株式会社ベネッセコーポレーション
こどもちゃれんじの口コミ・評判・レビュー(3804件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2023/09/27
はるままのんさん
入会時の月齢:1歳
3なんとなく周りにすすめられて。第二子にも利用できるかと思い始めた。第一子は早生まれのため届いた教材に追いつくのに時間がかかっていたが、パズル等は喜んでしている。最近では届く内容の事がすでにできている事が多くなってきたので、そろそろやめようかと検討中。 詳細を見る -
2023/09/27
S_chanさん
入会時の月齢:1歳
3すこし成長より早いカリキュラムです。 教材の質がバラバラで、質が悪い月はすぐ壊れてしまいます。 絵本はとても良く、関心を持って読んでおります。また、親も読みやすいです。 DVDはお出かけの際に持ち歩けるので、機嫌よく外出できることも助かっております。 詳細を見る -
2023/09/27
びたびたさん
入会時の月齢:1歳
3お試しDVDを、楽しそうに見ていたから。 DVD以外は絵本も、楽しそうに読んでいる。 あとはとくに、今の月例ではまだわからないことが多そうです。 歯磨きの期待をしましたが、あまり自分から、進んではやっていません。 トイレトレーニングについては、歌を歌いながら、少しずつ出来ていっているので、良かったかなと思います。 詳細を見る -
2023/09/27
あーやんですさん
入会時の月齢:3歳
3ママ友がしていたからなんとなく始めた。やめる理由もないのでずっとしている感じ。届くと子どもも喜ぶし、今の教育がどんな感じなのか把握する分にはいいと思う。DVDは良し悪し。ずっと見たがるし、かじりつくように見るのでそこが心配。家事の合間に見せたり、車の中で見せたりしている。 詳細を見る -
2023/09/27
しんかあちゃんさん
入会時の月齢:生後6-11ヶ月
3生活習慣やマナーなど、教材を通して身に付けていけること。 歌やダンス、絵本など、バランス良い内容で楽しめている。 教材に登場するキャラクターも大好きなようで、毎月届くのを楽しみにしています。 月齢にも合った内容なので、どんな教材を選べばいいか悩むことなく、ありがたいです。 詳細を見る -
2023/09/27
匿名さん
入会時の月齢:生後6-11ヶ月
3上のお兄ちゃんがやっていて、玩具を買い与えるよりも知育があり、本も付いているので値段も手頃だし始めてみようと思った。興味が出るかどうかは別として、その年頃の玩具や絵本の内容が届くので良いと思う。本人は興味があるものだけ見たり触ったりしますが… 詳細を見る -
2023/09/27
クミコ64さん
入会時の月齢:5歳
3お姉ちゃんがもともとやっていて、羨ましがったので始めました。 自分で進めてくれたりするので助かっています。 たまに親も一緒にやらなきゃいけないものもあるので、極力そういうものはやめてほしいです。 DVDなど、視聴する系を増やして欲しいです。 詳細を見る -
2023/09/27
るったんたんたんたんたんさん
入会時の月齢:生後0-5ヶ月
3月齢に合った教材とDVDが届きます。教材というよりは玩具ですが、子どもは楽しそうです。DVDも楽しそうに見ています。言葉も早く出るようになり、リズム感も身についたと思います。歯磨きやトイレトレーニングなどの生活習慣もスムーズに身につけられました。 詳細を見る -
2023/09/27
nanimika12さん
入会時の月齢:1歳
3皆やっているのでとりあえずという気持ちで。お手ごろで、英語も少し入っていて教材もお得。料理中などに見させています。動画の見方を覚えてしまってからは少々見る頻度が減った気がします。でも興味深い教材が届いた時や、本人のやる気になっている時はかなり食いついているので、まだ今年は継続しようと思っています。 詳細を見る -
2023/09/27
straycat03tさん
入会時の月齢:1歳
3周りのお母さんが始めてる方が多かったのでつられて始めました。年齢が低いうちは適切な月齢の最適な知育玩具が届くので親としても玩具屋さんに行って悩む必要もないし、使ってました。最近では興味のない玩具はすぐに飽きてしまう為(男の子が使いそうな車のものとか)やめようか考えてあるのですが、教材が届いたときの子供の反応がすごく嬉しそうな為利用しています。 詳細を見る -
