cozre person 無料登録
株式会社ベネッセコーポレーション

こどもちゃれんじの口コミ・評判・レビュー(3804件)

☆5
34%
☆4
53%
☆3
12%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
カリキュラムの内容が良い 4.26 7位
子どもが楽しめる 4.55 10位
効果・成長が実感できる 4.06 12位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2023/09/27
    avator のん1015さん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    4
    安いから続けやすい。持ち運びできるため、外出時なども活用しやすいです。普通のおもちゃを買うよりトータルとしては安くなるかなと思います。周りの人達も使っているので、その影響もあります。イヤイヤ期にも使えるものがあり助かりました。働いているため通塾は難しいので。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator つばきーちゃんさん 入会時の月齢:3歳
    4
    楽しんで取り組めてて、又私自身も一緒に 勉強できるから。色んな事に興味を持てるようにもなったし、進んで行動してくれるようにもなりました。下の子にもいい影響が出ています。 教材のキャラクターにもよって子供が食いつきやすく馴染みやすいキャラクターなので安心できます。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator ピロムさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    4
    毎月、子供の成長にあったおもちゃと絵本、親たちへのヒントの冊子が入っていて、新しいおもちゃに毎月くいついてあそんでいます。 忘れた頃に前に届いたもので遊んでいて出来るようになっていると成長を感じます。 親へのヒントも月齢の成長など関わり方が載っていて参考になります。 仕掛け絵本などは誤飲しないような工夫があり、大変好感を持っています。 これからも続けさせたいと思う他、英語の教育も考えているので同じものの英語教育もやろうかなとおもっています。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator そうぷー16さん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    4
    お店に行くと、色々と買ってあげたくなってしまいます。 月齢に合わせて使う教材が届くので、その都度ちょうど良いかと思い始めてみました。 子どもも楽しそうに遊んでいますし、別の月に届いたおもちゃを組み合わせて遊んでいます。私自身も衝動買いは無くなってので、よかったかと思います。 詳細を見る
  • 2019/01/15
    avator 匿名さん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    4
    月齢が低い頃からやっていますが、その月齢や年齢に合わせた教材が届くので、毎号とても重宝しています。 私自身も子供の頃にやっていたので、子供にもやらせたいと思っていました。 おもちゃが増えて収納場所には困りますが、子供が楽しく遊んでいるのでそれほど気にしてはいません。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator 匿名さん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    4
    その月齢、その年齢、その季節、の状況に沿っている内容なので、子どもが自分のこととして受け入れやすく、自然に理解できているようだと感じる。集団生活や社会でのルールなどについても、おはなしやクイズを通して学べるので、すんなり入ってくるし、よく覚えている。 詳細を見る
  • 2019/04/04
    avator sachi.cさん 入会時の月齢:2歳
    4
    無料サンプルへの子どもの食い付きがよく、なんとなく始めてみました。教材のオモチャには興味を持ち、よく遊んでいました。ただ、書いたりするドリルのような物にはそこまで興味を持たず、やるやらないがハッキリしていました。使ったことによって子どもの成長が見られるようなことも無かったので、止めました。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator Mさん 入会時の月齢:3歳
    4
    キャラクターが好きで反応がすごいよかった。短期間だけ、入会することもでき値段も手頃。欲しい教材があった月に入会し、楽しそうにしているので継続している。 生き物に関してや生活の中でのルールなど普段自分ではなかなか教えないようなこともいろいろな視点から学べるところは良いと思う 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator ととさん 入会時の月齢:1歳
    4
    子供に教育的なことをさせたいが、通うのは大変なのでとりあえず有名なちゃれんじを選びました。大きくなってからZ会やまなぼうずなどもお試ししてみましたが、しまじろうが有名なので食い付きが違います。お店ではじっとしている、お手てをつなぐなどの親がしてほしいこと、をしまじろうが教えてくれるのでとても助かりました。大きくなってから(4歳〜)は学習的なことが多くなっていますが、ちゃれんじの内容では物足りないこともあり、また、しまじろうより好き、幼稚園で人気なキャラクターもでてきてあまり自分からやらなくなってきて他も検討中です。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator あっつんさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    4
