株式会社ベネッセコーポレーション
こどもちゃれんじの口コミ・評判・レビュー(3804件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2023/09/27
べべちゃんさん
入会時の月齢:4歳
3ママ友が勧めていたのもあり、資料請求してずっと気にはなっていた。息子がこれがほしいと言っていたので、自粛生活だし、これを機に昆虫とかにも興味を持てばと思い始めた。玩具とワークブックやDVDがあり、興味を持って見たり玩具で遊んだり、ワークブックもご褒美シールを貼れるのを楽しみにどんどん取り組んでくれます。まだ始めたばかりなので続くかわかりませんが、息子は続けたいと言っています。 詳細を見る -
2023/09/27
ほのかママさん
入会時の月齢:1歳
3長女もちゃれんじをやっていたので、次女もやることにしました。 しまじろうのぬいぐるみや教材に合わせたDVDが届くので、DVDはとても楽しそうに見ています。 ただ、紙で出来た教材はすぐにボロボロになってしまいます。 順番は守る。貸して、どうぞ、のやり取り。などの集団生活のルールや歯磨きやトイトレなどはとても役に立ちました。 DVDは本の内容を歌ったり踊ったりして学ぶので、娘は歌やダンスが大好きになりました。 詳細を見る -
2023/09/27
yangさん
入会時の月齢:1歳
3最初は特典や月齢に合わせた教育に魅力を感じて始めました。通信は月年払いで続けているので、本人が楽しみにしているのもあり、継続中。通塾は効果がみとめられ、本人が意欲的に取り組むものは全て継続中です。長女は先取り学習できるものを中心に攻めの学習。次男は発達ゆっくりなので通塾中心ですすめています。 詳細を見る -
2018/11/07
あや♬*゜さん
入会時の月齢:2歳
3本が簡単に破れるので、下の子がいるとボロボロになってすぐ使えなくなる。2人目まで使えるかと思ったがだめだった。DVDには食い付きがいいので結構見ている。トイトレグッズも比較的役に立っている。 しまじろうにそこまで興味がないのでチャレンジのおかげでの成長は感じられない。 詳細を見る -
2018/12/07
kazuhaさん
入会時の月齢:生後0-5ヶ月
3こどもちゃれんじはこどもの月例にあったおもちゃがついてきたりするので、それにすごく関心をもってくれてよく遊んでいたのはよかったが、やっぱり長く続けるのはきびしかった。子供はでも今でもしまじろうは好き。 詳細を見る -
2018/12/07
まめ大福さん
入会時の月齢:3歳
3とくにこれといって進める点はないけれど、子供が興味を引きゲーム感覚で楽しめるのはいいが、遊びになってしまい、勉強にはならない。もっとしっかり勉強面も強化して欲しい。楽しみの中でしっかりと学べる子には向いていると思う 詳細を見る -
2023/09/27
なえぱんさん
入会時の月齢:4歳
3しまじろうが大好きなので、教材が届くのをとても楽しみにしています!届くとすぐに開けて教材をとても真剣に取り組んでいます! わからないことは、「ままー」と呼んできますが、基本的には一人で勧められてよいです!これからも続けていきたいと思います! 詳細を見る -
2023/09/27
alf0601さん
入会時の月齢:生後6-11ヶ月
3他のママさんからの声を聞いてはじめた。必ずは当てはまる時期があって、考えられてるんだなーと関心してしまう。色を覚えるときもあかっぴやあおっぴなどマトリオーシュカのようなキャラクターで覚えさせてくれたので、とてもうちの子には分かりやすかったとおもいます。 詳細を見る -
2023/09/27
ゆみかんさん
入会時の月齢:生後6-11ヶ月
3月齢にあったおもちゃが考えて作られているから興味を持ちやすいと思った。その後も子供の興味をそそる教材で必要な勉強ができるので続けている。しかし、子供が小さいうちは親が声をかけて一緒にやってあげないといけないので、塾のように先生にお任せとはならないのが大変だと感じる。 詳細を見る -
2023/09/27
mayfirst♪さん
入会時の月齢:生後0-5ヶ月
3毎回、月齢に合ったおもちゃが届くので、毎月買うよりは経済的かなと思って始めて見ました。 DVDや絵本も入っていたり親の読み物と、それなりに楽しかったようですが、年齢が進むにつれて親も一緒にやらなければならない教材が増え、時間もなかったので、幼稚園入園を期に退会してしまいました。 詳細を見る -
2023/09/27
Ajamesさん
入会時の月齢:2歳
