cozre person 無料登録
☆5
34%
☆4
38%
☆3
21%
☆2
4%
☆1
1%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2020/02/13
    avator ユゥポポさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    家から近く行きやすかった為、年間パスポートを購入しました。普通の水族館よりは小さいですが、ちゃんと大きな水槽もあってこのお値段なら満足できます。 各階にはオムツ替えスペース、授乳室まであって、小さい子供がいても来やすい場所だなと思いました。 人形や絵本が置いてあるキッズスペースみたいな場所もあり、いつも子供と遊んでいます。 他にもペンギンが近くで見れたり、光を使った幻想的なコーナもあるので子供は夢中になります! 水族館独特の臭い匂いが全然無く、 子供も嫌がりません。 水族館自体は小さいですが普通に楽しめます!また行こうと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator ゆい22さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    ベビーカーを預かってくれた アクセスもよく、子連れもとても多かった 館内も狭すぎず広すぎず飽きず疲れず見て回ることができた。 家も近いのでまた家族が増えていきたいと思う。 そらまちも子連れで遊べるスペースがあったり家族づれに優しいところでした。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator まろん7さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    ベビーカーを持って歩くには暗い場所が多かったように感じた。足元灯などもう少しあってもいいと思う。ベビーカーを外に置いていく人が多いのも納得だった。行くなら抱っこ紐がいいと思う。 子供向けにもう少し低い位置での展示を多くして欲しい。ペンギンの餌やりが一番面白かった。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator めーーーーいさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    駅直結なので雨の日も気にせずお出かけできるのがとても良いなと思います。年間パスポートでもお得なので購入しています。水族館は綺麗なのですが大人の水族館って感じがして全体的に少し暗めでもう少し子どもスペースがあって明るいといいような気がします。 金魚を紙で作るイベントが無料でやっていてそちらは子どもも大人も楽しめてよかったです。子どもスペースが少ない分こうゆうイベントがあるととてもいいなと思います。 要望とすればショーがない分もう少し魚やペンギン、アザラシなのどのイベント数を増やしてもらえたら嬉しいです。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator tkkmkさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    すみだ水族館へ子どもと行きましたが、子ども向けというよりは、カップルや大人向けというような印象でした。 子どもが喜びそうなイルカショーなどもなく、小さめな生物とペンギンなどがメインのようでした。 それほど大きくなく、こじんまりとした印象でしたが、そんなに混んでおらず、スカイツリーなどと合わせての観光には良いかと思います。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator coralさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    すみだ水族館、自分の住んでいる小笠原の魚が展示されているということで楽しみに行ったのですが、我が子にはまだ無理でした。入り口を入ってからずっと走りっぱなしで出口までダッシュして捕まえてからもずっと走っていて展示物は全くみることができませんでした。 もう少し大きくなったらリベンジしたいです。 詳細を見る
  • 2018/11/09
    avator お市さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    土日に行ったのですごく混んでいましたがとても綺麗で楽しかったです! ベビーカーに乗っていても見れるような高さの水槽があったりしてとても良かったですが、やはり人気の水族館。ゆったり見ることはできなかったです。歩くようになったら確実に迷子になりますね笑 ぐずってる子も多かったですし やはりすみだは、大人向けかなぁと思いました。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator りんかんさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    スミダ水族館は、比較的コンパクトで新しいのでトイレやオムツ変えスペースも綺麗で衛生的で良いです。また、エレベーターも付いているのでベビーカーでも移動がしやすいです。メインとなるショーはペンギンの餌付けですが 小さい子供にもペンギンは認識しやすいのでオススメです。 詳細を見る
  • 2019/01/28
    avator なめみるくさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    イルカショーを見せたくて行きました。とても喜んでいました。ただアクセスが悪く、大井町から歩いたのですが、道が分からずに迷いました。道を聞いてたどり着きましたが、駅から遠かったです。子連れだと大変かもしれません。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator you_hさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    近くに用があり、帰る前にせっかくなのですみだ水族館へ行きました。室内で派手なショーなどはやっていなくゆったりと静かな雰囲気が好きな方向きだと思いました。うちの子は金魚の展示スペースやペンギンが近くで観れる水槽が気に入ってました。授乳スペースなどもあり子連れでも困りはしませんが、料金と中身が見合ってない気がしました。 詳細を見る
