- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/12/03
かお4さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
3八景島シーパラダイスにいきました。ペンギンが普段から好きで言葉にしていて、実際見るとおおはしゃぎでした。 大人もわくわくさせられる八景島シーパラダイスでよく行きます!エスカレーターからの魚たちやジンベエザメにはいつも感動します!娘にも次行ったときはもっと伝わるといいです。またもう少し大きくなったらふれあいができる場所など行動を広げたいです。 詳細を見る -
2019/12/03
hattori89さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
3まだ月年齢が低いせいか、全然興味が湧かないみたいですぐに帰ってきてしまいました。 今は2歳になって動物も好きだし、近所にある水槽で泳いでるお魚に指差しをしながら、お魚!と興味を示しているので、そろそろまた八景島シーパラダイスに家族で行こうと思っております。 詳細を見る -
2019/12/03
はにゅーんさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
3子どもの興味をひくものばかりで 行って良かった。休日は混んでいるのでもう少しスペースに余裕があると人との接触も減り、助かるなとおともいました。また衛生面をすごく徹底しているところにもかんしんしました。また行きたいなと思っております。子どもには見えにくいなって思う場面もありましたので、子どもが見やすくてかつ安全なスペースがあるとこちらとしても安心できるし、親子で楽しめるなと思いました。 詳細を見る -
2019/12/03
00Chika00さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
35ヶ月の息子連れで行きました。猛暑の中でも涼しく、抱っこ紐で歩き回っていても快適でした。あまり動きのない生き物には興味を示しませんでしたが、色とりどりの魚が泳いでいるブースでは嬉しそうに魚を目で追っていました。低月齢の赤ちゃんにも目に楽しくておススメです。 詳細を見る -
2019/12/03
みさと1205さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
3広々としていて子供連れでも動きやすかったです。 ただ広すぎて、駐車場からの移動や園内の移動が少し大変でした。環境的にはいいところなのでまた行きたいとは思っています。 夜の花火は場所取りが大変で、子供連れではたのしむのは難しいです。 夏の時期にはじゃぶじゃぶ池で遊ぶこともできるので水族館以外でも楽しむことができる場所だと思います。 詳細を見る -
2020/02/13
Hiro624さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
32歳になる双子の甥っ子を連れて八景島シーパラダイスに行きました。 花火目当てで夕方からのチケットで行きましたが十分楽しめました。 イルカショーも花火もすごく喜んでいました。 でもおむつ替えが出来るトイレが少ないのと、階段が多くベビーカーだと裏口を通らなきゃいけなかったり、その裏口のエレベーターに乗るための扉がすごく重くて移動がすごく大変だったので、子供も多く来る場所なので、もう少し設備を整えて欲しいなと思いました。 でもまた行きたいです。 詳細を見る -
2020/02/13
sao514さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
3友人の子供たちとグループで鴨川シーパラダイスに行きました。 水族館特有なのでしょうがないですが室内展示は薄暗く足元が見ずらいので転倒と迷子の心配がありました。 ショースペースでは子供が見やすい座席などが用意されていてとても楽しめたようでした。 詳細を見る -
2020/02/13
あたん12さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
3魚やクラゲに興味があるみたいで水族館へ行くとその場から離れないくらいです! 金額はもう少し安かったらな〜とおもいました。ベビーカーの貸出もあり利用はしなかったけどそーゆ気遣いもいいと思いました!!1歳でも楽しめたのでよかったとおもいました。またいきたいですね!! 詳細を見る -
2020/02/13
Miyu 41さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
32歳の甥っ子と行きました。 平日ということもあり園内は比較的すいていて伸び伸びと遊べました。 段差などがあるためベビーカーでは少し面倒をかんじました。 触れ合いコーナーなどたくさん遊べるところがあり甥っ子も楽しそうでした 園内が広く、建物との距離が非常に遠いので スケジュールをしっかり立てた方がいいと思います。 詳細を見る -
2020/02/13
ななこ1さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3八景島シーパラダイス、小さな遊園地も付属し子供向けの施設としては良いと思いますが、何をするにも料金が高く… また来よう!というハードルは高く感じました。 園内のベビー施設は標準、綺麗でも汚くもなかったです。 もう少し料金を抑えていただけたら、毎年来ようと思えるのですが。 詳細を見る -
2020/02/13
tomtomtommy7さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
3園内はとても広く2歳の子供は楽しく歩き回っていました。 他にも子供が多く賑やかでした。 イルカショーは怖がり最後まで見られませんでしたが、どの席からでも見やすく良かったです。 フードコートはジャンクフードが多かったのと土日は混雑していて落ち着いて食べられなかったので、お弁当など持参して外で食べればよかったなと思いました。 詳細を見る -
