- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/12/03
MINT6889さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
4シャチのショーが見たくて行きました 子供は初めての水族館だったのですがあっちこっち興味津々で楽しそうでした アスレチックのようなものもあって体を動かす面で物足りなさがあっても解消されてとてもよかったです シャチのショーも待ち時間が長かったのがまだ小さい子供には厳しかったですが始まってからはとても楽しそうでした また行きたいと思います 詳細を見る -
2019/12/03
もめもめさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
4実家から近いため八景島シーパラダイスの水族館に行きました。イルカのショーや大きな水槽から眺める魚達が非日常的で兄夫婦と両親含めみんなで楽しんだのを記憶しています。遊園地に併設されているため、水族館で遊んだ後も楽しめて良かったです。キャラクターグッズなども豊富でお土産選びも楽しい時間になりました。 詳細を見る -
2019/12/03
はぁあちゃんさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
4値段は高めですが、水族館好きな私と夫は毎回満喫しています。中にあるレストランも子供が好きなメニューが豊富でランチにも困りません。しかしながら、施設が広いので子供が疲れてしまいイルカを見るためにまた外に出て隣接している施設まで歩き、またマンボウはマンボウの建物。。と、移動が多く、子供はグズグズし始めました。幼児にはお勧めできません 詳細を見る -
2019/12/03
晴名0u0さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4イルカショーやオットセイのショーが可愛かった。 行った時はももクロとNHKのコラボもあって楽しい音楽が流れてて、一緒に手拍子とかが出来て楽しめました。 掛け声とかも大丈夫だったので、皆で一体感があります。 また、ペンギンのお散歩ショー?みたいなものもあり、小さなお子さんが良く触れ合っていました。触る前の手洗い場も使いやすくて分かりやすく説明書がありました 詳細を見る -
2020/02/13
あづゆづさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4ベビーカーのまま水族館の中に入れるのでとても良かったです。 イワシのショーは子供も夢中で見ていました。家族3人の写真も撮ってもらい買いましたがとてもうまく子供もカメラ目線でした。また、イルカのショーも迫力があり見応えがありました。 来年も家族で行きたいです。 詳細を見る -
2020/02/13
rrinaさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4まだ子供が2ヶ月ぐらいでいったので子供は寝ていましたが、はじめての遠出だったのでドキドキで行きました。ですが設備も良くたのしくすごせたのでとてもいい思い出です。また行きたいのでつぎは一歳ぐらいになったらここに来たんだよと教えてあげながら家族で行こうと思っています。 詳細を見る -
2019/12/03
kira125さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
4少し前の事なのであまり良く覚えていませんが、意外にすいていて、十分に楽しめました。子供がもう3歳だったので、授乳スペースやオムツ替えに関しては見れていません。ベビーカーで回るには、少し段差が多いイメージがあります。お食事処はフードコートの他にリーズナブルなファミレス的な所もあってよかったです。 詳細を見る -
2019/12/03
匿名さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
4ふれあいラグーンなど体験型の展示があり、子供にとって良い経験になったと思います。イルカのショーなどもあり大人も充分楽しむことができました。 アクセスは良いほうではないけれど、八景島シーパラダイスの園内は広くのびのびと遊べるのが良かったです。 また園内に入るだけなら入場料が無料ないうなので、近ければ水族館だけではなくお散歩にもとても良さそうだと思いました。 詳細を見る -
2019/12/03
めめたろさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4東京観光のついでに横浜まであしをのばして八景島シーパラダイスに行きました。 駐車場からはすこし距離があるのでベビーカーを持って行ってよかったです。三連休でとっっっても混雑していたので館内へはベビーカーを外に置いて入って正解でした。他にも外に置いてる方沢山いました。下調べしてから行ったらもっと楽しかったかな、と思います 詳細を見る -
2019/12/03
匿名さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
4水族館が目的で電車で乗り継いで行きました。 神奈川県から1時間程度でした。料金はクーポンを使って3500円だったと思います。 パークのコンセプトが4つに分かれているので触れ合いやショー水族館、イルカを目的で周ることができます。 園内までもパークの中でもかなり歩くので真夏はおすすめしません。 レストランやフードコートはたくさんあるので好きなものが食べれます。 詳細を見る -
2019/12/03
じょーちゃんのりりりさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
