株式会社ベネッセコーポレーション
こどもちゃれんじの口コミ・評判・レビュー(3804件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2023/09/27
piko☆2さん
入会時の月齢:生後0-5ヶ月
4子供と2人で、遊び方に困っていた5ヶ月の頃、こどもちゃれんじが遊び方も載っていて買いに行かなくても勝手に届くというシステムに魅かれて入会しました。 月齢に合った教材(おもちゃ)とDVDが届きます。遊びながら自然と色や数字、大きい小さいなどを学べ、親も楽しく付き合っていられます。DVDもお気に入りで、家事をする時などにみせるととても楽です。今3歳ですが、ひらがなも覚えています。 詳細を見る -
2023/09/27
ピクシーさん
入会時の月齢:生後0-5ヶ月
4初めての子で、どうやって接したら良いのか分からないので、生後2カ月でこどもチャレンジに入会しました。 毎月送られてくる玩具と冊子で、月齢にあった遊びやふれあいができるので、とても良かったと思っています。 お値段も月2000円ほどで、さほど負担にもならなくて良いのですが、玩具がちょっとチープな感じがします。 すぐ使わなくなるからこの程度で良いのかな? 詳細を見る -
2023/09/27
ひまわりぃさん
入会時の月齢:生後0-5ヶ月
4私自身子どもに接するうえでその月齢に合わせた遊びや声かけにいまいち自信がなかったので、教材に頼りました。 おもちゃはお手本通り遊ばない事もありますが、楽しんでいるようなので満足しています。 絵本選びもたくさんあり悩むところですが、月齢に合わせて送られてくるので助かっています。 詳細を見る -
2023/09/27
はーひさん
入会時の月齢:1歳
4お試し教材をとても気に入って、とくにDVDはよく見ていたので1歳から始めました。 色、形、など教材を通して覚えることが出来たので良かったです。 3歳になり少し子供の成長スピードのほうが教材を追い越していたので、もったいなくなって今は休会しております。 子供が毎月楽しみにしていたのと、とても成長を促すために良かったと思います。 詳細を見る -
2023/09/27
jcpbmさん
入会時の月齢:生後6-11ヶ月
4生まれた時からパンフレットなど資料請求して見てたのですが、なかなか月齢が低いと意味があるのか分からなかったので利用してなかったのですが、一歳前になり色々なものに興味を持ち始めたので始めました。おもちゃ代も節約できて学べるので一石二鳥だと思います。 詳細を見る -
2023/09/27
あたろるさん
入会時の月齢:生後0-5ヶ月
4ママ友に教えてもらい始めてみました。まだ、生まれて間もないころに教材が届いたので、最初はあまり興味を示してもらえず、なかなか教材を使って遊ぶということは出来なかったのですが、生後2ヶ月を過ぎた頃から、少しずつ教材に興味を示すようになり、注視をしたり、おもちゃをみてお話したりする様子がみられ、こどもの成長を感じています。まだ初めて間もないのと、こどもの月齢が小さいことからこれが身に付いたとはっきり言えないところですが、教材を通してこどもの成長が感じられるところがいいなと思っています。月齢に合わせた教材と、その時期の発達・発育、こどもの発達を促すための効果的な関わり方の資料が届くのがいいです。 詳細を見る -
2023/09/27
RIO61さん
入会時の月齢:1歳
4自分の弟も利用していました。 案内が来てたので、しまじろうパペットが目当てで入会しました。 月齢に合ったDVDや玩具、絵本、また、親が見る本も毎月送られてきます。 子供も喜んで遊んだり、DVDを見たり、楽しんでいます。 子供が歯磨きやトイレトレーニングを楽しく出来るような工夫もしてあって良いと思います。 ただ、やはり、遊んでくれるものと、使ってくれない(興味無い)ものもあります。 それと、他のサービスの広告?宣伝が少し多いかなと思います。 詳細を見る -
2023/09/27
ピノココアさん
入会時の月齢:生後0-5ヶ月
4Twitterのママ友で利用している人が多かったので興味があった。月齢にあったオモチャや絵本が届く。またオモチャを買うより、同じような商品でもお買い得で購入できるため、利用を始めた。何よりしまじろうが可愛い。今のところ遊んでくれるので利用してよかったと思う。 詳細を見る -
2023/09/27
nori1106さん
入会時の月齢:生後0-5ヶ月
4子供にどのようなオモチャを与えればいいのかわからず、月齢に合わせたオモチャや絵本を届けてくれるこどもちゃれんじに入会しました。オモチャが届いて早速与えてみると、思いの外食い付きがよく、たくさん遊んでくれるので満足してます。月齢ごとの発達状況などが載っている読み物もついてるのが嬉しいです。 詳細を見る -
2023/09/27
パルーンさん
入会時の月齢:1歳
