cozre person 無料登録
☆5
34%
☆4
38%
☆3
21%
☆2
4%
☆1
1%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
生後0-5ヶ月 男の子
  • 2020/02/13
    avator ysk.yさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    夫の平日休みに合わせてすみだ水族館に行きました。息子にとってはこれが水族館デビューで楽しめるか不安でしたが、興味津々にキョロキョロしていました。オムツ替えや授乳は水族館内ではしなかったので分かりませんでしたが、商業施設内にあるので不便はしませんでした。また駅直結なので天候も気にせず(水族館まで行く道に少し屋根のない所もありましたが)、アクセスもとても良かったです。ちょうど金魚などの展示も行われており和の雰囲気のライティングや、下から水槽を見上げるところもあり楽しめました。またほとんどスロープになっており、ベビーカーで移動出来たのもとても良かったです。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator saoritori さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    あまり広過ぎず子どもとゆっくり周れます。 危ない場所もなく、イートインスペースもあるので休めます。 混雑する時もありますが比較的空いているのでそれもありがたい。 とても気に入り年パスも購入しています。 子どものお気に入りは、館内の真ん中にあるペンギンスペース。 ペンギンのごはんの時間は何より興奮しています。 母もペンギンの可愛さに癒されています。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator sattotonさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    すみだ水族館はスロープもあるので子供にも優しい設計になっていると思います。展示の仕方も低めの設計になってるので大きくなってきたお子さんにも見やすくて楽しめる環境です。大きなペンギンの水槽近くにはペンチもたくさん置かれているので疲れた時は近くにある売店でスナックを買ってゆっくり見ながら楽しめました。御手洗が少ないのが少し残念でしたがまた行きたいなと思える水族館だと思います。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator もっりさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    水族館以外に子供向けのポケモンセンターや子供湯などがあり家族で1日楽しめていいと思います。トイレも大きくオムツスペースも各階にあるので地図もわかりやすくお子さん連れが沢山いて安心していけます。ただ、車で行きたいところですが駐車場が高すぎて結局公共交通機関で行く感じになります。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator るー@さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    初めてすみだ水族館にいきました。 夏に行ったので涼しい室内で過ごしやすく、初めて見る魚を息子が一生懸命みていていい刺激になったかなと思います! 夕方は広い芝生で遊び池にいる鯉を見て大人も子供も楽しめました。 4ヶ月に行ったのですが、アマゾンのお魚の餌やりにちょうど立ち会え凄く貴重な時間をみれることもでき、料金も大人2人分で自宅から近い大洗水族館より安く行けたので満足です。 また機会があったら行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator はなお氏さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    家から電車で近いのですみだ水族館にいきました。 ベビーカーでも入れます。 うちは抱っこ紐で行きましたが、広すぎないので周りやすかったです。 授乳室やオムツ替えシートも施設内にありますので、行きやすい印象でした。 いった時は知らなかったのですが、ネットで前売りチケットがあるそうなので、子連れには並ばなくていいのは魅力だと思います。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator るみっちゃんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    実家の近くなので年間パスポートを持っています。1回の入園が2000円で年間パスポートが4000円なので年間パスポートを購入した方がおトクです。姪とも良く行き、イベントもあるので子供はとても楽しめます。ペンギンのお散歩なんかは特に見応えのある都内ならではの室内水族館だと思います。 雨天関係なく楽しめる穴場スポットです。 詳細を見る
  • 2019/01/28
    avator とぅゔぁくいさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    家からの距離も近く、とても行きやすかった。館内も綺麗で周りやすかった。とってもとってもとってもとってもとってもとってもとってもとってもとってもとってもとってもとってもとってもとってもとってもとってもとってもとってもとっても良かった。 詳細を見る
  • 2018/11/09