4自宅から近い八景島シーパラダイスにはよく行きました! 赤ちゃんの頃から行ってますがベビーカーで水族館の中を回るときに施設内にエレベーターがすぐないので上のフロアに上がっていくのにわざわざ職員通路のようなところに行かなくてはいけないのが不便だなと感じました。 ですがベビーカーを卒業してからは広い園内をたくさん歩いて散歩するにはとても良く、釣り体験や遊園地やゲームセンターなどもあるので、乗り物乗るだけ、迷路しにいくだけ、と目的を決めて遊びに行ったりしています! 詳細を見る -
2019/12/03
Tiarangeさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
4壁から天井に広がる水槽を楽しそーに見て遊んでいました。横からだけではなく見上げる形の水槽は大人も見てて楽しいなと思います。定番のイルカのショーも楽しめましたし、イルカやトドと触れ合えるコーナーもあり、やはり子供は少し怖がりながらも楽しめるスペースだなと思いました。 詳細を見る -
2019/12/03
まごっちさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
4一度行ってみたいと思い、お腹の子が生まれる前にと主人と4歳男の子、2歳女の子の4人で行きました。 やはり子供達はイルカショーに釘付けでした。その他にも動物と触れ合える場所や餌やりが出来たりと小さい子供も1日中楽しめました。 金額は少し高めでしたがイルカとの距離がとても近く満足です。 車で行きましたが、島なので車を止めてから結構歩いたと思います。 子供をベビーカーに乗せていたのですが、エレベーターもあり行動しやすかったです。 詳細を見る -
2019/12/03
ゆかひいえいさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
4最寄りの駅をおりて、少し歩くので、念のためベビーカーを持っていきました。 中も結構歩くので、小さいお子さんにはベビーカーがあると楽だと思います。 ショーや動物とのふれあいが豊富で、子どもも見ていてとても楽しそうでした。 もう少し大きい年齢でも十分楽しめると思うので、また機会があれば行きたいです。 詳細を見る -
2020/03/16
みやかたさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4横浜の観光ついでに八景島シーパラダイスに行きました。子供は産まれたばかりだったので、トイレや授乳が多かったのですがちゃんとした施設になっていたのでとても安心しました。また、子供が楽しめるように魚の触れ合いもありました。子供が大きくなったらまた連れて行きたいなと思いました。 詳細を見る -
2020/02/13
Claire1984さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
4全体的に、2才の子が十分に楽しめる施設でした。子供も、イルカショーや、ふれあい広場で少し緊張しながらも、動物に興味津々でした。 オムツ替えの部屋が綺麗で衛生的だったので、気持ちよく利用できました。 ただ、敷地が広いので、2才の子のスピードに合わせてまわっていたら、結構時間がかかってしまい、最後、クルージング?に乗れず残念でした。 移動距離やタイムテーブルを考えてまわれば良かったと思いました。 詳細を見る -
2020/03/16
紗弥さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
4熊本から義母が遊びに来ていた際に行きました!実際に海動物に触れ合えるコーナーもあり大人から2歳であった子供までとっても楽しめました。ペンギンやイルカショーなど音楽に合わせて楽しませてくれる場面もあり1つ1つ飽きずに1日を満喫できる水族館であったと思います。もう少し大きくてなったらアトラクションも楽しめる年頃になるのでその際また是非遊びに行きたいと思っています。 詳細を見る -
2020/02/13
みしぇるmamaさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
4子供が5人の妊婦です。出産前にと久しぶりの家族でお出かけでシーパラへ行きました。 子供の足でも丁度いい広さで、見るところもたくさんありとても楽しめました。 ただベビーカーには少し不便で、エレベーターの場所も分かりにくく何度かはぐれてしまう事も。 案内表示がもう少しわかり易いと助かります。 詳細を見る -
2020/02/13
chanmi0421さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4千葉からは少し遠かったのですが、着いたらとても楽しめました。大きな水槽で光と音のショーみたいなのをしててそこでは子供も多く見入ってるようでした。カピバラやカワウソやフラミンゴをあんなに間近で見れると思わなかったし、レッサーパンダが寝てて可愛かったです。1番感動したのはシロクマがいたことです。テレビで見ることしかなかったし生で見ることもないと思っていたのでとても嬉しかったです。シロクマの隣のケースにはセイウチもいて、本当に珍しい動物がいたので普通の水族館に飽きた人にはとてもおすすめです!水族館というより動物園に近い感じがしました。 詳細を見る -
2020/02/13
はる11111さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
4小さい水槽や大きい水槽などたくさんの水槽があり、子どもも興味をもってみていました。 ショーの時間も複数あり空いている時間にゆっくり見ることができました。 大人も子どもも楽しめたので一日水族館でゆっくり過ごせました。 また家族で遊びにいきたいと思います。 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。