4友達の家に遊びに行ったときに教材がおいてあり、それにうちのこどもも興味を持ったため、紹介をしてもらいました。 DVDはこどももよく身体を動かしたり、歌ったり、楽しそうにみています。 本は仕掛けになっていますが、少しやぶれやすく、マイカイちぎってしまいます。 詳細を見る -
2023/09/27
P山さん
入会時の月齢:生後6-11ヶ月
4元々ベネッセの教材を子供の時に自分も使っていたことがあり、馴染みのあるしまじろうと、今も現存しているベネッセへの信頼、安心感があり頼みました。英語教材は初めてでしたが、これからの学校教育やグローバル社会には必要になってくることなので、試しに使ってみました。CDやDVDは忙しい朝や夕方、移動中の車の中で流しっぱなしで使用できるのがとても助かっています。 詳細を見る -
2023/09/27
虹太郎さん
入会時の月齢:生後6-11ヶ月
4以前より悩んでいたのですが、ママ友の紹介もあり、最近はじめました。月齢に合わせたDVDと絵本や玩具が届くのが魅力的で始めました。歯磨きや、DVDはとても興味を持って楽しめていると思います。まだ始めて間もないので、今後の期待もこめて、続けてみようと思います。 詳細を見る -
2023/09/27
ひいまろさん
入会時の月齢:生後6-11ヶ月
4特別号のオモチャが可愛くて購入を決めました。 子供より親が先に興味を持っていたけど実際に子供も手にしてから遊びだしてくれて安心しました?? まずは遊びながら色々興味を広げてくれたら嬉しいです。 これからも玩具を通して色々出来ることを増やしてくれたらイイなと思ってます。 詳細を見る -
2023/09/27
あゆここちゃんさん
入会時の月齢:1歳
4友達の子供が使っているのを見て、効果を感じて始めました。 歌やリズム遊びが好きなのでおもちゃやDVDを見ながら楽しく学べます。 ユーチューブでも見れたりするので外でぐずった時にも重宝してます。 子供が使う冊子が弾力性があり手で押さえていないと閉じてしまうためイライラしてしまい使いにくいです。 詳細を見る -
2023/09/27
:)しほさん
入会時の月齢:生後0-5ヶ月
4共働きで塾には通えないので通信制のが良くて決めました。毎月同じくらいに教材が届くので、子どもも楽しみにしています。月齢にあったおもちゃや絵本が届き、遊び方も書いてある冊子がくるので、遊ばせ方も知れる。子どもとどうやって遊んだらいいのかわからないパパにとっては助かっているようです。 詳細を見る -
2023/09/27
mugipoyoさん
入会時の月齢:生後6-11ヶ月
4家族が子供の頃利用していたため身近な存在でした。子供が産まれたらやろうときめていたので、予定通り始めました。 好きな時に自分のペースで楽しむことができ続けやすいと思っています。 また、親子で楽しむこともできていて満足しています。 今では毎月教材がとどくのを心待ちにしています。 詳細を見る -
2023/09/27
サキユイさん
入会時の月齢:4歳
4同じ月齢の子をもつ私の妹に勧められて入会しました。 元から何か習い事はさせたいと思っていて様々な無料体験にも行ってみたのですが本人のやる気があまり出ず… しまじろうはキャラクターとして知っていておくられてくるサンプル品にも少し反応があったのでやってみました。 やはり教材よりもおもちゃの方に反応は示しますがそれでも家でのお手伝いやひらがな練習をしてくれるようになりました。 詳細を見る -
2023/09/27
ym0803さん
入会時の月齢:1歳
4友人の子どもなど周りにやっている人が多く、入会案内が届いていたので、その内容を見て良いかなと思い始めてみました。 知育玩具は欲しいなと思っていたのですが、その時にあったものを選びながら度々買うのは大変なので、月齢に合わせて届くのは使いやすいと思います。 詳細を見る -
2023/09/27
7mi0さん
入会時の月齢:2歳
4もともとしまじろうが好きで、少しでも興味を持っていたから始めてみました。毎月送られてくるおもちゃも楽しみで袋が届くと大喜びです。トイレトレーニングのカリキュラムから始めました。知育のおもちゃでは自分から進んで遊び始め、内容も成長が感じられるものになっており、とても満足している。 詳細を見る -
2023/09/27
まゆっぽこさん
入会時の月齢:4歳
4いとこが赤ちゃんの時から利用しており、教材などをみて、選択。ワークも本人のやる気のあるところからとりくめるので、はじめは間違い探しや、シールをはるものか、そのご、ひらがなカタカナの書きものや、数字の足し算など、小学校の勉強に繋がりそうなものが多い。来年度からの新学習要領にも対応し、プログラミング的思考に対応しており、それも頼もしい。2歳の第二子にも今年度から利用。おむつハズレのトレーニングや色の違い、長さの違いなどを勉強出来ている。 詳細を見る
幼児向け教育サービスランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。
person