cozre person 無料登録
株式会社ベネッセコーポレーション

こどもちゃれんじの口コミ・評判・レビュー(3804件)

☆5
34%
☆4
53%
☆3
12%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
カリキュラムの内容が良い 4.26 7位
子どもが楽しめる 4.55 10位
効果・成長が実感できる 4.06 12位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2023/09/27
    avator Komomamさん 入会時の月齢:3歳
    4
    こどもちゃれんじを利用しています。 (こどもちゃれんじEnglishも併用) 最初は知育玩具を自分で選んで 買い与えるよりも 年齢に合ったものが 送られてくる事がありがたいと思い 始めました。 小さい頃は付録付きのコースに していました。 年中さんの途中から 思考力特化コースに変更。 (これ以上知育玩具が増えないように) キッズワーク+思考力ぐんぐん というテキストの2冊が送られてきます。 キッズワークは簡単に解ける問題ばかり。 スイスイ解けるのが嬉しいみたいです。 思考力ぐんぐんの方は少し難しいみたいで たまに投げ出しています。 キッズワークは一緒についていなくても出来るので 1人でやってしまいますが、 思考力ぐんぐんをやっている時は 横についていてあげれるので 考え方によっては それもまたいい事なのかなぁと。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator yu*rosyさん 入会時の月齢:3歳
    4
    キャラクターが好きで始めてみました。おもちゃ遊びを通して数の勉強だったり、ひらがなの勉強だったりと楽しみながら覚えています。また、普段の生活に溶け込むような教材もあるので、とても良いと感じました。DVDも付属しており、歌やダンスも楽しんでます。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator れいママ0302さん 入会時の月齢:2歳
    4
    外へ通うのは大変だったので家で何か出来ることはないかと探していて通信教育の教材の資料請求をいくつかして検討したのちにこどもチャレンジを始めることにしました。 1番興味を持ったのはDVDで何度も同じものを観たりして楽しみました。 おもちゃも毎回楽しみでしたが、たくさん増えすぎてどうしようかと悩みました。 詳細を見る
  • 2018/12/07
    avator yoco_aoさん 入会時の月齢:1歳
    4
    届く教材の中で特にいいなと思うのは、DVDです。まるでEテレを見ているかのようなコンテンツ(コーナー)の多さで、進行するお姉さんも笑顔でハキハキしているのでメリハリがついて楽しみやすいと思います。届くおもちゃも音が鳴ったり、食べ物やトイレに親しみをもてるよう工夫されていて、感心します。 詳細を見る
  • 2018/11/27
    avator ひろ1129さん 入会時の月齢:2歳
    4
    こどもチャレンジを利用していますが、利用して良かったと感じています。なぜなら、しまじろうのキャラクターが好きで毎月の教材を楽しみにしています。カリキュラム内容もわかりやすいのか何度も遊んで理解していっているようです。子育ての中で難航しやすいトイレトレーニングもうちはこどもチャレンジのおかげなのか積極的に進んでいます。今後も続けていこうと考えています。 詳細を見る
  • 2018/11/27
    avator ゆきだるま738さん 入会時の月齢:3歳
    4
    その子の月数にあった教材がとどくので今はこれがいいのかって教えてもらえてます子供がポストをあけるのを楽しみにしており毎日ポストチェックしてくれてます!こまごました物がとどくのはちょっとあれですけど、お手軽な金額なので続けやすいです! 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator びゅーてぃーさん 入会時の月齢:1歳
    4
    しまじろうの人形を持ち歩いている子は多く、ママ友の間でもこどもちゃれんじぷちから始めたよという話をよく聞いた。自分の幼い頃もチャレンジ一年生から利用していたが、教材が成長にあっていて毎月届くのが楽しみという点から1歳の誕生日から始めた。色形素材など工夫されており、子供が親しみやすい玩具が毎月届く。DVDは大好きな新幹線や電車も歌にのせて楽しくみることができ、車移動の時もDVDは欠かさない存在になっている。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator な お す けさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    4
    自分自身も子供の頃に利用していたことと、月齢にあったおもちゃの選び方がわからなかったので利用を始めました。最近はトイレトレーニングを学ぶ教材や、保育園での過ごし方を学べるおもちゃが届いています。そのおもちゃで遊ぶ子供をみることで、保育園での過ごし方や、楽しいこと、嫌なことなども分かることがあり、大変為になります。DVDも楽しくみており、入園前からリトミックに興味をもち、今では保育園の先生から、リトミックが上手にできると褒めてもらっていました。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator 煌 杏 千 結さん 入会時の月齢:2歳
    4
    お姉ちゃんが使っていたので、勧誘の電話が来たときまだ、小さいからと迷ったが試してみる感じで受講してみた。子どもが、喜んで本を見たり付録のおもちゃにも興味を示していたので続けることにしました。おもちゃの、種類も増えて年齢に合った教材になっているので使いやすい 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator りくれいさん 入会時の月齢:1歳
    4
