cozre person 無料登録
☆5
34%
☆4
38%
☆3
21%
☆2
4%
☆1
1%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
生後6-11ヶ月 女の子
  • 2018/11/09
    avator hina*hinaさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    まだ、子供が6ヶ月と小さいので動き回る事は出来ず抱っこで館内を周りましたが、初めて見る物に興味を持ってキョロキョロ見てました(笑) 動くモノを目で追うので、楽しんでくれてたと思います。 子供が歩ける様になったら、また絶対に行きたい場所です。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator koshihikari0110さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    夏に年パスを持っている友人とすみだ水族館に行きました。中は綺麗で涼しく、ソファーも各所にあるため赤ちゃん連れでもゆっくり休みながら回ることができました。ちょうど良い規模感で、トイレには授乳室やオムツ替えスペースもありました。 年パスは2回で元が取れるので、夏場にお出かけする際はおすすめです。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator たんたんはらみさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    ショーなどには興味がないようでしたがライトアップされていたクラゲのゾーンが不思議で楽しかったみたいです。暗い中にネオンのような光がとても綺麗でした。子供がハイハイ出来るようなスペースはさすがにありませんでしたのでちょっと退屈そうにはしてたので歩き始めてから行けばよかったなと思いました。 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator ゆずのまるさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    子供の年齢には適していなかったが、大人も楽しめて子供もいい刺激になり、夏場なので涼めるという点で水族館にしました。 まだ赤ちゃんなので、人やいろいろなものに興味津々でした。 魚に興味が出るのはまだまだ年齢が上がらないと無理かもしれませんが、とても楽しかったです。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator ハナコppさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    娘はねんねの頃から金魚の柄の手ぬぐいが大好きで、金魚のおもちゃや絵に今でも反応します。すみだ水族館には金魚コーナーがあるので、連れて行きたいとずっと思っていました。実際に本物の金魚を見て、娘もとても喜んでいました。くらげにも興味があるようです。また娘を連れて行きたいと思っています。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator もりちろさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    平日の午後に行きましたが、混んでいないためベビーカーでも楽に見て回れました。 館内もベビーカーで回りやすく、段差がありません。 随所にベビールームがあるのでとても安心して過ごすことができました。 館内に1箇所、小さい子ども用にラグが敷いてあるスペースがあり、そこにはペンギンのぬいぐるみや本がたくさん置いてありました。 とてものびのびと見て回れたので良かったです。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator 匿名さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    1歳直前でまだ歩けないときに行ったのでベビーカーで回りました。スロープやエレベーターが用意されていたので、不便を感じることはなく、快適に過ごすことができました。また、ベビーカーの高さからでも楽しんで見ることができたようで、終始キョロキョロと眺めていた様子でした。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator マリアム99さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    まだ小さいのもあり、一番の見所であるペンギンは目で追いかけてましたが、全体的にまだ早かったようです…。 家が近くで年パスを買えばコスパも良さそうですが、たまに行くのであれば内容の割になかなかいいお値段だなと思いました。 アクセスはとても良く、探しやすいところにあります。 動物園に比べて水族館はまだちょっと早かったかな?? 1歳を超えてもうちょっと理解しやすい年齢になったらまた行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator カキョウさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    私と旦那も行きたかった隅田川水族館に行きました。都内で駐車場スペースが確保が難しく、電車で行きました。 料金は大人はまぁまぁの値段でしたが、幼児は600円でちょうどよかったです。 館内の展示魚は本当に綺麗で子供も喜んでいました。特に喜んでいたのがピンギンコーナーです。餌やりを興味深そうに見ていました。 しかし通路などのスペースは、人が多かったのもありベビーカーが十分に通れるほど確保できませんでした。 食事はまだミルクと私たちが頼んだもので食べてるのを少し分け与えました。 子供が大きくなってもまた行きたいです。 とても楽しい日となりました。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator リーナちゃんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    スカイツリーの中にあり、少し買い物とかに飽きたなーと思ったら連れていきやすい場所です。