cozre person 無料登録
株式会社ベネッセコーポレーション

こどもちゃれんじの口コミ・評判・レビュー(3804件)

☆5
34%
☆4
53%
☆3
12%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
カリキュラムの内容が良い 4.26 7位
子どもが楽しめる 4.55 10位
効果・成長が実感できる 4.06 12位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/11/30
    avator pekokkoさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    4
    出産後に悩みに悩んでこどもちゃれんじを利用しています。 毎月子供の月齢に合わせたおもちゃと親向けに子供との接し方などの冊子も入っているのでとてもいいと思いました。 キャラのしまじろうも好きみたいなので長く利用していきたいと思っています。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator イチゴ大好きちゃんさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    4
    絵本とオモチャが届きます。絵本やオモチャはお店でたくさん売っており、月齢に合っているのはどれなのかわからず困っていました。選ぶにも時間がかかり、貴重な時間をかけたくないなと思っていたときでした。すぐに入会しました。さらに親用の冊子もあり、頭、午後の、体の成長について、気を付けるとよいことなとがよくわかりました。 詳細を見る
  • 2019/01/15
    avator 3キッズmamさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    4
    しまじろうが大好きだからか、毎月楽しみながら勉強している感じがする。子供の成長に合わせて教材が作られていて、親がどんな風に関わればいいのかなども冊子が届くので、使っていて親も楽しく一緒にできていると思います。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator k.ryusakuさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    4
    姪、甥っこが利用していて、いいと言われてたので始めてみました。 教材は一歳未満では月齢よりも少し早いかなと思っていたのですが、大きくなるにつれ教材も成長にあったものが届くようになり、子供も届くのが楽しみになってきました。DVDも季節にあったものが映ってたりして子供も興味をもち、それによって覚えたり、言葉にしたりして成長が見られます。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator りんごすたすたろーんさん 入会時の月齢:1歳
    4
    こどもちゃれんじを頼んだのは、子供がしまじろうが好きだからでした。誕生日プレゼントとして、しまじろうのパペットをあげました。口コミでは、パペットと一緒にお片づけなどやってくれるようになったと書いてありましたが、うちの子はたまに遊ぶ程度です。絵本などは、子供が使っても破れにくいように厚紙なのでそれは良いです。自分で引っ張り出して遊んでいます。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator maimai.yさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    4
    キャラクターも何もハマらず、TVにも興味がなかった子供がしまじろうのDVDにはすごく興味を持ち、玩具もよく遊びました。自分からだんすをしたり、言葉を覚えたり月齢を過ぎた本でもいまでも何度も読み返しています。 詳細を見る
  • 2019/01/15
    avator ガチャPさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    4
    こどもちゃれんじはほぼ毎月おもちゃや本DVDが届くのでかなり物が増える。 ただ兄弟がいれば後々世代交代をし、使うことも出来るので長い目で見たらお得かと思います。 安全性も高く安心して使えるのがいい。 キャラクター性も高く赤ちゃんから幼児まで幅広く人気を得られるのではないかと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/27
    avator チロル^~^さん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    4
    月齢にあったおもちゃが届くようになっているけどそろそろこれ欲しいなって思うものは数ヵ月後に届くから先に買ってしまう。音の出るおもちゃは音楽が子供が好きだから手放さないくらいお気に入りになっててとても良い。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator パオ0701さん 入会時の月齢:1歳
    4
    金額的にも、教材的にも、リーズナブルかつ使いやすさが良かったので1年間だけ試しにやってみようと思い、主人と相談して決めやっています。まだ教材が届き始めたばかりで、どんな感じになるかわかりませんが、これからの成長を楽しみに気長に教材を試してみます。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator sasakura4さん 入会時の月齢:3歳