    avator ひろももさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    ペンギンやアシカへのえさやりが見れたり、クラゲや熱帯魚のいるアクアリウムなど子供も見て楽しいものが豊富なので低月齢からでも遊びに行きやすいです。今は夏も涼しく遊べるので年パスを買って通いまくっています。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator ぬまもえさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    自宅の近くにすみだ水族館があり、たまに利用しています。名物のチンアナゴは目立つところにあり、人だかりがすごいです。地方の水族館とは違い、コンパクトですが、とても回りやすく疲れにくいのがいいところ! また、水族館は割と生き物がただ見られるところだと思っていましたが、金魚のイベントがあり、とても幻想的な雰囲気のスペースもありました。子供はもちろん大人も楽しめる水族館です。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator まろん7さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    ベビーカーを持って歩くには暗い場所が多かったように感じた。足元灯などもう少しあってもいいと思う。ベビーカーを外に置いていく人が多いのも納得だった。行くなら抱っこ紐がいいと思う。 子供向けにもう少し低い位置での展示を多くして欲しい。ペンギンの餌やりが一番面白かった。 詳細を見る
  • 2018/11/09
    avator ecocoさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    スカイツリーに用事があり少しだけ寄ったのですが、平日だった為かとても空いていてちょうどよかったです。 完全に親が楽しみたいが為に寄りましたが、天井にも金魚の提灯がぶら下がっており子供も不思議そうに眺めていました。 お土産に買ったチンアナゴのぬいぐるみもとても可愛く気に入ってもらえました。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator 匿名さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    ペンギンさんに興味津々だったような気がします。距離感が近く、すぐそこを泳いでいる様子を見られたのでとても楽しんでいたようにおもいます。館内の広さも狭過ぎず広すぎす、ちょうど良かったなと思っています。全体的に危険な箇所がないというのもうれしいポイントです。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator シューシュさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    子どもが生後4ヵ月のときに、外出慣れもかねて近場だったすみだ水族館にいきました。小さな子ども連れだと疲れ過ぎない程度の広さで調度良かったです。ペンギンも水槽の正面かだけでなく、真上からもみれる構造になってたのが魅力的でした。その他の水槽も各々大きいので気分的にゆっくり見ることができました。 大人2000円ほどかかりましたが、家が近場なので年パスを購入しました。子どもとの平日のおでかけがてら、通いたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator risaeさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    ペンギンの展示方法が特に面白くて、子供も興味を示してずっと観てました。子供向けのイベントもやっていて、大きくなってもまた連れてきたいなと思えました。年間パスポートは年間2回行けばペイできるので、水族館好きなお子さんには年間パスポートがお得かなと思います。スカイツリー下の複合施設内にあるので、ランチも便利です。駅から施設が直結してるのも嬉しいですね。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator なまえなまえさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    まだ月齢が低かったので、主に親が楽しんでいました。子供たちも多かったので、子連れで来やすい場所なのだと思います。水族館は狭いですが、ソラマチの施設が充実していますので一日いても楽しめると思います。 また歩けるようになった頃に行こうかと思っています。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator かずっちゃおさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    赤ちゃんはまだ水槽の中のものを理解するのは困難だが、大きな魚が動いてる様子はまじまじと見ている。しかし、水族館は平日でも混んでいたので、あまりゆっくり見れず、ベンチも少ないのでゆっくりできなかった。そのため、赤ちゃんのいるお母さんの休憩スペースがほしいと思った。 詳細を見る
  • 2018/11/09
    avator 匿名さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    クラゲゾーンで照明を使った演出など、エンターテイメント性が高く楽しめました。料金は適度です。アクセスは駅直結ではないためやや不便です。衛生面も特段問題ありませんでした。大人から子供まで楽しめると思います。 詳細を見る
  • 2019/01/28
    avator minami.oさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    子どもが小さくてあまり楽しめなかったので小さな子どもでも楽しめる施設などあるといいのかなと思いました。ふれあい広場などたくさんあったら楽しめるのではないでしゎうか。もう少し理解でできる頃にまたいけたらとおもいました。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator emiri96さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    すみだ水族館へ行きました。 アクセスは良いですが水族館自体が小さいわりに料金が高いかなと思いました。 気に入った生き物はチンアナゴです。 不思議そうに見ていました。 子供はまだ2ヶ月だったのであまりわかってなかったようですが大人は楽しめました 詳細を見る
1/2
次へ

水族館ランキング