    友人から薦められ始めました。月齢にあった玩具と教材、DVDが毎月届きます。仕事をしているので、なかなかワークは一緒にできませんが、子どもは玩具、DVDに食い付き、ずっと使っています。下の子も一緒になって使っています。保育園で覚えることもたくさんありますが、色んなことを学べたり、下手なオモチャを買うより月齢にあったよくできた玩具が届くので、親的にはとてもいいなと思っています。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator あいみさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    4
    DVDもついており、英語も聞かせられるのがよい。 教材(おもちゃ)は当たり外れがあるが、通念を通しての平均の金額が受講料になっているのかなと思うので、仕方がないかな。 すぐに飽きてしまう教材も多いが、久しぶりに手に取ると、楽しそうに遊んでいます。 物によっては場所も取るのがこまるところです。 詳細を見る
  • 2019/01/15
    avator まるまるるんさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    4
    内容はいいと思います、ただうちのこはお外遊びが好きなので家遊びをあまりしません。 雨の日でも出かけるため見れる時間はほとんどなく、見れても私と一緒でないと学ばないと思ったため辞めました。 外で遊ぶのが一番と考えています! 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator ゆっちゃんさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    4
    赤ちゃんの時には、どんな絵本を見せようか悩むけど、絵本が届いて読み聞かせが出来て良かったし、月齢が上がるにつれて、積み木みたいな物だったり、月齢に合わせた玩具が届くので、遊んで学べるから良かった。トイレトレーニングなどの生活習慣も学べるし、身についた。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator まれあさん 入会時の月齢:1歳
    4
    いろいろなものを比較して決めました。 毎月その年齢にあった教材が届きます。 DVD、絵本、おもちゃなど広く活用でき 遊びながら学べます。 始めてから話すことが増え、1人でできることも増えました。 トイレやお風呂、手洗いなど生活習慣が身についてきました。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator らふとぷりんさん 入会時の月齢:1歳
    4
    初めはこんなので喜ぶのか、と不安でしたが 月齢にあった教材が届き、子供も喜んで遊んだりDVDを見たりしているので結果的に良かったのかなと思っています。 教材のおかげで子供が夢中になっている間に家事ができたりしているのもすごく助かっています。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator エチェさん 入会時の月齢:1歳
    4
    しまじろうを通して、楽しいダンスや季節の歌がありこどもが無理なく楽しめます。生活、お友達との関わりもDVDや玩具で学べて自然と身に付きます。今は時計やひらがなを頑張っていますが、しないもの、するものとあり好きなものは進んで取り組んでいます。少しずつですが、こどもなりに吸収していて、とても良いと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator さっちゃまんさん 入会時の月齢:2歳
    4
    子どもは毎月届くのを楽しみにしています。届いた数日は食い付きがよく取り組んでいますが、数日で飽き、声をかけないと忘れています(笑)でも、親子で取り組む時間を意識して作れるので、そういう機会を作ってもらえるのはいいなと思います。 DVDと連携してるので、子どももわかりやすく、意欲的に取り組む姿が見られます。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator のじあわさん 入会時の月齢:4歳
    4
    本人がやってみたいと言い出したので、費用も安いし、はじめてみました。おもちゃが増えるのが嫌だったのでワークが2冊と教材1個か2個が届くコースにしました。1ヶ月で2冊のワークをやりきるのがらなかなかボリューミーて月をまたいでらしまいますが、辞めたいという声は本人からあがらないのでよかったです。思考力に特化した方のワークは難しめですが、本人の身になりそうな問題が多く、いいものだなと思います 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator non3non3さん 入会時の月齢:3歳
    4
    体験版を一度申し込み、DVDを気に入ったので、正規で申し込みました。ちゃんと月齢にあった内容で、楽しく順番を待てたり、トイレに行ったり、歯ブラシしたりとできるようになりました。また、大きい小さい、や色なども、こどもちゃれんじを通じて覚えることができました。 詳細を見る
  • 2019/05/28
    avator やっちゃまんさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    4
    毎月送られてくる教材すなわちおもちゃは、その年齢相応、もしくはすこし上の子に対応するようにしていて、出来ない子ができるようになる過程が素晴らしい。衛生面では確実に口にする年齢相手の物ですので、おもちゃ以外の紙ベースの教材についてももう少し強度を上げてもらいたい。すぐに噛みちぎる、もしくは破り捨てられるのとがあります。 詳細を見る
前へ
117/191
次へ

幼児向け教育サービスランキング

関連カテゴリ