3私も幼少の頃利用していたので、子供にもと思い利用を始めました。 歳に合わせた教材が毎月おもちゃやDVDと共に届きます。 ただ、早生まれで、発達障害の疑いもある息子には合わないようで、DVDは見るけれど、おもちゃや教材は彼には合わず、届いたその日は触りますが、それ以降は使い方がわからなかったり、自分が理解できないもの(あいうえおや線を描く等)は長続きしません。 私もリモートで仕事をしているため、親も必ず関わらなければならない教材となっているこどもチャレンジは我が家には合わないようで、次回の年間購読が終わる頃退会しようと思っています。 詳細を見る -
2018/12/07
おりかさん
入会時の月齢:1歳
3内容や知育遊びにはいいと思ったのですが2歳になる息子はしまじろうなどのキャラクターがあまり気に入らなくて実際に見に行ったトーマスやアンパンマンなどが好きになり、おもちゃも電車やトーマスの図鑑などになったので絵本やDVD教材を使う頻度が少なくなったのでまた、キャラクターものが落ち着いて小学校に入る前から始めようかなと思います。 詳細を見る -
2023/09/27
samiさん
入会時の月齢:2歳
33歳児には絵本の読み聞かせに合っている。 毎日夜に読み聞かせをするのに活用できている。おもちゃ不要のコースがあると良い。 子供に何か始めたいと思っている時にアクションがあった大手教材メーカーがここだった。 おもちゃがいらないので今期で辞めようと思っている。 本はすごく良くて、本を読んで学んだことを子供は覚えている。 詳細を見る -
2018/11/30
なかわがさん
入会時の月齢:生後6-11ヶ月
3こどもちゃれんじを一人目の6ヶ月から1歳まで利用していました。毎月 月齢に合ったおもちゃと絵本が家まで届くことは便利でした。ただ、月ごとのおもちゃですごく遊ぶものと全く遊ばないものがあったりと、すこし残念な面もありました。 現在二人目が2ヶ月で、こどもちゃれんじの案内が来ますが、内容が一人目のときとあまり変わっていないので、二人目用とか内容がかぶらないものだったら、また購入を検討するかもしれないな、と思いました。 詳細を見る -
2023/09/27
tsubasa69さん
入会時の月齢:生後6-11ヶ月
3私自身もチャレンジをやっていたので、子どもにも何か学べる教材があったほうが良いと思い受講しています。毎月、月齢にあった教材とDVDが届くので楽しみながら知育できているんではないかなと思います。今ではDVDや絵本など自らリクエストするようになっています。 詳細を見る -
2018/11/30
とーへーさん
入会時の月齢:1歳
3教材が細かかったり(紙でできていたり)する時があり、バラバラになり小さい子どもには片付けが大変だったり、すぐに壊れたりすることがある。 子どもは新たな付録教材が届くのを楽しみにしており、届くと喜んで使用している。 詳細を見る -
2023/09/27
jimiさん
入会時の月齢:生後6-11ヶ月
3トイレや挨拶などの生活習慣が楽しく身につくかと思い継続してますが、値段の割に材質が紙のおもちゃなどもあり、耐久性が少し不満。子供は気に入って音のなる絵本などを使っています。季節に合わせたテーマを取り上げて絵本にしているのは良い点です。質的に値段を下げるか、もう少し内容を充実させてほしいと思っている。 詳細を見る -
2023/09/27
poyo1317さん
入会時の月齢:生後6-11ヶ月
3自分では何が適切なのか分からないので、子供の成長に合わせた物が与えられるので助かります。 おもちゃなどは安全に配慮されたものになっているので、安心して使わせることができます。 こどもも楽しんで使っています。続けていると、同じものを活用したシリーズになっていたりして、そういうのも子どもの感覚として身につけさせるのも大切だと考えているので、ありがたいと思います。 詳細を見る -
2023/09/27
ループさん
入会時の月齢:生後6-11ヶ月
3友達が持っていたおもちゃに食いついたので、購入を決定。 ベビーの頃はおもちゃと絵本で満足していたが、幼児コースになったら読み物、ワークなどが付いてきて親が一緒にやらないといけないものが増えて、兄弟の面倒を見ながらそちらもということが難しくなってきた。 本人が紙に書くことを面倒くさがるので、タブレット学習を検討中。 詳細を見る -
2019/01/15
aireeさん
入会時の月齢:5歳
3赤ちゃんの頃使っていた時はいろいろDVDを見たりで良かった。しまちゃんと一緒にっていうのが子供目線でいい。 ただ、少し大きくなりまた始めたけど、お勉強のワークブックの内容が少し難しいところがあり自分からお勉強しなくなってしまった…親の努力も必要なのかもしれない。 詳細を見る
幼児向け教育サービスランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。
person