール アリスのティーパーティー イッツ・ア・スモールワールド この辺りは1歳の子を連れても十分に楽しめました。 待ち時間は妊娠中だったのでゲストアシスタントカードで待ち時間はなく乗ることができました。 静岡県からだったので新幹線で3時間かかりましたが、お利口にしてくれていました。 子供でも充分に楽しめたと思います。 詳細を見る
  • 2019/01/15
    avator tomaiさん おでかけ時の年齢:3歳
    4
    身長制限がありましたが、ちょうどギリギリセーフだったので、全ての乗り物に乗ることが出来ました。子供を連れて初めて行きましたが、今まで見たこともないような嬉しそうな顔をしてたので、他の遊園地とは違う、非日常感、別世界感を子供なりに感じたのだなと思いました。また、3歳まで無料というもの有り難かったです。 詳細を見る
  • 2019/01/15
    avator ちぃいもさん おでかけ時の年齢:2歳
    4
    乗り物自体は年齢制限や身長制限でほとんど乗れませんでしたがパレードやショーはとても好評で始終ニコニコしていました。 関西に住んでいるため新幹線での移動になりましたが従姉妹と一緒だったせいかご機嫌でよかったです。 ランドではトイレが沢山あってかつ清潔なのでとても助かりました。余談ですが四歳の姪が迷子になりかけたときスタッフさんがすぐフォローしてくださってかなり助かりました。 詳細を見る
  • 2019/01/15
    avator natsu104さん おでかけ時の年齢:1歳
    4
    一年前にいったときは歩き始めで、ハイハイも多かったので、ハイハイさせてあげられる場所がなく大変だったが、今年はしっかり歩いたり座ったりできるようになってたので乗れるアトラクションも増えてよかった。待ち時間が長いものは諦めた。距離が少しあるが車で行けるので子連れでも良い。夏場でも中で並べるところが多いのでよい。 詳細を見る
  • 2019/03/13
    avator たそあん。さん おでかけ時の年齢:3歳
    4
    ジェットコースター以外の乗り物はほとんど乗れ、キャストの方々もとても優しく接してくれたので子供は大満足でした。 ただ、バスと電車で行ったので交通のアクセスがあまり良くなく、行き帰りはとても疲れました。 もう少しアクセスが良いと良いなと思います。 詳細を見る
  • 2019/01/15
    avator ふじこ2525さん おでかけ時の年齢:3歳
    4
    初めて子どもを連れて行きましたが、駐車場に車を停めてからある程度歩かなくてはならず、特に帰りは遊び疲れた子どもを抱っこして車に戻るのがかなりつらかったです。もう歩けるからと油断せず、ベビーカーは持っていくべきでした。アトラクションの待ち時間は子どもと楽しみだねなどと話しながら無理なく過ごせましたが、子どもの退屈しのぎに周りの迷惑ならないおもちゃを用意して行くと飽きてきてしまった時にいいと思います。大人が一緒だと身長制限のかからないアトラクションが多く、小さな子ども連れでもたくさんの乗り物で楽しむことができましたし、3歳でそろそろディズニーのキャラクターにも興味が出てきたころだったので道で出会うキャラクターたちにも大喜びで、連れて行けてよかったです。 詳細を見る
  • 2019/01/15
    avator Honey beeさん おでかけ時の年齢:3歳
    4
    子どもが乗れる乗り物は沢山ありました。一歳半の弟も一緒に行き、その時私も妊婦だったのですが、ほとんど乗れました。子どもが安全に乗れるように配慮した乗り物が沢山ありました。待ち時間に関しては、私が妊婦だったこともあり、あまり並ばずに乗れるようにスタッフの方々が考慮してくれました。妊婦じゃなかったら、2時間〜3時間は並んでいたと思います。アクセスの関して、ホテルからモノレールやバスで行けたのですごく便利でした。 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator ありんこありんこさん おでかけ時の年齢:3歳
    4
    キャラクターに興味が出始めて、行かせたかった。あまり乗れるものが少ないかなと覚悟はしていたものの、いってみると結構乗れて、乗り物以外でもキャラクターや遊べる所がたくさんで充実した1日になりました。食べる所(レストラン)はあまり子供が好むものが少ないので、軽食になったりと、、、もう少しメニュー増やして欲しいです、、 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator 匿名さん おでかけ時の年齢:2歳
    4
    ディズニーランドへ遊びに行くのは2回目で今回は妹と一緒に行きました。初めて車で行ったのですが、駐車場から入り口までが遠く、2歳の長男はその道のりだけでも疲れてしまいました。園の中に入ってミッキーの姿はないものの、ミッキーの絵やオブジェを見つけるとテンションアップで楽しめました。トゥーンタウンの中には体を動かせる大きな遊具のようなものもあり、ただ歩いたり列に並んでいるだけでは無い楽しみ方が出来ました。炎天下でしたので行列に並んで待つという事は避けたため、あまり多くのアトラクションには乗れませんでしたが、それでも列車や船に乗ったことは数ヶ月経った今でも覚えているようです。最近はアプリで待ち時間もチェックできるようになっているので、それも使いながらなるべく空いてる時間を狙いました。ベビーカーを持って行かずレンタルもしなかったので、広い園内を歩くのも疲れてしまっていましたが所々にベンチがあるので、おやつを食べながら休憩を挟んでなんとか過ごしました。昼前に着いて夕方まででしたが、2歳でも十分楽しめたと思います。 詳細を見る
  • 2019/05/28
    avator えーちゃん母さん おでかけ時の年齢:6歳以上
    4
    初めては2歳で、乗り物に乗るのは少し大変だったけど、ショーやパレードや、キャラグリでキャラが大好きになりました。怖がることはなかったです。小さい頃はあまり食べるものがなかったかなと思いますが、大きくなるにつれて大変なことはなくなりました。待ち時間も、楽しいことが待ってるとわかったので、だいぶ待てるようになりました。 詳細を見る
  • 2019/03/13
    avator なるみのるさん おでかけ時の年齢:2歳
    4
    乗り物ものれるものが増えたし、ショーやパフォーマンス、周りの雰囲気で楽しくすごすこともできたのでよかった。ご飯は並ぶので食べたい時にすぐ食べられるものがないので子どもむけのメニューも増やしてほしいと思った。3歳までが無料だがそれ以降のチケットの値段が高い。 詳細を見る
前へ
50/66
次へ

遊園地ランキング