    子供の成長に合わせたおもちゃや絵本、それを使った遊び方のDVDも合わせて毎月届きます。 (DVDは2ヶ月に一回) 飽きずに楽しそうにDVDも見ますし遊んでいるので親もやってよかったなと満足しています。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator ゆらかほさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    4
    昔からよく聞く教材で、毎月月齢にあったおもちゃが届いていたので、よかった。 この月齢には、こんなおもちゃがいいのかと参考になった。 また、キャラクターもすぐに馴染み、よくDVDなどみていた。 生活習慣なども、そのキャラクターとできて、トイレトレーニングなどスムーズにできたことが、よかった。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator berry02さん 入会時の月齢:1歳
    4
    言葉や生活習慣を身につけていく過程でどのように教え、助け、いつ頃から始めたらいいのか、どのように始めたらいいのかがわからない新米ママと成長していく子供を助けてくれる教材だと思います。うちの子は早生まれなので教材のカリキュラムで予習してだいたい半年?1年後に実施できるという感じですが、子供も毎月DVDやおもちゃを楽しみにしており私も楽しみです。 詳細を見る
  • 2018/12/07
    avator いの3255さん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    4
    月齢にあったおもちゃと絵本が毎月送られてくるので、最初の子供で何を与えてよいかわらない親にはとてもいい教材だと思います その月齢でヒットしなくてもしばらくするとてにとって遊ぶようになるので長い目で見るといいのかなと思います 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator ReoRoi☆Mamさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    4
    『しまじろう』という親しみやすいキャラクターと共に、子どもが楽しめるおもちゃが毎月送られてくるので、毎月大人も子どももとても楽しみにしており、届くととても楽しく遊んでおります。 月齢に合わせたママに参考になる資料なども入れてくれてあるので、とても助かってます。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator ちこ59さん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    4
    幼児期から利用しています。小さい頃のおもちゃはとてもよくできており、下の子も使っています。ただ下の子にも同じように頼んであげたいと思っていても、同じようなおもちゃが毎年つくため、長子のみの利用になってしまうのが少し残念です。お片付けがしやすいように考えられた袋や箱になっています。 ただうちの子には紙のおもちゃの時はすぐに破れたり、散らばり紛失したりで、すごろくなどの紙のおもちゃの時はすぐにゴミ箱行きになっていました。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator ユカ....さん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    4
    届いたおもちゃで夢中になって遊んでいるので始めて良かったと思ってます。絵本は硬くて分厚いのでちょっと噛んだくらいじゃ破れません。最近は特に仕掛け絵本をめくることにハマっていて何度も繰り返してます。自分で選ぶのは大変なので、毎月月齢に合わせて届くのは助かります。 DVDと音楽が鳴るミラーのお陰で、歯ブラシを嫌がらないのが一番の効果かなと思ってます。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator ちゃんさやさん 入会時の月齢:1歳
    4
    1歳のお誕生日号から始めました。毎月おもちゃが送られてくるのが本人も楽しみなようです。月齢に適したおもちゃ、教材の内容なので大人向け冊子を読みながら私もとても勉強になります。私自身も幼い頃受講していたので長く続いているだけあるなあと感心しています。 詳細を見る
  • 2019/01/15
    avator のばかなさん 入会時の月齢:5歳
    4
    現在年長さんで小学校入学準備として今年4月から始めました。それまでひらがなを読むことは出来ていましたが書くことがなかなか出来ませんでした。準備プランに書き順も分かる付録がついていて、その付録のおかげで書くのも楽しく覚えられたみたいです! ただ、進め方などが分かりやすく書いていなかったので、子供は1日で全てやってしまってました。 初めての人には分かりやすく見やすいように進め方など載せてもらえるといいなと思いました。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator kanon1225さん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    4
    月齢にあった教材を毎月送ってきてくれるので、今の月齢にはどのようなおもちゃを買ってあげたらよいのかといったことを考えなくて済むようになった。、また親向けの冊子もあるので子育てに関する情報を取得することができる。子どももキャラクターがお気に入りで毎月楽しみにしている、 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator charrrrcoさん 入会時の月齢:2歳
    4
    しまじろうに興味を持ち始め、お試し教材などで始めは遊んでいましたが、2歳になったタイミングで始めてみました。 有名なので、信頼出来るし値段も手頃なところが良いと思います。 あまり期待はせず、子供が楽しめたら良いかなと思います。 DVDはリズムに合わせて踊ったり歌ったり楽しそうにしています。 詳細を見る
前へ
126/191
次へ

幼児向け教育サービスランキング

関連カテゴリ