cozre person 無料登録
☆5
9%
☆4
54%
☆3
3%
☆2
30%
☆1
3%
評価項目 評価点 項目別順位
費用に対する満足度 4.73 -位
分娩方法の満足度 4.39 -位
サービスへの満足度 4.94 -位
医師・看護師・助産師等スタッフの対応 4.27 -位
清潔さ 4.79 -位
情報の充実度 4.67 -位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/09/20
    avator 植木杏実さん かかった費用:41万-50万
    5
    福田病院は綺麗だし人気でいいと思って、通院しました! やはり人気なので待ち時間が長かったのが難点でした。妊婦なのでお尻痛い中2時間3時間くらい待ち時間があり、、でも周りのママさん達も頑張っているから耐えてましたけど、きつかったです。笑 リラックスできる椅子などあったらなーっと甘えが出ていました。が、 分娩の時はここの病院にして本当に良かったと実感できました! 助産師さんの優しい対応、先生達も個人個人で個性が出ていて、いろんな事を知れたし、学べたなって思ってます! 入院中のご飯最高でしたぁ?!!が、周りのママさんとお話しするのはすごく苦痛でしたが。笑笑 本当にいいお産ができました!ありがとうございました。 詳細を見る
  • 2019/09/20
    avator まりまり28さん かかった費用:30万未満
    5
    熊本で1番有名な病院で、健診などは待ち時間がすごくありますが、エステや美容サービスやレストランなと産後のご褒美がすごくて選びました。 また、お土産も多くとても良かったです。 入院中のパジャマやタオルなど毎日交換していただけるのですごく助かりました。入院準備をしなくてもいいので良かったです。 詳細を見る
  • 2019/09/20
    avator るちゃん58さん かかった費用:30万未満
    5
    今思い返してもとても良かったと思います!出産前に長期入院をしていましたが、スタッフの対応も良く、医療技術も高く安心して入院生活を送ることができ、安心して出産に望むことができました!長期入院で、ストレスや後期つわりなどで、食欲がなかった時は、自分の食べたいのを何でも希することができ、少しでも母子共に栄養が取れるよう、気遣ってくれました。おかげで子供の体重も徐々に増えていき、元気な子を出産することができました!実際出産してみて、ここで出産して良かったと本当に思いますし、またここで出産したいと思いました! 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator fkmnさん かかった費用:30-40万
    4
    この病院を選んだ理由は費用が安いのにお土産が多くて、手ぶらで出産できるところです。 母子手帳と保険証さえあればいいんじゃないかな?笑 わたしは特別室に入りましたが、それでも2万程もどってきました。 わたしの知り合いは5万程もどってきたとゆってました! 食事も豪華で最高です! ゆっくり寝たいと思った時は、看護師さんに伝えれば赤ちゃんを預かってくれます。 母親をいたわってくれる病院だなと思いました。 詳細を見る
  • 2019/09/20
    avator な05さん かかった費用:41万-50万
    4
    待ち時間がかなりかかるけど、出産したあとのケアは充実してたし、料理もすごかったし。個室で楽だし、シャワーや、トイレもきれーで、 ウォーターサーバーがあればまだいーけど、 準備セットとか、お祝い品とかたくさんもらえたし、またここでうみたいなと 詳細を見る
  • 2019/09/20
    avator えりとさん かかった費用:30-40万
    4
    切迫早産と診断され転院で福田病院による出産となりました。 設備は充実しているし、日本で一番赤ちゃんが生まれる病院ともあってたくさんの患者さんおられます。全室個室ではあるものの母体に問題がなければレストランでの食事ができ、そこで他の患者さんともコミュニケーションを取ることができます。 設備やサービスは満足ですが患者さんが多すぎる故ナースコールから看護師さんが来てくれるまでのタイムラグが、、、 それさえ無ければ絶対またこの病院で出産したいです。 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator NaRu1831さん かかった費用:30-40万
    4
    日本一、出産が多い病院というだけあってサービスはとても充実していたと思いました。 退院前のディナーは、すごく豪華で美味しかったです。 入院中のご飯も、栄養にこだわった料理ばかりでとても美味しかったです。 詳細を見る
  • 2019/01/17
    avator みーこ18さん かかった費用:41万-50万
    4
    健診時の待ち時間はかなりかかるが、出産陣痛のサービスや料理はとても良かった。個室しかないので、安心できた。 ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator ゆっきー7さん かかった費用:51万-60万
    4
    何もかもが充実しています。腹帯など産前のものから、授乳クッションなど産後に必要なものまで、一通りもらえます。入院時もほぼ手ぶらで大丈夫です。入院中の料理もとても豪華です。さすが日本で一番赤ちゃんが生まれる病院と言われるだけはあるなとおもいます。 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator はますーさん かかった費用:30-40万