    4
    子供がしまじろうくんが好きで始めました。毎月違う教材が届くので、おもちゃは買わずに済みます。 DVDなどを見て、歌で楽しくお友達にどうぞをする事や、並ぶ事などを学べるのでよいと思います。 幼稚園や日常でもお手伝いを積極的にしてくれる様になったので、始めて良かったと思います。 詳細を見る
  • 2018/12/07
    avator 彩(あや)さん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    4
    定期的にその子供の年齢にあった教材が届くので、初めての子育てにとても役立っていました。子供も毎月楽しみにしていましたし、トレーニングなどもスムーズに進んだ気がします。小学生になってはじめの頃は使っていましたが、途中から宿題でいっぱいいっぱいになってしまい辞めました。 詳細を見る
  • 2018/11/27
    avator えみ。。。さん 入会時の月齢:3歳
    4
    自宅で出来るので、送り迎えが無くて助かっています。子供が届くのを楽しみにしていて、届くとそればっかりで遊んで覚えたりしてるので使ってよかったと思います。ただ、1週間くらいすると飽きるのか全く見向きもしなくなるのが残念です。 詳細を見る
  • 2019/01/15
    avator miysaさん 入会時の月齢:1歳
    4
    楽しんでやっていましたが、数字やひらがなのような勉強に関しては興味が湧かないみたいでやってくれなかった。 それ以外は楽しくやらせて頂きました。 付録も毎回楽しみに届くと凄く喜んでいました。 下の子も一緒に遊べたのでとても良かったです。 また機会があったらやりたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/05/28
    avator ドドドドドラえもんさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    4
    初めての育児で右も左も分からない状態だったので我が子の月齢に合ったおもちゃや親向けへの育児本はとても参考になった。最初の頃なんて子供とどう接すればいいのか、遊ぶってどーゆう事なのかすら分からなかったので助かった。毎月届くので楽しめた。その一方で、どんどんと増えていき、対処に困った。また、英語教材や辞めた後の勧誘がかなりひつこい。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator 10tomoko03さん 入会時の月齢:1歳
    4
    こどもちゃれんじは毎月届き子供が喜んで遊んでいる。月齢にあっているので楽しく遊べていい。ベビーくもんは母の知り合いがしておりすごくいい人で絵本も毎月もらえるのでいい。自分で買うのは選ぶのに難しいけど、選んでもらえてお手頃価格なので嬉しい。直接子供との接し方や遊び方など教えてもらえるので為になります。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator sachie328さん 入会時の月齢:3歳
    4
    こどもちゃれんじのキャラクターが好きだったところが始まり。友人の紹介もあったので入会。毎月チャレンジが届くのを楽しみにしている。今では自分読んで理解するところもできるようになったので、大人はそんなに手がかからない。子供の性格によると思うので、うちの場合は合っていたのかなと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator yunajaeさん 入会時の月齢:3歳
    4
    トイレトレーニングのタイミングで始めました。DVDと本で合わせて進めるので分かりやすいし、子どもがぐずっていても、教材の歌でつい体が動いちゃうこともあって助かりました。ただ、1人目だったので一緒に教材に取り組む時間がありましたが、兄弟ができると若干難しいかなと思います。 詳細を見る
  • 2018/12/05
    avator peach123さん 入会時の月齢:5歳
    4
    自分で教育内容を年齢別に考えるのは難しいですが、良く考えられた内容で楽しく家で子供のペースに合わせて勉強できるのはありがたいです。通塾よりも安価なのもありがたいです。知育おもちゃも買ったら高くついたりもしますが、付録でついてくるので助かります。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator なつめ〜さん 入会時の月齢:4歳
    4
    体を動かす教室、英語に通わせました。英語は友達と通いましたが、楽しくできました。成長にあわせて進めてくれるので子どもたちもとても楽しそうです。遊びの延長で学べるのでいいと思います。時間が平日の午後が多く、仕事の関係でいけなかったり、月謝がなかなかかかるので思うように通わせれないのが親の悩みです。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator 板5mamさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    4
    こどもちゃれんじを利用していました。おもちゃは今もたまに使って遊ぶことがありますが、DVDの内容や、簡単なテキストの内容が、本屋さんで買えるようなものだったのでやめました。しまじろうに惹かれただけだったので、もう少し内容の深い新しいテーマだと嬉しいです。 詳細を見る
前へ
152/191
次へ

幼児向け教育サービスランキング

関連カテゴリ