cozre person 無料登録
☆5
36%
☆4
41%
☆3
21%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/11/09
    avator sugina26さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    いつも行く水族館で、長男はニモと言った色が鮮やかな熱帯魚が好きで、水槽は子供が見やすい位置で、楽しく見れる。ベービーカーもう貸し出してくれる、館内食べ物も販売している、イルカショー見ながら飲食もうできます。 詳細を見る
  • 2018/11/09
    avator mochanさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    おっきいジンベイザメが優雅に泳いでてすごく感動しました!!子供はイルカショーに大盛り上がりでした!!水槽の中に頭を入れれるドームみたいなものあり、子供はもちろん大人もつい入れたくなって楽しめました!! 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator みやひ15さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    5
    保育園で割引きチケットを貰うようになってから毎年夏に行っています リニューアルをしたそうですが、昨年は都合で行けなかったので今年はとても楽しみにしています 1番のお気に入りはジンベイザメのいる巨大な水槽です もう少し飲食店のスペースを充実して欲しいです 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator ちー21さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    息子の2歳の誕生日に行きました。大人の料金は1850円、3歳未満は無料でした。レストランが閉まるのが早く、少し遅めの昼食をとろうと思うと入れなかったので残念でした。屋内はプロジェクションマッピングのようになっている部分があり、子どもが喜んでおりました。また行きたいです。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator さにゃんこさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    ベビーカーの貸し出しは、数が少なく何とか借りられましたが、もう少し用意しておいても良いと思いました。オムツを変えようと思っても、多目的トイレしかオムツ替えの台が見当たらず、順番待ちでした。子連れが多い施設なので、もう少し乳児にも配慮していても良いかなと思いました。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator えりんぎしいたけさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    親戚の子供たちの付き添いでのど島水族館に行きました!うちの子はまだ小さかったのでゆらゆら揺れてる魚をぼーっと見たりあーっと、指さしてみたりと楽しんでいました!親戚の子達は魚を触ってみたり楽しんでいる様子でした。けどまだ生後10ヶ月の子供には早すぎなところでした… 詳細を見る
  • 2018/11/09
    avator Kanapoiさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    能登島水族館へは昔から何度もいったことがあるのですが、料金もリーズナブルで割引システムもあるためよかったです。イルカショーなどもこどもも楽しむことができるためよいです。ナイトもしている時期があるので今度はナイトへもいってみたいとおもいます。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator らくだ0415さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    見所がたくさんあり、昔から大好きな水族館です。青の水槽がいろんな角度から見られて、子どもも楽しむことができた。ペンギンのお散歩もとても近く、一緒に歩くことができ、良い写真が撮れました。昔からの水族館のため、子どもやベビー向けのトイレ等はまだ十分でない場所もあります。 詳細を見る
  • 2018/11/09
    avator motocoさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    イルカショーは大人も子供も楽しめます。 ペンギンのお散歩は子供がとても喜んでいました。料金は少し高いかなと思いますがアクセスもよく、子供と行くのには適したお出かけだと思います。サービス券等は利用していません。 詳細を見る
  • 2018/11/09
    avator ゆみゆみんこさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    5
    大きな水槽のジンベイザメは見応えがあります。子どもが水族館が好きなので2ヶ月に1度は行っています。そして新しくプロジェクションマッピングとのコラボの空間があり、海の中にいるような感じがして、とってもきれいで子どももすごく喜んでいました。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator サニィさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    GW最初に行きました。 スタッフの方が色々と声をかけていただけたので、赤ちゃん連れでも安心して遊びに行けました。 授乳室が広くてソファーも大きく、ゆっくり授乳が出来ました。 授乳室は1箇所でしたが、オムツ替えのスペースは数カ所あったので困ったことはありませんでした。 詳細を見る
  • 2018/11/09
    avator もここ2019さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    入ってすぐのジンベイザメから、イルカとアシカのショー、ペンギンのお散歩、イルカとアシカに触れ合えるコーナーなど。かなり充実した水族館だと思います。 連れて行った大人が楽しめます。県外からでも、何度も行くほどに大好きです。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator しいちむさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    石川県ののとじま水族館に行きました。イルカショーやペンギンのお散歩、カワウソのえさやりなどと、生き物とたくさん触れ合えるのでとてもいいと思います。息子はまだ生後5ヶ月だったので触れ合うことはまだできなかったけれど動く魚見て喜んでいた。大人は2000円程して少し高いかなと思うけど子供が楽しめるからいいかと。もう少し大きくなったらもっと連れて行ってあげたい。 詳細を見る
  • 2018/11/09
    avator ここじゅんママさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    クラゲと光のコーナーなどキラキラしたところはとても喜んでました。 イルカショーなども意外にもとても真剣にちゃんと座ってみていて楽しめたと思います。まだ早いかなとも思ったのですが魚にもとても興味を持てて家でもCMを見ては指差しをしてます。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator mie22さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    実家近くの水族館だったので、ふらっと行ってみた。そこまで細かく意識して設備について見たわけではなかったが、ペンギンの行進が可愛かった記憶がある。ドクターフィッシュもいたり、子どもが触れる水槽があったのは良かったと思う。日陰になる場所がもう少しあればよかったかな、と思った。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator めんたいこスパさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    日中のイベントで、ペンギンのお散歩があり、子供たちがペンギンと一緒によちよち歩いていたのがとても微笑ましかったです。 広すぎない館内は、こどもの足でも疲れずに1日歩いて楽しめると思いました。 館内の案内も分かりやすく、トイレの場所やレストランの場所など、迷わずに利用することが出来ました。 次回、伺うのも楽しみです。 詳細を見る
  • 2019/01/28
    avator k.Rinoさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    プロジェクションマッピングは、綺麗だし大人でもついついはしゃいでしまうほど楽しかった。子供は、少し遠いドライブも苦痛に思うことなく水族館ではしゃぎたくさんお土産をかって大喜び。 また行きたいなーとおもいます。 詳細を見る
  • 2019/01/28
    avator みゆきぱんださん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    こぢんまりとしていて回りやすい水族館です。ペンギンの水槽は間近でみられ、ペンギンの散歩などもあり子どもは興奮して見ていました。自然いっぱいの能登島の中にあり、水族館のまわりものんびりした雰囲気です。ホームページの印刷で割引がありますが、規模の割に入場料が高いと感じました。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator こいちかさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    5
    県民で子供が2人以上いればプレパス提示で割引きがうけれるのでうれしい。ジンベイザメが近くで見れてよい。プロジェクションマッピングもあり子供たちは楽しそうです。ふれあいビーチの参加がもっと人数が多いとうれしい。能登島は金沢駅からちょっと遠い。車がないと不便かもしれません。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator 匿名さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    たくさん人がいたけどゆっくりみれいろいろなイベントをやっていてよかった!おとなも楽しめる水族館は素晴らしい!またいろいろな水族館巡りをしてみたい。子供面も安全な気がしてよかったです。つぎはゆっくり平日にいくのもありかもとかんじました。ひとがすくないときにいきたい! 詳細を見る
前へ
2/12
次へ

水族館ランキング