cozre person 無料登録
☆5
34%
☆4
50%
☆3
12%
☆2
1%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
カリキュラムの内容が良い 4.22 11位
子どもが楽しめる 4.33 18位
効果・成長が実感できる 4.07 11位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2023/09/27
    avator emmakikoさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    4
    ネットで検索した結果、内容が良かったため体験レッスンに参加しました。保護者向けに子育てを相談する時間も設けられており、一人目の育児でいろいろと分からなかったのでとても参考になりました。また短時間にも関わらず、いろいろな内容のことを行ってくれるので、とても有意義な時間になりました。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator あきぱーるさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    4
    週一回、1時間の授業時間にたくさんの知育レッスンを受けられます。毎月読み聞かせ用の簡易的な本をもらえます。通塾し続けると溜まるポイントでレッスン料金の割引がでたり、おもちゃと引き換えることもできます。子供のためでもあり、まま向けの教室です。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator Tomoe327さん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    4
    最近通い始めたのでまだ、実感はありませんが、普段の育児の中で、何かしてあげたいけど何をすれば良いのかわからない、と悩んでいる時に、体験に行きました。マザーリングの時間があり、子育てに関するアドバイスをしていただけると聞いたので、期待しています。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator m1way0さん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    4
    無料体験にプレゼント目的で参加しました 最初はどんなものか見るだけと思っていましたが体験してみると、悩みに具体的に親身に回答してくださり好感が持てました 実際に参加してみると似た月齢の子やお母さんと情報交換が出来てママ自身の息抜きや交流にもなりました ネックはちょっと会費が高いことと、先生によって内容に違いがありそうなこと 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator 匿名さん 入会時の月齢:1歳
    4
    一人目の子育てに不安を抱えているとき、子育てサークルでママ友や保育園の先生と情報交換していましたが、コロナで中止になり、孤独感を感じていたので、子育ての不安解消と子どもの社会性を育むために入会しました。週一の教室で、テンポのよい授業と、視覚や聴覚を刺激する教具があり、子どもは生き生きと楽しく参加しています。同じ月齢のお友達とも接することができ、言葉の発達も進んだと思います。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator りさ0521さん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    4
    2ヶ月から通えるところを探していたから トートル的なカリキュラムが良かった 友達が通わせていたから 通いやすい場所にあったから 親がすごく勉強になるので家で子供と遊ぶのに同じ事をしてあげれる まだ通い初めですが、色々なことを吸収してくれている気がします 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator りんちゃん太郎さん 入会時の月齢:3歳
    4
    友達がさきに通っていてよいときいた。子どもも楽しんでいて、あっているとおもう。つかの間自分時間がもてるし、子どもは楽しんでるし満足している。通わせるために送り迎えがちょっとめんどうだが、仕方がないと割りきっている。月謝が若干高めだと思う。言葉も早く出るようになり、リズム感も身についたと思います。歯磨きやトイレトレーニングなどの生活習慣もスムーズに身につけられました。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator ちゃん麻里さん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    4
    母子共に学べる幼児教育なので始めてみました。初めての育児で相談もできるので安心です。また家庭ではできないことが学べ、家庭での教育の仕方を教えてくれるので、お家時間が楽しくなりました。 子供も毎週通うのを楽しみにしています。マナーなども学べるので良いと感じています。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator プク代さん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    4
    はじめは数学嫌いにさせない関わり方や、トイレトレーニングのタイミングといった公開講座に興味を持ち参加してみたことがきっかけで、公開講座の中で我が子がこんなことできるの?!と驚いたことで入会を決めました。先生によって方針がやや違い、相性はありますが、3歳までに脳の80%が作られることを謳っているだけあって、その教育方針は我が子の能力をグングン伸ばしてくれていると実感します。同じ年の子と比べると言語能力が群を抜いて上ですし、パズルも年中さんレベルのものをやってのけます。効果があるんだなと実感しています。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator とむ10さん 入会時の月齢:2歳
    4
    通える範囲で1番都合の良い場所にあった。英語の曲にのって挨拶の歌を踊り、自己紹介をしてフラッシュカードや先生の指示した絵に丸をしたり、日本語や英語の歌を歌ったり、体を動かして遊んだり、百玉そろばんで数を数える。クレヨンやはさみ、ノリを使って作品を作ったり、絵本の読み聞かせがあります。初めは集中できずうろついたり、泣いたりしていましたが今では立ち上がることなく集中して取り組んでいます。楽しいようで、家に帰ってからも習ったことを繰り返し口に出したり遊んだらしています。私自身も先生から子育てのアドバイス等いただき役立つ情報ももらえて通って良かったと思っています 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator kiii_lilyさん 入会時の月齢:1歳
