cozre person 無料登録
株式会社ベネッセコーポレーション

こどもちゃれんじの口コミ・評判・レビュー(3804件)

☆5
34%
☆4
53%
☆3
12%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
カリキュラムの内容が良い 4.26 7位
子どもが楽しめる 4.55 10位
効果・成長が実感できる 4.06 12位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2023/09/27
    avator gogogorinさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    4
    0歳から始められると言うので始めました。月齢に合わせた教材と玩具が届くので、今でも毎月娘は楽しみに待っています。 母親向けの冊子も入っており、乳児の頃はとても助かりました。 玩具も教材もよく考えられているとは思いますが、毎月届く玩具は結構場所も取り、紙類は数も多いのでなくなりがち…それでも遊びながら勉強もできるので続けています。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator yukorin518さん 入会時の月齢:3歳
    4
    どんな知育玩具を買っていいかわからず、その月齢に合ったものが届くのと!周りでもやっている子が多かったので受講を始めました。 毎回最初は興味がないのですが、使い方などが収録されているDVDを見て自分もやってみたくなるようで最終的にはやってくれています。 共働きでなかなかつきっきりで教えてあげたりは出来ないので遊ぶ感覚でやってくれていて助かっています。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator 74kaorin22さん 入会時の月齢:1歳
    4
    知育玩具のような感覚で利用しています。 紙のおもちゃはすぐにこわれてしまいますがぬいぐるみや木の素材、プラスチックなどのものは長持ちします。 DVDだけでなくお出かけ時に携帯で動画をみせたりは便利です。 最近では音楽だけでなくストーリーのものにも興味をしめしてきました。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator りちゃ1さん 入会時の月齢:1歳
    4
    自分が小さい時にやっていて実際に小学校にあがった時に周りの子より知っている事、言葉が多く、作文も得意だった。 信頼があったので我が子にも始めましたが、DVDはやっぱり食いついてみています。絵本もほぼ毎月届くので買わなくて済んでいるのでコスパもいいなと思っています。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator なーつ2さん 入会時の月齢:1歳
    4
    妹の子供が受講しており知り、一歳の誕生日にいろんなおもちゃがついていてお得だなと思い、始めました。毎月DVDや絵本、おもちゃが届きますので楽しく学べますし、子供も毎回来るのを楽しみにしています。今はトイレトレーニングを頑張っており、出来たよシールやDVDを見て頑張っています。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator まゆちいさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    4
    月齢に合った教材(玩具)と冊子が届く。玩具は子どもの月齢に適した発達を促す作りになっており、誤飲防止を考えた作りになっている。冊子は月齢別に起こる育児のお悩みや離乳食についてなどが簡易にまとめられている。 初めての育児で基礎知識を得るには便利。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator 琶婁婢さん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    4
    親戚がこどもちゃれんじを利用していて紹介キャンペーンがあったから。月齢にあったおもちゃなどを送ってくれるから。おもちゃの好き嫌いもあって何を買ったらいいか悩んでたとこで様々な種類のおもちゃを送ってくれるのがすごく助かります。今のところは手に触れたものを全て口に運んでしまう状態なんですが、届いたおもちゃが大きめのもので飲み込んだりする心配がないので安心して使えます。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator かまさん613さん 入会時の月齢:6歳以上
    4
    無料で送られてきた教材にあったDVDを見て、キッズとコラショに興味を持ったので楽しみながら続けていけると思い始めました!!共働きのわが家には適していると思います!子供と一緒に学習しているので、どこがわからないのかなど、分かりやすく進めやすいです。教科書にも沿っているので、テスト対策にも重宝しています。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator Yuubさん 入会時の月齢:1歳
    4
    子どもがCMや実際の教材を見て興味を持ったので入会しました。生活習慣をわかりやすく身につけられる工夫がなされていたり、今、興味がある内容の教材や玩具が毎月届くため、子どもも楽しみながら学ぶことができています。3歳を過ぎた今は、ひらがなの読み書きを喜んで覚えているところです。これからも楽しみながら続けていけたらと思います。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator ちぃ106さん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    4
    自分で選ばなくてもその月齢にあった物が届くので助かる 毎月家に届くので、楽チン 年払いだと安くなるので、続けている おもちゃだけでなく、親の読み物もあるのでためになる DVDやパペット、指先を使うおもちゃなど、内容がバラエティーにとんでいる 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator モモちゃん大好きさん 入会時の月齢:1歳
