cozre person 無料登録
株式会社ベネッセコーポレーション

こどもちゃれんじの口コミ・評判・レビュー(3804件)

☆5
34%
☆4
53%
☆3
12%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
カリキュラムの内容が良い 4.26 7位
子どもが楽しめる 4.55 10位
効果・成長が実感できる 4.06 12位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2023/09/27
    avator cocoshioさん 入会時の月齢:1歳
    5
    友人に誘われ、しまじろうのコンサートに行ったのがきっかけ。元々、自分も進研ゼミを受講していたので、良さも認識しており、子供の反応も良かったので入会しました。毎月届く教材を楽しみにしていました。成長も感じられたので、やってよかったと思います。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator おり17さん 入会時の月齢:3歳
    5
    お友達のお家に遊びに行かせてもらうと、いつもその教材にくいついていたのでさせてみることにしました。 今は小学生になり、毎月教材が届くのが楽しみのようです。 少し先の授業内容なので予習にもなり助かってます。 また、頑張ったらちょっとしたプレゼントが届くのもツボの様です。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator なぎのママさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    5
    他のママさん達のお話を聞き、我が家でも試してみたのがきっかけです。 子どもが楽しそうに遊んでいるのが何よりと思い、少々毎月のことで出費もかさみますが、将来への投資と思い頑張っています。 教材は絵本やおもちゃなどです。衛生的に考えて作られているものなので、安心して持たせてあげられます。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator サスケ猫さん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    5
    私地震がベネッセのこどもちゃれんじから、進研ゼミ中学講座まで、入会退会を繰り返しながら中学卒業まで続けて、役立ったこともたくさんあったため、自分に子供ができたら絶対やらせようと決めていました。 月齢にあった、洗えるおもちゃと、小さな絵本、親が読むようの本が届き、月2,000円前後ととてもリーズナブルです。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator ohnoさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    5
    毎月絵本とおもちゃが届くので、月齢に合わせたものを自分で考えたりしなくていいのでとても楽です。絵本も一冊千円するので、それを考えたら安いような気がします。 また、毎月来るものでとても楽しそうに遊ぶのできちんと月齢に合わせて作られているんだなと思いました。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator ☆ヨシミ☆f14さん 入会時の月齢:1歳
    5
    以前から興味はあり、主人と相談して、おもちゃを沢山買うならおもちゃも貰えるし、やってみようと言うことになり始めました。 毎月、子供の月齢にあったカリキュラムのDVDや教材が届くので、あまりおもちゃを買うことも減りながら、子供が楽しく学べているのは良かったと思います。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator keiko.ysさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    5
    夫も小さい頃からベネッセを利用しており、そして勉学も得意で何でも興味を持って学ぶ人物なため、子供にもそのように育って欲しいと思い申し込みをしました。 その時期にあった教材が届き、また、両親にも勉強になるような教材でとてもお世話になっています。 子供も楽しそうに学んでおります。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator m32shinoさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    5
    周りがやってたから、紹介制度で選べるグッズも貰えたのでそれをきっかけに入りました。2ヶ月先の月齢へのものが送られてきますが、我が子はチャレンジで送られてきたおもちゃが大好きです。お祝いごとに使えるグッズもあったり、親への気配りもとても感じます。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator あーちゃん\(ϋ)/さん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    5
    教材に関してのチラシがポストに入っていて内容を知りました。月齢に合わせたおもちゃや絵本、知育の教材が届き子供も毎月楽しみにしています。まだまだ始めてばかりで生活習慣へ身についたかはわかりませんが、やらないよりはやってみる方がよいかなとおもいます。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator ちーこ♩さん 入会時の月齢:1歳
    5
    ママ友の家に遊びに行ったときに子どもがとても興味を示したので始めました。毎月DVD等の教材が届きますが、娘も毎月届くのをとても楽しみにしています。生活習慣や言葉など多くのことを学べます。トイレトレーニングも付属のシールを使ってすんなりとトイレ習慣がつけられました。これからも続けていきたいです。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator ミスチルさん 入会時の月齢:1歳
