- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/12/03
シューシュさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4子どもが生後4ヵ月のときに、外出慣れもかねて近場だったすみだ水族館にいきました。小さな子ども連れだと疲れ過ぎない程度の広さで調度良かったです。ペンギンも水槽の正面かだけでなく、真上からもみれる構造になってたのが魅力的でした。その他の水槽も各々大きいので気分的にゆっくり見ることができました。 大人2000円ほどかかりましたが、家が近場なので年パスを購入しました。子どもとの平日のおでかけがてら、通いたいと思います。 詳細を見る -
2019/12/03
はな8730さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
4ペンギンがたくさんいたことと 水槽が広く色々な角度から見られるようになっていたことに子供ぎとても喜んでいました。 歩行スペースも広めに取ってあり、子連れで歩くにはとても良かったです。 衛生的にも不快な思いをせずに過ごせたのは良かったと思います。 詳細を見る -
2019/12/03
ブルルさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
4東京スカイツリーに家族で行った際に行きました。 展示自体は大人の目から見て、他の水族館と比べた場合には見劣りするかな、という印象でしたが、子供にとってはチンアナゴ等も展示されていて、楽しめたようです。 施設はまだ出来てから、そんなに経っていないこともあり、キレイな印象を受けました。 詳細を見る -
2019/09/25
ちーちょさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
4近所にあるので年パスを所有しています。 館内は小さいので、短時間で回れます。 子供が疲れても、外の同じフロアに飲食店がたくさんあるので困りません。 館内のフードショップは軽食やデザート系ばかりですが、目にもカラフルなものがたくさんあり、いつも子供に食べようとせがまれます。 土日祝だと思いますが、よく無料でワークショップも行なっているようです。ただし対象年齢は4.5歳?が良さそうな内容が多いかと思います。 ペンギンの水槽は大きく、数も多いのですが、子供はだっこか肩車をしないと見れないのが残念です。 他は水槽の前に少し椅子が用意されていたりと、子供も見やすいと思います。 どちらかというと子供向けというより、デート向きな感じがします。 詳細を見る -
2019/10/11
ゆたにさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
4最寄駅からも近く、駅直結のスカイツリー内にあるので大変行きやすい。年パスを購入していたので、お昼を食べるときはスカイツリー内など自由に選択が出来る点も良い。ただ階段が多いので、小さな子が走ってそのまま転げ落ちてしまうのが心配になり、妊娠後期を機になかなか通うのが難しくなってしまった。 詳細を見る -
2019/10/11
akiko910さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
4お友達と一緒に5家族で行きました! 少し暗めですが、すごく綺麗でオシャレな水族館でした!お値段もそこそこかかりますが…水族館だけでなく色々楽しめる場所なのがいいです。 大人も子供も楽しめます。 ベビーカーでも問題なく見て回れます。 触れ合いなどは無いので残念です。 中でご飯を食べるスペースが限られているのと、メニューが少なかったです。 詳細を見る -
2019/10/11
コイチャンさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
4友人の会社の福利厚生で安くチケットが手に入ったのですみだ水族館に行ってきました。ソラマチ自体が子どもにやさしいつくりになっているので、基本的に快適な過ごせました。室内は少し暗かったので、子どもは怖かったようですがすぐ慣れました。 正直まだ、一歳になったばかりの子なので展示されている魚達にはあまり興味を示しませんでしたが、キッズ用のスペースがあって、たくさんのペンギンのぬいぐるみに囲まれて楽しそうにしていました。 そんなに広くもなく、子どもと行くにはちょうどよかったと思います。 詳細を見る -
2019/10/11
匿名さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4ペンギンさんに興味津々だったような気がします。距離感が近く、すぐそこを泳いでいる様子を見られたのでとても楽しんでいたようにおもいます。館内の広さも狭過ぎず広すぎす、ちょうど良かったなと思っています。全体的に危険な箇所がないというのもうれしいポイントです。 詳細を見る -
2020/02/13
ゆゆうのさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4水族館に自宅が近くなので行きました。イベントでペンギンの赤ちゃんを見ることができ、丁寧な説明と動くペンギンの赤ちゃんを見て興奮していました。年間パスポートを買った場合、その後、一回行けば元を取れるので価格も良心的だと思います。また行きたいです。 詳細を見る -
2019/11/13
ayat6464さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
4小学生の娘を連れて出かけてきました。交通アクセスも良いところなので、埼玉から出かけてもとても出かけやすい場所でした。ショーなども充実しており、小さい子供から大人まで楽しめる施設だと思いました。誕生日割引などあるかどうかは分かりませんが、もしあったとしたら、また出かけてみたいと思います。 詳細を見る -