    4
    周りの友達がこどもちゃれんじをやっていて始めた。 子供の成長に合わせて手先を使うおもちゃや、DVDがくるので期待できる。 月齢を過ぎても昔の教材で十分楽しめている。 手元に残る教材なので下の子にそのまま使えて良い。 一歳から始めて、最初はオモチャしか興味がなく、遊ぶ時間も飽きてしまっていたが、大きくなるに連れて前のもらった教材を引っ張り出して楽しんでいる。 言葉もDVDで覚えた言葉もあるので、嬉しい。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator りん214さん 入会時の月齢:5歳
    4
    CMを見て子どもが始めたいと言ったので、始めました。最初は紙に記述をするスタイルでしていましたが、なかなか学習ができなかったのでチャレンジタッチに変更しました。休日の移動の車の中や、時間が空いた時に自分から学習をするようになりました。スモールステップで学習できるので、分かりやすいようです。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator かすみママちゃんさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    4
    通信なので、保育園通いの娘でも使いやすく、しまじろうが気に入ってるみたいで毎月くる教材をとても楽しみにしてみます。 DVDのほかにおもちゃもついているので、そのおもちゃをこまめに買わなくていいのも助かります笑 また、教材から挨拶やダンス、歌など覚えてる事を多いです! 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator かわおささん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    4
    家族で話し合って決めました。月齢にあった教材とおもちゃが届きます。おもちゃをなにを買えばよいのか悩んでいたので、そのときどきの月齢に合わせたおもちゃが届けられるのはとてもありがたく重宝してます。おもちゃの効果もあってか寝返りやずりハイの時期も考えてたより早かった気がします。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator cherry06さん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    4
    こどもちゃれんじは自分が小さな頃からあり、名前を知っていたので試してみようと思い、始めました。 また、どんなおもちゃを与えたら良いのかわからなかったので、その月齢のあった物ご送られてくるのが良かったです。 毎回興味を持って遊んでくれるので良かったです。 また、子どもだけでなく親も子どもとどう接するのが良いのかもわかって良かったです。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator あつしママさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    4
    教材(おもちゃ)がとても気に入っています。1回きりではなく翌月号の教材と組み合わせて違う使い方遊び方ができるところが子供も親も気に入っています。(毎月違う遊び方の教材が来ると収納スペースを取られてしまうという意味でも助かります) 仕事をしてると育休のときのように子供のことを調べて成長に合わせた生活習慣を身に着けさせることも疎かになってしまうので、教材や親向けの冊子で取り組んでいます。保育園任せにならないよつに気づくきっかけになってくれてます。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator やま1013さん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    4
    昔からいちばん知っていた通時教育だったから選んだ。 あとは、月齢に合わせたおもちゃが届くから、はじめての育児で、おもちゃも何を選べばいいか分からなかったから、丁度いいと思って。 こどもが成長すると、ワークより付録がいいようで、やめたくないと言うので続けている 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator たまさくらさん 入会時の月齢:3歳
    4
    音楽が好きなわが子ですが、自閉症スペクトラムと知的障害があるため、受け入れ先がなかなか無く、知人の紹介で発達障害児を集めたリトミックに参加しています。遠慮や気兼ねなく参加できるところと、子供本人も楽しんでいるので良かったと思います。母子分離の為、母親同士で情報交換出来るのもとてもいいです。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator taccolifeさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    4
    月齢に合わせたどんなおもちゃを子どもに与えたら成長の刺激になるのか迷っていた時に、DMをもらって主人と相談して始めました。届いたおもちゃで本人もとても興味津々に触ったり見つめたりしており、親向けにも月齢に応じた育児冊子が届くので助かってます。1歳10ヶ月くらいまでのフルコースで申し込んでいるので、毎月届くのが楽しみです。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator a-chan1122さん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    4
    毎月月齢ごとに付録があり、おもちゃも変わってくるので使い勝手がよい。 長く続けられそう。CMやママ友もやっている方が多いため信頼もあり、なにより新しいおもちゃに娘が興味を持ってくれるため、やって良かったと思っている。 今後2人目が産まれてからも同じようにおもちゃは残るので使っていけるし、月齢ごとなので離乳食開始にもいろいろアドバイスがあるのでよい。 詳細を見る
前へ
91/191
次へ

幼児向け教育サービスランキング

関連カテゴリ