2020/02/13
manami3さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
3夫の会社のイベントで訪れてオムツは卒業していたのであまり詳しく覚えていないのですが広くて綺麗でお天気にも恵まれたのでとても楽しかった記憶が残っています。 高速を使って車で行ったのでそうそう何度も行ける場所ではないですが都内の生活をしている息子にとっては開放感のある自然あふれる場所で思いっきり楽しめたようでした。 詳細を見る -
2020/03/16
マイメロちゃん☆さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
3料金的には少し高めだとおもう。アクセスも車じゃないと厳しいし、駐車場もひろくて水族館までいくのが少し距離があるのが子供が何人もいると大変だとおもう。イルカショーなどはとても喜んでいたが、ふれあいラグーンで、もう少し浅瀬と深くなっているところの境界を柵をつくるなどわかりやすくしてほしい。段差に気づかず深い方へ顔面からダイブしてしまって、ケガはなかったが3歳児に大人の膝丈の深さのところは危険。着替える場所もなく、ずぶ濡れの子供を着替えさせるのが大変だった。 詳細を見る -
2019/09/25
みちゃんちゃんさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
3夏休みに横浜八景島シーパラダイスに行きました。夜の花火ショー目当てでは行ったので、水族館はあくまでオプションでしたが、イルカショーや、涼しい館内は快適でした。値段はあまり覚えてないですが、そう行った場所はどこも高いイメージでしょうがないかという感じです。 詳細を見る -
2019/03/14
Mame1さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
3大きな水槽に沢山の海の生き物が優雅に泳いでる姿に大興奮でした!またイルカのショーをみたときは視線釘付けでした。また水族館だけでなく釣りをして釣ったものを加工して食べれる食育もとても楽しかった思い出です!全体的に一日中いて遊べるのでいい場所だと思います 詳細を見る -
2019/09/25
きときとさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
3とっても楽しかったけど、かなり広いのでベビーカーは必須かもしれない。 また、親と1対1ではしんどい。 シャチのショーや、イルカ、アシカのショーは充実しているので、とても楽しいと思う。 ただし、水に濡れる可能性が高いので着替えを子供も親も持っていくべき。 そうすると荷物はかなりかさばる。 詳細を見る -
2019/06/04
himemamaさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
3水族館は初めの間ははしゃいでたが、広いせいか最後の方は飽きて歩きもせず、ずっと抱っこやベビーカーだった。エレベーターはあるけど階段の途中や、エスカレーターから水槽を見る楽しさもあるので、ベビーカーがあると運ぶか諦めるか…。 魚の種類は沢山でいいと思う。ジンベエザメや北極熊はなかなかいないので。 水族館以外にもチケットに含まれている施設もあるが、それぞれ距離があるので子供も大人もクタクタ。小学生くらいになれば、イルカ等と触れ合えるので、いいかも。未就学児には合わないのかなーという印象でした。あと雨が降ると最悪です。 詳細を見る -
2019/05/22
nnatsukiiさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
3少し大きくなり、テレビや絵本で見る魚などに興味が出てきたので、八景島シーパラダイスへ連れて行きました。ショーは釘付けで見入っていましたが、他はベビーカーでは見づらいつくりになっていて、たたむかパパとママが別行動で進むしかなく面倒でした。もう少し大きくなってからの方がこの水族館は楽しめるのかなぁと思いました。入園料が少し高いなぁと思いました。 詳細を見る -
2019/09/25
sachi10さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
32回目の八景島シーパラダイスでした。海の魚が大好きで、大好きなニモもいて、大きな亀もいたり、イルカのショーもとても楽しく見ていました。 また遊園地もあるので、乗れるものは限られますがメリーゴーランドなど楽しんでました。 比較的ワンダーパスなどは少しお高めですが、遊園地もあって、水族館も見れるので妥当かと思いました。その時の状況でチケットの種類も豊富なので幅広い層にオススメです。 当日は利用しませんでしたが、誕生日特典などあるみたいなので、特別な記念日を過ごすのも有りだと思います。 2歳と6ヶ月の子供連れで、2歳の子は十分楽しめました。6ヶ月の次男はまだなんのこと?って感じでしたが、授乳室も完備されていて、お湯の設備などもありました。水族館の中のエレベーターが混み合ってて移動が少し大変だったのが唯一残念でした。 詳細を見る -
2019/09/25
きらむさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
3魚に興味を示したので、水族館に連れていきました。日曜日だったので混んでいたのですが、近くで見れることができたので、とても喜んでいました。 値段は高いです。広すぎて1日ではまわりきれないし、初めて行ったのでどんな感じか分からず、フリーパスのように券を購入しましたが、結局ほとんどまわれずに終わってしまいました。 混んでいたので、余計にたくさんまわれなかったのかなとは思いますが、年齢別にオススメのプランなんかが参考にネットで見れたらよかったかなと思います。 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。