    4
    全国でも有名でお産の数が多い為、病院に着いてからの対応がスムーズで、初めてのお産だったので呼吸法など分からない事ばかりだったのですが、助産師さんの分かりやすい指示により安心して出産することができました。 詳細を見る
  • 2018/12/14
    avator ・ω・ さん かかった費用:30-40万
    4
    出産後の看護師、助産師の丁寧な対応やサービスに産後の不安も軽くなり安心して入院生活を過ごすことが出来た。ママへのケアやサービスも満足で睡眠不足や疲れも軽減できたと思う。また家族とオシャレなディナーが出来て、出産して良かったと改めて思うことが出来た。 詳細を見る
  • 2018/12/14
    avator yuu64さん かかった費用:41万-50万
    4
    通常の健診の待ち時間が長かったりするが、出産時分娩台が一緒になっているので移動する手間がなく陣痛が始まってから通される部屋でそのまま産めるのですごくよかった。また、着替え以外は病院で用意してくれるので急に陣痛がきても最悪着替えさえ持っていけばすぐ入院出来るので助かった。 産んだ後も助産師さんのケアがしっかりあるので安心だし、お料理も和洋中と日によって違い栄養バランスも整っていてすごく美味しかった! 詳細を見る
  • 2019/01/21
    avator nao0112さん かかった費用:30-40万
    4
    入院の時に必要な準備も特になく、退院時にいただけるものも多いのに、助成金でお釣りがくるのはとてもありがたかったです。ただ、忙しいためか、助産師さんの訪室が少なく、少し心細かった気がします。食事は、前評判どおりとても美味しかったです。 詳細を見る
  • 2019/01/17
    avator てとにゃんさん かかった費用:30-40万
    4
    母達の代から知名度も高く、信頼もあり口コミもとてもよく妊娠が分かった時点で知っている病院は福田病院のみでした。なので迷わず福田病院に検診に通い出産をしました。基本的に素晴らしかったのですが、あえて大変だったポイントをあげると待ち時間の長さと混雑、お産やトラブルは突然のことなので緊急手術のためなど色々な理由で2〜3時間待ちが当たり前で体調が悪い時は辛かったです。患者や付き添い人に病院関係者もかなり多いので、静かなとこを好む方には辛い可能性もあるかもしれません。ちなみに薬も院内処方で丁寧に説明して頂けますし、誰でも利用できるレストランもあります。入院中の食事もビュッフェスタイルも部屋に配膳も可能で、配膳の方もメニューが豊富で品数もたくさんで毎日楽しみでした。 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator 586tamさん かかった費用:41万-50万
    4
    とにかく充実した設備・対応に安心してお産に臨めました。入院中の料理も豪華で満足です。欠点をあげるなら、健診時の待ち時間が予約ありでも2時間は掛かるということでしょうか。それさえ我慢すれば、最高の入院生活を送れます 詳細を見る
  • 2019/01/18
    avator あいちゃんママさん かかった費用:30-40万
    4
    設備などが整っていて、なおかつ綺麗。 毎日出てくる料理も美味しいし、退院時のディナーも豪華。 出産費用も安いので、県外に住んでいる友達にビックリされます。 入院グッズも全て準備してあるので特に何もいらない。 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator わんわん0202さん かかった費用:30-40万
    4
    検診時の待ち時間の長さが1番の欠点ですがそれ以外は出産費用も安くてお土産も多いしお料理も美味しく、全員個室でとても満足でした! 出産前に転院するのが1番のいい方法なのかなって思います!!! 次また出産する時も同じところで行いたいです! 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator ハナグリさん かかった費用:30万未満
    4
    土曜が遅くまであいてるのが理由で利用しました。予約を取りたかったがなかなか予約がとれずに待ち時間がすごく長かったのが妊婦中はきつかったです。退院する時はほとんどなにもいらなくら病院で揃っていたのですごく荷物が少なく病院にいけたのでよかったです。 詳細を見る
  • 2019/09/20
    avator miyu0610さん かかった費用:30-40万
    4
    家と会社の中間でどちらからも通いやすかったことと、日本一の出産数を誇る病院、かつ周産期やNICUなと施設もしっかりあるので、こちらを選びました。また、入院時に貰えるものが多く、ほとんど何も持っていかずに入院でき、出産後のお祝い膳や退院時の赤ちゃんへのプレゼントなど、とても充実していたのも嬉しいです。ただ、検診時は混みあいます。そこだけは覚悟が必要かと…(笑) 詳細を見る
  • 2019/01/18
    avator みき030708さん かかった費用:30-40万
    4
    福田病院は全個室で助産師さんの見回りもよくされてて、食事も美味しくてとても良かったです。入院中必要な物も少なく、頂ける物も多くてとても助かりました!!待ち時間は長いですが、それ以上にメリットが多いので良かったです! 詳細を見る
1/2
次へ

産婦人科ランキング