cozre person 無料登録
☆5
42%
☆4
40%
☆3
15%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/10/11
    avator machikoさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    ふれあいコーナーは近すぎて、怖がっていました。階段が多く、自分で歩くには疲れたようです。トイレは広かったですが、少し古い感じでした。子供は、いるかショーに釘付けでした。高速道路降りてから近く、海も散歩できてよかったです。対象となる割引サービスがなくて残念でした。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator しらまゆさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    イルカショーは楽しんでいたし他の魚も興味があるようだった。ただ駅から少し歩くのでベビーカーを押していくのは大変だった。水族館も階段が多いがスロープもありそこは便利だと思う。いろんなショーを見せてあげたかったが歩き回るのも大変だったので全部は回らず一部にしたのがよかった。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator 猫娘さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    1歳と3歳と5歳の子どものお母ちゃんです。一番上のお姉ちゃんが小さい頃にいきました。新しいわけではないですが、掃除も行き届いており特に不満は感じませんでした。もう少しトイレやオムツ替えのスペースが細かにあればなお、ありがたいです。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator masaki92 さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    当たったチケットを貰い、行きました。 大きな水槽に沢山のお魚で、子供達は大興奮。触れたり触れ合うスペースや小さい遊園地もあり、小さな子供にはちょうど良いかと思いました。 施設的には少し古い建物だったので、不自由な所も無くはなかですが、スロープ等も付いていたので特別不自由な感じはしなかったと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator あやゆーなさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    旦那と私の職場の福利厚生で割引がありました。基本的に人が多いので、授乳室も大混雑です。敷地がわりと広いので、歩けるようになってからの方が楽しめるかも??屋外展示部分も多いので、暑い日や雨の日は対策が必要です。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator gonn1005さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    スマスイは年に一度だけ施設が無料開放される日があります。それは神戸観光ウィークというもので、例年10月の頭であり、昨年は確か平日でした。2歳になったばかりの息子がお魚に興味をもっているか分からず、入場料を支払ってもすぐに帰ることになってしまうのでは…と躊躇していましたが、この日は無料!大勢のお客さんが来園され、息子も大きな水槽に興奮し、イルカショーに夢中になっていました。 次回は餌やり体験等にも参加させてもらいたいなあと思いました。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator えりやんさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    実家から近い為、実家に帰省する際によりました。ほとんどの展示は、2歳の子どもも観れる位置にあり、いちいち抱っこしなくてもスムーズに見る事ができます。展示のない移動の廊下もブラックライトで魚が浮き出てくるような仕掛けなどもあり、子どもが楽しんでいました!私が行った時は触れあいができなかったのですが、ウミガメの餌やりをすることができて、子どもが喜んでいました!!イルカショーは、雨が降っていましたがなかなかクオリティが高く子どもも見惚れていました!来年から徐々に工事が始まり、リニューアルが待ち遠しいですが、入園料がかなり高くなるみたいで、そこだけが不満を感じています。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator よしるーさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    須磨水族館に行きました。 餌やりショーとかありましたが、息子はイルカのショーが1番のお気に入りでした。 ただ、屋外なので行く季節は考えた方がいいなと思いました。 行った時期がまだ暑い時だったので体調悪くならないかとかが気になり母はショーどころではなかったです。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator のんこのんこさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    イルカショーなどイベントが多く、一日いても楽しめるとおもいます。また、入場料もお手頃で定期的に行き、子供の興味を持たせるのもよいかと思いました。あとは、もう少し休憩スペースが充実しているとなおよいかとおもいます。授乳室も増やしてほしいです。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator ちゃっぴー0715さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    子供のために須磨の水族館に行きました。ちょうどペンギンのお散歩をやっていて近くで見られたので良かったです。イルカショーも迫力あって良かったです。冬場は外の展示場は寒くて子供がまだ小さかったのでいけなかったです。途中、階段がありスロープだとかなり遠回りになるのがちょっと…。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator けんつまさんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    館内はベビーカーでも移動できるよう、スロープやエレベーターが設置されていますが、スロープの場所が不便だったり、経路がわかりにくいところがあります。また、館内エリアを移動するのに屋外を通るため、暑さのひどいときや雨の時などは不便だなと思います。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator まみまめさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    須磨水族館に初めて行きとても楽しそうでした。特にペンギンを気に入り何回も見に行ったり、ラッコを見たりと楽しんでました。 子どもがまだ小さかったので子どもは無料で入れて1日楽しめるのはいいなと思いました。 一つだけ大変だったのがベビーカーでの移動が大変で階段ばかりの所があり運ぶのに大変な思いをしました。 詳細を見る
  • 2019/01/28
    avator まきs2まきさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    寒い時期に行ったので、外を歩く時間が長かったのが少し辛かったですが、イルカとボールを使って少し遊べたり、魚のほかにも爬虫類などもいて、子供は興味津々でした。車で行きましたが、駐車場もたくさんあり、入館料も普通くらいでスムーズでした。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator moonxjuna1988さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    息子の誕生日をかねて初めて行きました。歩き始めでしたがイルカショーなど楽しめました。ただ全体的に新しい施設ではないのでお手洗いなどとてもきれいという印象はありません。ご飯類も味の濃いものしかないのでもう少し年齢あがってからの方がよかったかなと思いました。親は久しぶりの水族館満喫しましたが。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator erriiiさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    ベビーカーで行ったが階段や段差が多く、周るのが大変だった。また、途中から雨が降り、各建屋の移動で濡れることもあったのが残念。手書きの説明が貼られていたり、手作り感も味わえて、親が子供に説明しやすかった。息子はクラゲが気に入って離れなかった。暗い中でライトに当たったクラゲがフワフワと浮かんでるのが面白かったみたいです。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator syakushiさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    入ってすぐの大きな水槽、触れ合えるコーナーや、イルカショーなど小さな子どもでも見られてよかったと思います。高速を降りてすぐなので、アクセス面でもよかったです。レストランなどがもっと充実していれば良かったと思います。行きやすいので、また行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator かたささん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    イルカショーが充実していました。 一歳の子供にはまだ早いかなと思っていましたが、ショーが始まると驚いたり笑ったり、楽しそうでした。 オムツ替えは並ばないといけなかったのでもう少し数があるといいなと思いました。遊園地も併設されていて1日遊べます。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator aym.hさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    須磨水族館に息子が1歳の時に行きました。イルカショーは泣くこともなく見入っていました。展示されてる生き物の中で1番興味を示していたのは、イワシの大群でした。同じ方向に大量に泳いでいるのがおもしろかったみたいです。食べ物はもう少し子ども向けのものがあればよいなと思いました。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator よっちゃんちゃんさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    水族館に入ってすぐの大きな水槽にたくさんの魚が泳いでいるので、まず夢中になります。 ショーは、イルカのショーをみることができます。 うちの子は、ペンギンが好きなのですが、ペンギンがけっこう近くでみれるのも良いです。 プチ遊園地があるので、水族館のあともそちらで遊ぶことができます。 水族館とつながっているので、行き来できるところが良いです。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator mamikuさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    暗がりなところの多い水族館は初めは怖かったようで、抱っこ抱っこでしたが、のぞき窓があったりと子供心をくすぐる仕掛けがあり徐々に楽しそうにしてくれていました。 ベビーカーの貸し出しもあり手ぶらで行っても安心だったところが良かったです。 ただ、階段や段差が多く、スロープが遠かったりと少し不便に感じたところもありました。 詳細を見る
前へ
13/28
次へ

水族館ランキング