    5
    自分が子供の頃よりあったものなので、安心感があった。教材が届くのが楽しみで、いつも郵便ポストを覗いている。歌が好きなので、DVDを何度もリピートし、ほぼ完璧に覚えています。あとはトイレトレーニングなどの生活習慣が身につくようなるとありがたいです。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator アロハミイさん 入会時の月齢:1歳
    5
    毎月届き、発達を促す教材が届いて成長を実感できます。こどもも遊びながら自然と身についているようで良かったと思います。色や形など自然と覚えていきました。絵本などは寝る前に必ず読むようにしています。これから文字なども覚えて行けたらいいなと思います。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator mimi1113さん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    5
    子供にあったおもちゃが届き、成長にあったものが届くから子供も楽しそうにあそんでいる。 生活習慣も学ぶことができ、トイレトレーニングや歯磨きの仕方を楽しく学んでいくことができるとおもいます。音のリズム感も身についてきたとおもいます。絵本も届くので絵本がだいすきです 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator rio--mamaさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    5
    思っていたよりも毎月の価格が安かったので利用し始めました。ゆくゆくはこんなおもちゃを買ってあげた方がいいのかな?と悩んでいたものが、ちょうどいい月齢で届き、成長に合わせて遊びの幅も広がる所が利用し続けている一番の理由です。 エデュトイ以外にも、親のための育児本も何度も目を通すほど役に立ちました。 絵本も、キラキラしたり、くっつけたり、指人形や触って遊べたりと娘のお気に入りばかりで満足です。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator みーちゃん0729さん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    4
    初めての育児ということもあり、子供に与えるおもちゃや教育の仕方が分かりませんでした。出産準備をする中でいただいた資料の中にサービスの案内があり、興味をもったのがきっかけです。しまじろうという親しみやすいキャラクター、月齢に応じて適切な教材が届くこと、続けられる安い価格であることから受講を決定しました。月齢が低い時期は、期待される反応を示すことが難しいこともありましたが、1歳を過ぎたあたりからは自分なりに遊び方を見つけ、楽しむことが出来ていると思います。月日を重ねるたびに、積極的に遊ぶことが増え、成長を感じることができました。また、生活習慣についても、楽しみながら学ぶカリキュラムがあるので、親子ともに取り組みやすい内容でした。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator ょぴさん 入会時の月齢:1歳
    4
    身近な存在にあり親しみのある教材で、子どもも楽しめるのではと思い受講し始めました。 おもちゃもその時の年齢発達に合わせて作られており、過ぎてもまた違う遊び方ができたりと おもちゃが増えすぎないよう親への配慮も見られとてもありがたいです。 普段の生活にもいい影響が出て嬉しいです。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator つぐりんさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    4
    ママ友からの評判が良く、ベビー用のこどもチャレンジを生後3ヶ月より利用しています。途中で利用を辞めることも出来ますし、周りでしているというママ友が多かったので思い切って始めてみました。月齢に合ったおもちゃが届くので子どもも興味を示してくれており無駄におもちゃを買うこともなく、利用して良かったです。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator C-Houseさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    4
    4ヶ月なる前に初めて少し早いかな思ったけど 4ヶ月と少し経ったくらいから やっと興味が出てきたみたいで音が出るのとか楽しいみたいで興奮しながら遊んでるから初めてよかったなーとおもいました。 これから色々興味が出てくる時期なので成長が楽しみです。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator anbabaさん 入会時の月齢:3歳
    4
    主人が子供の頃やりたかったができなかったらしく、子供にはやらせたいとのことで始めました。 数字が赤ちゃんの頃から好きだったのと、先生の力もあってか、今も続けています。 小学生、中学生までは続けているか分かりませんが、 高校受験のための土台ができるといいなと思います。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator 匿名さん 入会時の月齢:4歳
    4
    子供も興味があったので始めてみました。月齢に合った玩具と教材とDVDが届きます。初めのうちはDVDを観たり楽しそうにお勉強もしてくれました。DVDにより様々な知識も身についたと思います。教材のお勉強も習慣化してくれて勉強することに抵抗が少ないように感じます。 詳細を見る
前へ
65/191
次へ

幼児向け教育サービスランキング

関連カテゴリ