  • 2018/11/09
    avator たむたむたむさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    小さな子供を連れて行くには、そんなに広くなく、周りやすいです。 施設も新しく、清潔なので、安心して見学出来ました。 時間が合えば、アシカが展示スペースのお客さん側に出てきてくれてお散歩するので、子供は大喜びでした。 ただ、チケットが高いので、何度か行く予定があるなら、年間パスポートを買った方が良いと思います。 うちはそうしていました。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator あきてんさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    GWに1歳の子どもを連れてすみだ水族館に行きました。館内は思ってたより狭く、展示している前には人だかりでした。子どもが気になった展示が暗い場所で、小さなスペースに仕切られた魚の前だったので、他の人にぶつかることもありました。金魚の展示は色がとても綺麗で子どもも興味しんしんて覗いていました。階段の踊り場の広いスペースには、テーブルと絵本・ペンギンのぬいぐるみが置いてあり、たくさんの子どもたちが遊んでいました。ペンギンの水槽が一番大きく、餌やりの時間は活気があり見ていて面白かったです。展示の内容に比べて料金が高いように感じました。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator こうまま☆さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    2歳の子でも楽しめました。広さもそこまで大きくないので小さい子の足でも十分歩いて見れる広さでした。 ペンギンが大好きな息子なのでペンギンのところからなかなか離れようとしませんでした。 レストランは利用しませんでした。 施設内も綺麗に保たれていました。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator みちどんさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    スカイツリー観光ついでに寄ったが、水族館としては規模が小さくて大人としては少し物足りなさを感じた。だが、商業施設が周りにあるので買い物など他の内容では満足できました。料金は高めの設定だなと思いました。もうしばらくはいいかな。という印象でした。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator チッチちゃんさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    スカイツリーへ遊びに行ったついでに水族館にも立ち寄りました。 館内にはベビーカーなどはありませんが、ソラマチで貸し出してる物をそのまま利用出来ます。雨の日に行きましたが、一度外を通るので多少は濡れます。 館内にレストランはありませんが、小さなカフェのようなものはあります。食事はソラマチで済ませれば問題ありません。 詳細を見る
  • 2019/01/28
    avator みさき0219さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    金額的には普通だったと思います。 乳幼児だと授乳室があったかどうかはちょっと覚えていませんが、それくらいのお子さんを連れている人も結構多かった気がします。 良い意味で大きすぎず、見て回るのにはちょうど良かったと思います。 また、ペンギンなどすぐ近くに見ることが出来たので子供も興奮してました また行きたいなと思える水族館でした 詳細を見る
  • 2018/11/09
    avator Chercherさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    3
    今回はカード会社の割引を使用しました。内容に対しての価格を考えると、チケット代金はやはり高いなという印象を受けました。ペンギンが面白かったです。 どこもそうですが、混雑しているので、小さい子を連れて行くのは大変だと思いました 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator omamesa-nさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    3
    スカイツリーの展望デッキに登る前に、すみだ水族館へも初めて行きました。都会のショッピングエリアと複合しているとは思えないくらい本格的な水族館で驚いたのを覚えています。ペンギン等、近くで見れるので迫力もありました。お子様連れでも楽しめるので、今度は子どもとも行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator ちありんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    3
    ほぼ寝てしまって、A型ベビーカーで行ったこともあり、角度もあってか見られなかった。薄暗いところが人が多く、なかなか見られないまま寝てしまったため、残念な結果だった。魚にあまり興味があるのか、わからない状態だったこともあるため、もう少し月齢が経ってから再トライをしたい。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator azuu08さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    3
    スカイツリーに行った時にすみだ水族館に行きました。私も行ったことがなく、子供と初めて行きました。都内の水族館ということもあり、想像していた水族館とは少し違いましたが、よかったです。都内で行きやすく、スカイツリーも子連れには助かるので生後半年くらいの子供にはちょうど良いと思いました。 詳細を見る
前へ
10/13
次へ

水族館ランキング