また少し年齢がおおきくなったら連れて行きたいと思いました。金魚のコーナーはすごくきれいでよかったです。値段もそれなりでしたが、楽しめました。大人も子どもも楽しめました。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator しんくさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    妊娠中にも1度行ったが、広すぎないので妊婦や子ども連れに向いている施設だと思った。ただ、水槽の位置が高めのところが多いので、子どもは抱っこしないと見えないと思う。また証明が薄暗いので、暗いのが苦手な子にはキツいかも… ショーなど大きなイベントもないので、ゆったり静かに海の生き物が見たい人にはおすすめ。御手洗やベビールームは新しくて綺麗で明るかった。 この内容で2050円はちょっと高いかな… 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator ゆいたん5さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    食事をしに行った帰りにどんな感じなのか見に行ったついでに入ることにしました。 娘も小さいなりに色々と興味をもってくれて、キョロキョロしていました。気になった動物には手を伸ばしてみたりと、行ってよかったなと思いました。少しお値段はお高めですが、また行きたいなと思っています。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator hikohaさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    ペンギンが歩いているところを近くでみれたりして、ショーもあったのでとても刺激がありました。料金は少し高いかなと思いましたが、入ってみるととても過ごしやすい環境になっていて満足できました。アクセスはタクシーで行ったので分かりません。こどもが食事をするスペースも広く設けられていたのでよかったです。 詳細を見る
  • 2019/01/28
    avator あいちんどりすさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    大人も子供も一緒になって楽しめる水族館だと思う。 動物を身近で見るときの子供の反応がどうなっているのかも楽しみなので、今年も行きたい。 時間が決まっていて定期的にショーがあって楽しめる。もっとショーを増やしてほしい! 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator 夢生さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    子供が生まれて、初めて行った水族館はすみだ水族館です。動物系が分かるようになったくらいに連れて行き、おさかなさんだったり、カニさんだったり。1番反応が良かったのはペンギンさん。(マゼランペンギン)ちょうど、お食事タイムで飼育員さんから名前を呼ばれながらご飯を貰ってるところを見れて、さらに子供が食いついて喜んでおりました。お土産コーナーが全部を回ってからの最後にあるので、館内の生き物たちを思い返しながら買えるのもいいかなー?と思います! 詳細を見る
  • 2018/11/09
    avator こゆなつさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    ペンギンのお散歩がとても可愛かったです。娘もじっと見ていました。 料金は少し高めかなと感じましたが、内装や設備など綺麗でしたので気持ちは良かったです。 アクセスも良く、スカイツリーやソラマチ等他のところも楽しめました。 ただ、8ヶ月くらいの子(一人歩きはまだ)には早かったかなと思いました。 詳細を見る
  • 2018/11/09
    avator まさみらららさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    月齢も低かったのでまだ全然楽しめてなかったと思います!あとあまり広くはなくお子さんが楽しめるかと言われると微妙です!どちらかと言えば大人向けの水族館かな、個人的にはアクアパーク品川の方が写真を撮れたり出来るので好きです! 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator ゆっちゃん212さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    3
    他の用事でその水族館周辺に行ったのですが、子供はまだ小さかったけど興味持つかなぁと思って行きました。水族館自体はきれいだし、隣接した施設ソラマチもあるのでご飯食べたり、オムツ替えどうこうは充実してるとは思います。まだ子供が小さかったこともあり、子供にとってよかったかはあまり判断がつけずらいので、今子供も2歳にもうすぐなるのでまた改めて訪れてみたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator nakonakoさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    3
    チケットをもらったので行きました。 人が多くて、けっこう見るのも大変でした。 次は平日に行きたいです! 家族連れが多く、子どもは楽しめると思いました。 ショッピングモールも併設しているので、混んでるのが、難点かなぁっと感じました。 都会の中に、水族館があるのは魅力ですね 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator azuu08さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    3
    スカイツリーに行った時にすみだ水族館に行きました。私も行ったことがなく、子供と初めて行きました。都内の水族館ということもあり、想像していた水族館とは少し違いましたが、よかったです。都内で行きやすく、スカイツリーも子連れには助かるので生後半年くらいの子供にはちょうど良いと思いました。 詳細を見る
1/2
次へ

水族館ランキング