    4
    家から近く、通いやすそうだったのではじめてみました。 色々な体験をさせてみたくて、無料体験に申し込んだところ1回のレッスンでたくさんのことをしてくれ、お母さんの悩みをみんなでわかちあったり、今はこんな時期だからこう対応したらいいですよ、というアドバイスなども先生からもらえました! 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator みたるんさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    4
    SNSで無料体験会があったので申し込んで参加しました。子供の教育というより、親の育児勉強会という意味合いが強いこと、また通塾について育休中しか通えない旨をお伝えしても快く了承してくださったことで入塾を決めました。内容は子供の成長に合わせて頭の体操(歌や手遊び、巧緻動作練習)、体の体操(バランス練習、移動動作練習)などがあります。定期的に子供の出来ることリストの確認やマザーリングといった親の教育もあり、いろいろと参考になります。子供が新しいことに興味津々な様子を見て、とても嬉しいし、家でのコミュニケーションにも役立っています。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator ジジ0501さん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    4
    いとこが通っていたので通い始めました。 幼児教育の大切さを学び勉強になりました。 子育てについて分からない点を質問できたり、子供の発達具合を確認出来たりして良かったと思います。 赤ちゃん連れの通塾は大変でしたが、家の中で2人きりで過ごすより有意義な時間を過ごせたと思います。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator あいらママ19さん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    4
    ママ友の話を聞き体験から申し込みました。1回目は教室の概要等の説明、2回目は他の通われている子供と一緒に教室に参加しました。少人数でひとりひとりを見てくれるので子どものペースを見ながら進められるところが良いです。また、怒らなくてもよい育児の考え方を学べ母親の教室としても行く価値があります。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator ぴょん309さん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    4
    コロナが流行していることもあり、家でママと赤ちゃんだけで過ごす時間が多いです。多感で色々なことを吸収して世界を構築していく時期ですので、できるだけ色々なことをしてみたいと思いました。赤ちゃんにどんなことをすると、どんな刺激になるのか、ママとして学ぶことが多いです。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator hhiroさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    4
    2回分の無理体験サービスがあり、利用したところ、子供だけでなく親にとっても勉強になる情報が多く、これからの子育てに役立つと感じだから。また、ちょうど入会キャンペーンもあり、一度続けてみようと思い始めやすかった。子供も毎回色んな刺激があって、まだ効果を感じれるほどではないが、良い影響があるのではないかと感じるから。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator knk92さん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    4
    実家や義実家も遠方のため育児について教えてくれる人が身近にいないので、子どもとの接し方や遊び方について教えてもらえたら相談できるのがとても良い。また、月齢ごとになにができるようになるのか、他のお子さんを見ることによって比較できるのも良いと思う。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator ず+かさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    4
    きっかけは体験プレゼントだが、オンラインで話を聞いたり体験レッスンを受けてみて興味深かったため通い始めた。レッスン内容はマッサージや手遊び歌、フラッシュカード、全身運動などに加えマザーリング(親の指導)もあり盛りだくさん。子どもはレッスン後毎回ぐっすり眠るので、刺激をたくさん受けているんだろうなぁと感じる。成長が促されたかはわからないが、毎回子が笑顔になれる遊びを教えてもらえるし、子に関わる親のスキルは確実に伸びるので子にもいい影響があると思う。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator 匿名さん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    4
    キャンペーンをやっていて、最初はお試しのレッスンをやってみました。先生や雰囲気が良かったので、継続してみようと思いました。リトミックや子供との遊びなど家でも出来ることが多く、またマザーリングがあったりするので、子供との関わり方がわかってよかったです。 詳細を見る
  • 2018/11/27
    avator ch15さん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    3
    私たち夫婦の知育や教育、子育てへの考え方と少し違うな、と思ったのが通うことを辞めた理由のひとつです。 否定はされていませんが、その教室の方針を押し付けて来る感じがすごく合わず。 子どもはとっても楽しそうに過ごしていましたが、わたしがげんなりしてしまったので、辞めました。 合う人や子育てに悩んでる人には、とても良い教室だと思います。 詳細を見る
前へ
8/10
次へ

幼児向け教育サービスランキング

関連カテゴリ