cozre person 無料登録
☆5
33%
☆4
41%
☆3
21%
☆2
2%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/09/25
    avator マミカさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    駅から海遊館まで少し距離がありますが、見通しのいい通りなので行きやすいです。大人は2300円ですが、4歳未満の子供までは無料で入場できます。 展示のテーマが毎回おもしろくて興味深く、大人も子どもも楽しめるようになっています。 まだ子どもは0歳でしたが、もう少し大きくなったらまた連れて行ってあげたいです。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator みやさとさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    5
    子どもたちは初めて行きました。大きなジンベイザメに釘付けでした。当時5歳の娘と3歳の息子が行きましたが、サメやエイを触れるプールがあり、興味津々でしたが、台が低く、抱っこして触らせていたのを覚えています。年齢に合った高さの台があればよかったなと思います。その時はワークショップもあり、子どもたちは十分に楽しめました。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator chixi!!!!!さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    最初のうちは暗く似たような魚しかおらず、明るくなったと思ってもどこに生き物がいるのかわからず、見どころも人が多くあまりゆっくりと見れませんでした。 そのあとも色々な魚のいる水槽もありましたが、そのころには子どもは寝てしまっていました。 生後7ヶ月で行きましたがすこし早かったかなと思います 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator muckさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    いつも車で行きます。電車だと最寄の駅から少しあるくようです。 水族館の館内はいつも清潔で、スタッフの方々の対応もとても良いです。展示も子供目線で楽しめるよう工夫されていて、前回は友達の子と一緒に行ったのですが、すごく楽しんでいる様子でした。 もちろん大人が行っても楽しめます。 施設内には軽食を摂れるところもありますが、近所にはお食事処がたくさん入っている建物もあり、とても便利です。お土産屋さんもあります。 海遊館は昔から私のお気に入りの場所です。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator アキちゃんママさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    エスカレーターが水槽の中を上がっていくので、子供がとても喜んでくれました。小さい子供が生き物に触れられるコーナーがあり、初めて触る生き物におっかなびっくりでしたが良い経験ができたと思います。とても広いので途中疲れてしまいましたが、大きなソファーがいくつかあり、休憩することができたので子連れでも廻りやすいです。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator ちょんちーさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    子供がまだ魚などの認識がない状態でつれていったのですが、大きな水槽で大きな生き物が動いてるのがはっきりみえるので目でずっと追い、時折笑顔も見せてくれました。見る際も緩やかなスロープなどが多くベビーカーでの移動もスムーズに行うことができたのでほとんどストレスなく楽しむことが出来ました。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator がくちんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    まだ5ヶ月なので、興味を示す程度でしたがとても思い出に残りました!オムツも授乳にも困らずで助かりました!記念の写真などもいっぱい撮れて子供もすごくご機嫌にしてました!もう少し大きくなってからもう一度来たいなと思いました!また1歳を過ぎてから連れて来ようとおもいます! 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator E&SuChaaNさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    大人の費用は高いが、最近雨続きで外で遊べないので気分転換に海遊館に行きました。我が子はまだ歩けないのですが ベビーカーでも通りやすいのは通りやすいのですが、人でいっぱいのときには周りに申し訳ないなと少し感じました。 色々な魚がおり、興味を示し水槽に自ら近づいている姿も見られました。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator ままチャンさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    5
    お兄ちゃんと小さい妹、二人とも初めて海遊館の中に入ってお魚をみました。 普段、須磨水族館にいくのですが今回は気分転換も兼ねて! 海遊館の中も餌やりやゆっくりできる場所もあり、トイレも所々にあるから子供達にも優しい? サメやエイと触れれるコーナーもあり楽しめました!! 外に出ても、近くにご飯を食べる場所や色々なお店がある施設もあるので一日中楽しめます。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator まろPさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    水族館自体はとても見やすく子供も満足出来るとても良いところでたのしめましたが 駐車場で車を停めるまでがすごく混んでいて時間もかかり大変でした。 駐車場の作りなんかももう少し渋滞を防げるようななにか対策をしてもらえるともっと行きやすくなるとおもいます。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator あや1126さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    自分も子供の時に行った海遊館へ行けて、なんだか懐かしい気持ちで、両親と行き親孝行も出来た気がします。 通路も広く子供もたくさん歩けて喜んでいました。 水槽も迫力があり、展示物も多く大人も充分と楽しめる施設です。 また子供が小学生やおっきくなっても行ってみたいです。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator まこまーまさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    5