2023/09/27
maririn1さん
入会時の月齢:1歳
3子供が興味を持つような内容で、勉強というよりは遊びの中で学んでいる印象です。生物が出てくるため興味が強いようです。子供はおもちゃ感覚で使用しているようです。 この先継続して利用するかは悩むところです。もう少し勉強に近付くといいなと思います。 詳細を見る -
2023/09/27
なおみ6さん
入会時の月齢:1歳
3周りにやっている人がおおくはじめました。 絵本は子供も気に入ってましたがおもちゃはあまり発展性がなくすぐ飽きてしまうことが多いです 毎月おもちゃが増えていくので物が増えてしまう欠点もあります。 親向けの育児情報はとても参考になると思います。 詳細を見る -
2023/09/27
なぎ8734さん
入会時の月齢:生後6-11ヶ月
3どのようなおもちゃを買っていいかわからなかったが、この通信教育で月齢にあった教材が届くので、安心して毎月遊びながら学べている。 また、読み切りサイズの簡単な冊子で、その月齢の子の行動や成長具合、親の心構えや子への接し方などを読むことができ、親も安心して学べている。 詳細を見る -
2023/09/27
ぁゃにゃんさん
入会時の月齢:生後6-11ヶ月
3何となく子供にとって、良さそうだなぁと思い、夫と相談し始めてみました。 実際の月齢より1ヶ月早いおもちゃがとどき、たまに難しそうに見えますが子供も 毎月おもちゃが届く度嬉しそうで、よく遊んでいます。 余分に買うおもちゃ代も浮いて助かります。 詳細を見る -
2023/09/27
nikomaiさん
入会時の月齢:2歳
3友達が利用してたのと、親しみ感があったので、利用してます。子供は付録が楽しみなようです。キャラクターにも親しみ感があり、子供が覚えて楽しんでます。文字や数字に興味をもってくれました。組み立てはおっくうです。入会するまでがメールや郵便がしつこかった。退会してもしつこそう。 詳細を見る -
2023/09/27
みっこむしさん
入会時の月齢:6歳以上
3会社の子待ちの同僚がすすめていたので加入してみました。紹介キャンペーンの内容がよかったです。あと子どもがこどもチャレンジのしまじろうのキャラクターが好きなのではじめました。内容は月1回、DVDと教材が届くのですが、最初は良かったのですが、最近ちょっと飽きてきてしまい、途中退会しようか悩んでます。 詳細を見る -
2023/09/27
nana1006さん
入会時の月齢:6歳以上
3紙面上の教材にしていたが、途中よりPad式に変更した。本などがかさばらなくていいと思った。 最初は自分から進んでやっていたが、だんだんとやらなくなってきた。 一日15分程度で学習できるのはいいと思う。 学校の宿題、習い事とあわせて行っていると、自由時間がなかなか作れないので、少しの時間でも学べるものはいいと思う。 詳細を見る -
2023/09/27
02446さん
入会時の月齢:生後0-5ヶ月
3子供の教育を考えていたところママ友からの推薦で始めました。 子供が好きそうな事、興味を持つ事に関してはさすがだなぁと思いますが、 大きくなるにつれ、私が求めるものと乖離していきました。 子供は楽しく取り組んでいますが このまま続けて行こうか悩んでいるところです。 詳細を見る -
2023/09/27
じょうすけママさん
入会時の月齢:1歳
3子供の年齢に丁度合った教材が届くので、毎月届くのをとても楽しみにしています。 ある程度DVDで解説してくれるので、一から説明したり、教えたりする手間もありません。 ただ、とても簡単な内容なので受験には向きません。 時間の無駄かもしれません。 詳細を見る -
2023/09/27
つづまるさん
入会時の月齢:6歳以上
3タブレット学習に興味があり、ちょうどタブレット無料期間だったため利用してみました。あとちょうどその時はコロナの影響で家庭学習に興味がありました。その後学校が再開しましたが、前よりかは触る頻度が少なくなりましたが更新の度にやっているので継続しています。ゲーム方式で算数の計算などをよくやっています。 詳細を見る
幼児向け教育サービスランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。
person