2020/02/13
なーちゃん0829さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
4都内のアクセスのいい場所にあり行きやすいです。 駅直結なので雨などの日も楽ですし、他の商業施設もあるので1日楽しめます。 水族館自体は子供向けというか大人向けな感じでした。 全体的に暗い印象です。 年間パスポートはかなりお得なので、お近くの方はパスポートの購入をおすすめします。 詳細を見る -
2019/12/03
たかいめいさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
44歳の甥っ子を連れてすみだ水族館へ行きました。大きな水槽の前には可愛らしい椅子が沢山あり、トンネルや洞窟のような作りのスペースは冒険心をそそるようで、楽しそうにしていました。 子供がお絵かきの出来るキッズスペースや飲食スペースなど、休憩できる場所が多く助かりました。ただ少し金額は高めです。私は年間パスポートを持っていたのですが、なかったら水族館へは入っていなかったかなと思います。 詳細を見る -
2020/03/16
mmaauuさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4スカイツリーに遊びに行ったついでにこちらの水族館へ行きました。まだ小さかったので良くわからなかったと思うのですが、クラゲの成長やたくさんのその種類の魚に合わせた展示などもみれたりそんなに広くはないもののギュッと面白さが詰まった水族館でした。 詳細を見る -
2019/12/03
リーナちゃんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4スカイツリーの中にあり、少し買い物とかに飽きたなーと思ったら連れていきやすい場所です。また少し年齢がおおきくなったら連れて行きたいと思いました。金魚のコーナーはすごくきれいでよかったです。値段もそれなりでしたが、楽しめました。大人も子どもも楽しめました。 詳細を見る -
2019/12/03
カキョウさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4私と旦那も行きたかった隅田川水族館に行きました。都内で駐車場スペースが確保が難しく、電車で行きました。 料金は大人はまぁまぁの値段でしたが、幼児は600円でちょうどよかったです。 館内の展示魚は本当に綺麗で子供も喜んでいました。特に喜んでいたのがピンギンコーナーです。餌やりを興味深そうに見ていました。 しかし通路などのスペースは、人が多かったのもありベビーカーが十分に通れるほど確保できませんでした。 食事はまだミルクと私たちが頼んだもので食べてるのを少し分け与えました。 子供が大きくなってもまた行きたいです。 とても楽しい日となりました。 詳細を見る -
2020/03/16
匿名さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
4アクセスはよく子供は無料でした。料金は施設が狭目の割には高いかなと思いました。館内はエレベーターやスロープが流れに沿ってあるのでベビーカーでも楽々見れました。他の水族館だとエレベーターのために戻ったりして大変だったのでこの点はかなり良かったです。 よちよち歩きの1歳児にしては全て展示が高めだったのでだっこしたりして楽しみました。一番子供がテンション上がってたのは大水槽でした!次はペンギンの水槽でした。 詳細を見る -
2020/02/13
匿名さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
4友達の子ども2人を連れて大人3人とすみだ水族館へ行きました。初めて子供連れで行きましたが、ふれあいひろばがあり、ペンギンの巨大な水槽は夢中でペンギンを追いかけていました。アイスや飲み物を頼める軽食スペースもあり休憩するのにはちょうど良かったです。子どももグズる事無く楽しめました。 詳細を見る -
2020/02/13
MasYuuriさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
4すみだ水族館はベビーカーでは行きにくかったので、抱っこ紐で連れて行きました。 子供向けのスペースなのかはわかりませんが、ぬいぐるみが沢山置いてあって、フラットな休憩するとこがあったのでそこで遊ばせることができました。 魚やペンギンなどに興味があり、すごく楽しんでいました。 そして薄暗いせいか抱っこしてたので、ぐっすり寝てしまいました。 詳細を見る -
2020/02/13
ようよ4さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
4家から近いのでよく友達と利用させてもらっています。広くないので歩き疲れる事なく座るところが多いので助かります。何回行っても飽きませんし息抜きに1人でいったりもしています。できたばかりの時は年パス持っていたので週に2?3回行ってました。駅からも近いので友達親子と遊ぶ時もよく利用させてもらっています。 詳細を見る -
2020/02/13
yukaring723さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
4友達の子供と一緒に行きました。私はこれから出産予定です。 すみだ水族館は冬でも全て室内のため暖かく、全体的にこじんまりしているのでベビーカーやだっこで安心して回ることができました。 とくにペンギンの泳いでいる水槽が気に入って足をパタパタさせて喜んでいました。 次は自分の子どもと一緒に行きたいです。 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。