    直接触れ合える場所があり、子供が飽きない作りになってると思いました。 大きな水槽も角度を変えて見られるのが魅力的で、大人も楽しむことができます。 金額がもう少し安ければもっといいのにと思います。 安ければ、どんどん行きたいです。 隣に買い物やご飯をゆっくり食べるところがえるのもいいと思います。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator 510ykrさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    初めての人でも店内の道順が分かりやすかったので子連れでも観て周りやすかった。所々に椅子が多く設置されているので、 座って水槽を眺めたり、 疲れたら休憩したりとのんびり観れて良かった。 特に息子はジンベイザメのいる水槽が気に入り座ってずっと眺めていた。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator ぽこ2566さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    私がクリスマスにユニバーサルスタジオジャパンに行きたくて、大阪旅行計画をたてはじめたときにまず出てきたのが海遊館。正直田舎の水族館から都内の水族館まで色々行ったことあったのでそこまで期待はしてなかったのですが、いい意味で期待を裏切ってくれました。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator momo0728さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    ジンベイザメが見られると有名な海遊館。それだけではなく、アザラシなどの動物も近くで見られます。回りやすくなっていて、すごく綺麗な水槽の中に魚がたくさん泳いでいます。 ゆったりと回れる雰囲気があります。 またふれあいコーナーもあり、サメやエイなどに触れることのできるエリアも設けられています。 家族で行くにはぴったりの場所です。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator 7010めぐさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    夕方からいったのですが、外ではイルミネーションもあってとても喜んでいたし、水族館では、クラゲとペンギンが1番喜んでいましたね!ベビーカーで一日中ずーっと過ごしていましたが、特に混雑もしていなかったので、楽しい時間を過ごすことができました。 今年は二人目も誕生したので、また来年あたり二人を連れて、水族館へ行きたいと思います! 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator りほののはさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    いとこ達とおじいちゃんおばあちゃん達と海遊館に行きました。入る前から建物や建物の前にあったオブジェに夢中になったり、中にはいってからもなかなか次に進めないほど魚達に釘付けですごく楽しんでいました。さいごにはふれあい広場もありエイやサメを触れるのですがとても喜んでいました。又行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator @もうふ@さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    普段触れ合える機会のない水の中で生きる動物と触れ合えたのが楽しかったのかテンションが上がっていたので是非また行きたいと思いました。 綺麗な魚も沢山いて本人も満足そうで施設自体もとても綺麗だったので連れて行って良かったと思えました。 お土産も豊富でそんなに高くもなかったので折角の機会だしっと色々買える感じで子供からすると夢の国のような時間だったらしく海遊館へ行ってから魚を見る度また行きたいっと言って来るようになりました。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator ぷーうみちゃんさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    近くにお買い物ができるところやレストランなどがたくさんあるので、何度も利用しています。当時4歳の息子はサメが好きで、海遊館の巨大な水槽の中にいる本物のサメを見られるのがとても嬉しかったようです。館内も綺麗で、衛生面でも問題無いと思います。ただ、大人だと2000円を越える入場料なので少し割高かなぁと思います。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator Leon8402さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    子どもが小さかったので、生き物を怖がってしまったので、もう少し大きくなってから連れていってあげたら良かったと思います。 ふれあいコーナーでは生き物に触れるので、怖がらない子どもたちは楽しんでいたように思います。 園内に椅子もあったので、歩きながら疲れたら休むこともできました。 グッズも子どもが喜ぶものがたくさんあったので、お土産売り場から離れるのは大変かもしれません。 海遊館の隣にフードコートやお店もあるので、ゆっくり楽しむことができました。 お友達と一緒に行くのもオススメです。 料金は少し高めかなと思いますが… 詳細を見る
前へ
10/50
次へ

水族館ランキング